今日のいいこと。

あんまりいいことない日々かも?だけど・・・
1日ひとついいこと発見!しよーっ!

あなたは・・・タンチョウさんですか?(2007道東旅行!その5)

2007年09月30日 | たまには癒しの旅行でも。
 釧路湿原から釧路駅へ戻り・・・

 駅近くの駐車場へ。

 2・3時間だから・・・
 1000円くらいかな?

 と思いつつお支払い。

 「300円です」

 なんと!

 おとくでした。

 お得な駐車場を後に「まりも」で有名な阿寒湖へ向けてしゅっぱーつ!

 しばらく走ると・・・

 一面グリーンの北海道らしい牧草?地帯が。

 すると・・・

 あ゛ーッ!!!!!!!!!

 車止めて停めて!!!

 あれっ!あれっ!!

 と、家族からのアラームが。

 ・・・?

 よく見ると白いものが動いてます・・・

                

 にわとりじゃないの?

                

 ・・・! 
                

 つ、つる、鶴だー!!!

                
                

 残念ながら・・・
 私のデジカメでは・・・
                
 これが精一杯でした・・・

 んが!

 ビデオを借りてきていたので最大望遠!!!

 うおーっ!!
 よく見えるー!!

                  

 というとても興奮した一幕でございました。

 それにしても・・・
 あんなすぐそこにタンチョウ鶴が飛んできてくれるんですねー。

 サプライズでした。

 とうわけで・・・

 今日もいいことあるといいな。

 では。

 ↓下のソフトクリームは途中で立ち寄った「カウベル」さんのソフトです。
 牛乳濃くておいしかったー!

                                   

釧路湿原を見渡しに!(2007道東旅行!その4)

2007年09月29日 | たまには癒しの旅行でも。
 釧路湿原駅から階段と緑のトンネルを抜け・・・

 エゾシマリスのカワイイお出迎えを受け・・・

 いよいよ「釧路湿原」を見渡せる展望地へ。
 (細岡展望地

                 



                             

 おおー!!

 なんと広大な!

 ここは日本?
 って感じすらしてしまいます。



                                

 釧路湿原のミニ情報としては、
 ①日本の他の地域では既に無くなった原自然が保存されている。
 ②特別天然記念物タンチョウなど各種鳥類のほかキタサンショウウオ、エゾカオジロトンボ等貴重な動物が生息している。
 ③湿原の主要部は、「特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約」(ラムサール条約)の登録湿地とされるなど本湿原は国際的にも高く評価されている。
 ④日本で最も広い湿原。
 東西最大幅25km、南北36kmもあるそうです。
 (以上釧路湿原国立公園連絡協議会のHPより)



                                 

 ちょっとしか見ることができなかったのが残念なほど雄大な景色でした。

 でもリスにも会えたし・・・
 いいもの見れました。

 ガイドさんとカヌーで釧路川を下ったりできるようなので、次回はぜひ間近でこの残された自然を感じてみたいですー!

 (↑の大きな画像はコチラ①
 (↑の大きな画像はコチラ②

 んで満足して駅へと下り・・・
 駅で待っていると・・・

 ノロッコ号がバックで帰ってきました!

                 

 これに乗って釧路駅へ戻りました。
 行きも帰りもノロッコで全てがラッキーな散策でした。


 今日もいいことあるといいな。

 では。

 

釧路湿原駅に降りた!(2007道東旅行!その3)

2007年09月28日 | たまには癒しの旅行でも。
 惜しみながらもノロッコ号を降りて・・・

 釧路湿原駅に降りると・・・

 !!

 こりゃーなんとも趣のある駅舎!

 とても旅行者の心に響くいい感じです。

                  
  
 これからの風景に期待をもたせますねー。

 とことこトコトコ・・・

 よいしょよいしょ・・・

 結構きつい階段を登り・・・

 緑のトンネルを抜け・・・

 !!!!!!!!

 私達の前に1匹のエゾシマリスが!!!!!

 かわいいー!

                  

 偶然ビデオを回していたのでかわいい姿が撮れました。

 かわいかったー!よかったー!

 とかなり満足しつつ釧路湿原を見渡せるところへ歩いていきました・・・

 と、続きはまた次回!

 今日もいいことあるといいな。

 では。 

                   

ノロッコ号乗った!!(2007道東旅行!その2)

2007年09月27日 | たまには癒しの旅行でも。
 たんちょう釧路空港に降り立ち、
 レンタカーを借り、最初に向かったのは・・・

 『釧路湿原ノロッコ号

 に乗りに行きました!

 なんと鉄道好きな私にはこの上ないサプライズ!!

 んでさっそくJR釧路駅へ・・・

 駐車場が無い!!
 駅の駐車場は満車!!

 家族を駅前できっぷ購入に降ろし、私は駐車場探しへ。
 ぐるぐると2周ほど駅前を回ったところで駐車場発見!!

 よかったー!
 (下調べをしてからのお出かけを押すすめします・・・)

 切符を買い、席を確保していた家族と合流!
 なんとか乗れました。

                 

 この「釧路ノロッコ号」は釧路~塘路までを走り、走行のほとんどを釧路湿原の中を走ります。
 その釧路湿原の見所で、ゆっくりノロノロと走行してゆっくりと見せてくれるのです。

                 

 ↑の写真は東釧路駅。
 なかなかよろしいです。

                 

 んで釧路湿原前の岩保木水門。(イワボキ水門)
 私は終点の塘路(とうろ)まで行かずに釧路湿原で降車したので、
 ノロッコはこの1回でした。

                 

 大正9年に起こった釧路川洪水をきっかけとして昭和6年に完成したそうです。

 しかし・・・
 もともと釧路川で木材を搬入する為に作ったということもあったのですが、
 釧網本線がちょうど同時期に開通した為、完成してから開けられたことのない、
 「開かずの水門」だそうです。

 時は流れ平成2年に新水門が完成しましたが、
 壊されること無く、旧水門が残されているそうです。

                

 左が進水門、右が旧水門です。

 んでこのあと・・・・

 釧路湿原駅で降りて、ちょっとした散策へ行きました。


 それでは今日もいいことあるといいな。

 では。

北海道東部、釧路方面へ!その1。

2007年09月26日 | たまには癒しの旅行でも。
 またもや間が開いてしまい申し訳ありません。

 というのも・・・

 

 またもや旅行です!!

 それも4月に続き北海道へ!

                 

 今回は北海道東部。道東です。
 釧路とか知床とか摩周湖とかそのへんです。

 特に摩周湖には小学生のときから思いいれがあるので楽しみです。

 何日続くかわかりませんが・・・
 思いで詰まった道東旅行編始まります。

 それではゼヒまたお越しくださいませ。

                 

まぐろ!マグロ!鮪!(葛西臨海水族園へ!その1)

2007年09月21日 | 大好き!水族館!
実は…

葛西臨海公園の水族館に行っちゃいました!

一週間も前の話ですが…

こちらには上↑の写真にあるように「マグロ」が見れるんです!!

優雅に右から左へスィーっと泳ぐマグロくん。
止まると死んじゃうそうです。

ここで見る事ができる鮪は「クロマグロ」という種類で、ホンマグロとも言う種類です。

そう!

まさに我々日本人が食べまくっている…

あのマグロです!

まさか生きて動いている姿が見れるとは!

凄い迫力ですよー!

でも…
こんなに大きなマグロ…
どうやって運んできたのか…

凄いですねー

確かにこれだけ一日中… というか一生泳ぎっぱなしなら、食べても体に良さそうです。

また行きたくなりました…


明日もいいことあるといいな。

では。

人生初の食あたり・・・?

2007年09月20日 | なんかいいかも!
 ・・・この記事の前に、前回の↓の記事をお読みいただいてからの方が話がつながります。

 
 んで・・・
 長い間お休みして申し訳ございませんでした。

 というのも・・・

 「私、先週の土曜日から火曜日に無理やり出勤するまで寝込んでおりました!」

 熱は38度出るわ・・・
 お腹は刺すように痛いわ・・・
 物は食べれないし飲めないし・・・

 むりやり出勤したものの・・・
 火曜日は早退して病院へ!

 私は病院にこのん十年掛かった覚えがないので超ドキドキしましたが・・・
 お腹がそれどころではないので行きました。
 勇気とかそんなの関係ねえ!って感じでした。

 「んー・・・何か心当たりはありますか?」
 「土曜日のお昼に生の鶏肉を・・・」
 「あー、それかもしれませんねー。抗生物質とか出しますね」
 「でも一緒に食べた家族は何ともないのですが・・・?」
 「そのときの体調や、元々の強さや弱さがあるので一概には言えないんです」

 了解。
 私は地頭鶏もどき?本物?と一緒に出た、生鶏の刺身みたいのに当たったと。
 たまたま弱っていた?

 んー・・・

 まあそのおかげで3連休のうち、丸二日は熱と腹痛との闘い!
 そして今日までは痛みの周期がある腹痛との闘い!
 てっきり劇的に薬飲むと治っちゃうのかと思ってました。

 でもなんとか痛みの周期も長くなり、
 ちょっとは物を食べれるようになり、
 飲み物も飲めるようになってきました。

 お薬さまさまです。


 というわけで・・・

 明日もいいことあるといいな。

 では。

 

 

地頭鶏(真偽不明)食べたー・・・・・・・・・・

2007年09月19日 | おでかけ。
 永らくのお休み・・・

 申し訳ございませんでした。

 と言うのは、次の記事に書くとして・・・

 先週の土曜日。

 あの「となりのトトロ」の背景画を描かれている「男鹿和雄(おがかずお)」さんの絵を見ようと・・・

 『東京都現代美術館』へ行ったのですが・・・

 すでに70分待ち。

 予定を変更し『東京国立近代美術館』へ。

 その途中で食べたのが・・・・・・・・
 ↑の写真の鶏肉。
 本当にあの「そのまんま地頭鶏」なのか?

 東京駅のすぐそばのビルに入っている鶏屋さんで食べました。
 「地頭鶏」とは書いてありましたが。

 私にはちょっと炭の香りがキツかったので、柚子胡椒やニンニクをつけて食べました。
 おいしかったです。

 んでその後近代美術館へ行き『平山郁夫 祈りの旅路』展を見ました。

 とてもきれいな、独特の感じを持った絵ですが・・・
 私にはどう表現していいのかわかりません。
 時間がある方はゼヒご覧下さい。
 ただ、尾道にあるらしい平山郁夫美術館には行ってみたくなりました。

 こんなげいじゅつてきなものを見たのに・・・


 続きは次の記事へ。

「伝統の朝顔」を見に!歴博へ。その7

2007年09月14日 | 美しき四季の花々を。
 もう秋の気配がチラホラ・・・

 そんな季節のささやきを感じる時期になりました。

 夏の花「朝顔」もそろそろ終わるころ。
 (我が家の朝顔はまだまだ頑張っていますが・・・ )

 最後はとっておきを!

 まず↑の写真。
 あの色が深みがあって私は気に入ってしまいました。
 いい色でしょー?

 他にもいい色が。

                 

                 

 そして・・・

 ヒトデのように分かれているこちら。

                 

 次はとっておきの朝顔らしからぬゴージャスさん。

                 

                 

 今年は我が家に朝顔も来て・・・
 珍しい朝顔も見れて・・・
 ばあちゃんにあげた朝顔も咲いて・・・

 良い朝顔サマーでした。

 次のターゲットは・・・
 コスモスかな?


 明日もいいことあるといいな。

 では。 

                 

「伝統の朝顔」を見に!歴博へ。その6

2007年09月12日 | 美しき四季の花々を。
 今回も朝顔です。

 色や花びらがいままで見てきた朝顔とまったく違うその姿にビックリされたと思います。

 私もびっくりしました!

 朝顔っていうからアサガオだってわかりますが、
 そのまま渡されたってわからないです。

                 

 色だって不思議ないい色出してます!

                 

                 

 そして・・・

 すでにいくつか紹介済みですが・・・

                 

 お気づきですか?
 きれいなブルーの花びらの上に・・・

 でっかいぶっとい「ツル」が!!

 ね?不思議ですよね?

 というわけで・・・

 あとちょっとおつきあい下さいませ。

 それでは・・・

 明日もいいことあるといいな。

 では。

                 

 

美しき・・・伝統の朝顔を見に!歴博へ。その5

2007年09月11日 | 美しき四季の花々を。
 この朝顔展に行ってびっくりしたのはこちら。

 これ・・・朝顔?

 というより花ですか?

 って感じですよねー!

 今回はこの鷺のような朝顔を。

                

                  

 なんかうまいこと中心の白い部分に光が集まってきれいに撮れました。

 なんか・・・

 シルクっぽいつやがいいですよね~♪

 んで、たしか・・・

 こういう変形の朝顔はなかなか遺伝しないと言うことを案内の方が他のお客さんに説明をしていました。

 う~ん・・・

 こりゃー貴重です。

                  

 いいもん見れました。

 あとちょっとおつきあいを。


 それではいいことあるといいな。

 では。

                 

                 
 

ちょっと試験。

2007年09月09日 | 別刊!ちょっとまじめなお話を。
 試験を受けてきました。

 『公務員再チャレンジ試験』です。

 といっても・・・

 これは第1ステージ。
 たとえ合格しても・・・

 第2ステージが待っています。

 さらに・・・

 学校に通えなくなる可能性もあるので・・・

 まあ、合格したら考えます。


 んで受けた理由の1つに、私のクセ確認がありました。
 あんまり試験に慣れていないので試験だとなんとなくあがってしまうのです。
 周りが気になっちゃったり。

 ということで・・・

 これから試験慣れしようという作戦もありました。

 にしても・・・

 すごい風邪を引いている方がいました。

 ゴホッ!ゲホッ!ゴボゲボッ!

 ん~・・・

 まいった・・・

「HERO」見ました!

2007年09月08日 | 映画(DVDも)観ました。
                         







 見ました!!

 テレビドラマ『HERO』から6年後のお話です!

 テレビでやった城西支部→石垣支部→北海道のどこか(忘れました)→テレビスペシャルの山口県虹ヶ浦支部から戻ったあとの・・・

 城西支部のお話です!!

 好きな人、嫌いな人・・・
 両方いらっしゃるとは思いますが・・・

 でも私は見ちゃいました!

 ご都合主義的な設定とか、突っ込みどころはまあ・・・あります。

 でも・・・
 いいんじゃないでしょうか。

 テレビ版でもそうでしたが「検事:久利生公平」を通じて『正義』とは何か?『正しいこと』とは何か?を少しでも考えたり感じたりすればいいと思います。

 憲法学者の田村理さんも「キムタクの目と憲法」という論文(過去に朝日新聞掲載済み)の中で、人を殺せるほど警察や検察などの公権力に制限を課して我々一般市民を守るのが立憲主義。これを言葉でわからずとも「久利生公平」の目を通し学ぶことができる。というようなことをおっしゃっています。

 とはいえ・・・
 これは映画。
 楽しければいいと思います。

 しっかり複線も張ってあったし・・・
 恋の話もあったし・・・
  
 私は2時間半楽しく見れました。
 このシーンはいらないのでは・・・?
 と言うところもありましたがご愛嬌です。

 ぜひDVDを借りてテレビ版の復習をし、映画館へレッツゴー!です。

 そして・・・

 この日は我が家の記念日!

 お台場の「シネマメディアージュ」で・・・

 初!プレミアシート!!(祝!)

 で鑑賞しちゃいました!
 記念日が映画の封切り!しかもHERO!という事で奮発です!

 良い1日になりました!


 来年までいいこと1年続くといいな。

 では。 
 

 東京地検・城西支部の検事、久利生公平は、同僚の芝山が起訴した事件の裁判を任される。容疑者が既に犯行を認めていたが、初公判でいきなり無実を主張し始めた。担当弁護士は、刑事事件無罪獲得日本一の弁護士、蒲生一臣。豪腕弁護士として名を轟かしている蒲生は、様々な戦術で久利生を追い込んだ。東京地検特捜部の黛検事が、有益な情報をもたらすが、あくまで自分の力で事件を解決しようとする久利生は、事務官の雨宮と奔走する。(goo映画より)

「伝統の朝顔」を見に歴博へ!その4。

2007年09月07日 | 美しき四季の花々を。
 前の記事で触れたかもしれませんが、

 ビックリしたのはアサガオの色の種類の多さです!

 そしてその色のすばらしさ。

 写真だとなかなか伝わらないかもしれませんが、

 淡くて・・・

 薄い・・・

 とても神秘的な美しさでした。

 そんな白っぽい朝顔を。

                 

 墨絵のような・・・

 水彩画のような・・・

                 

 んで、ブルーのメッシュを入れた白い朝顔まで・・・

                 

 発色の鮮やかな朝顔も、
 ふちが白くて他が色つきの朝顔もいいですが・・・

 淡い白さもいいですね~♪

                

 まだまだ朝顔あります・・・