今日のいいこと。

あんまりいいことない日々かも?だけど・・・
1日ひとついいこと発見!しよーっ!

平泉に行きました。その①中尊寺。

2011年09月10日 | さらっと・・・小旅行。

 実は・・・

 大槌川へ行った翌日、平泉へ行きました。

 だって世界遺産になっちゃうから、人が殺到してこれからはなかなか行くのが難しくなるかもしれないですからね~。

 

 まずは平泉駅で交通手段を選びます。

 ①レンタサイクル

 ②バス

 ③ベロタクシー

 レンタサイクルは自由でいいかもしれません。

 バスは乗り放題のお得なきっぷがあるようです。

 ベロタクシーはどちらも兼ね備えた感じですが、一人での貸切には勇気が必要です。

 

 というわけで、レンタル自転車を借りることに。

 (・∀・)ノ

 まずは駅から自転車で5分くらいの「柳の御所跡」を見て、その資料館へ立ち寄りました。

 

資料館にあった面白い顔↓

 

 資料館は貸切状態でした。ゆっくり拝見したあとに中尊寺へ向けて出発!

 途中、遺跡の発掘現場を通過します。

 暑い中作業している方がたくさんいました。

 

 えっちら自転車をこいでいると中尊寺へ到着。

 中尊寺の直前には「弁慶」のお墓が。

 お墓を写真に撮るのはどうかと思うので、その前に咲いていた花を。

 

 それでは中尊寺へ・・・

Σ(・口・)

 「中尊寺」っていうから、一つのお寺があるんだとばかり・・・

 ちがうんだ・・・

 自転車を止めて、坂を上ること15分。

 結構きつい坂です・・・

 すると弁慶堂なる神社が。

 弁慶の木像が安置されているのです。

 

 勝負にご利益があるとか。

 こちらの神社横からの景色はひらけていてなかなかいい景色ですよー(写真ないけど)

 

 いくつかの神社を通過し、さらに進むと本堂があります。

 

 本堂でお参りして・・・

 その横に今度は「目」にご利益のあるという神社が。

 

 「め」

 と書いてあるノボリが何本も立ててあるのですぐにわかります。

 そして、お守りを売っているおばちゃんが「目にご利益のある大変珍しい神社です」的な呼びかけを大きな声でしているので嫌でもわかります。

 あ、なぜいくつかの神社をすっ飛ばしたか?というと、途中雨がザーッと降りました。するとお守りを売っているお店(いくつもある)のおばちゃんが一斉にビニール傘を店頭に並べているのを見てしまい、なんとなく・・・(´Д`;)

 ちゃんとお参りはしましたよ!ただ写真は控えただけです。

 

 そうして歩くと・・・

 いよいよ中尊寺金色堂が!

 ・・・。

 Σ(・口・)

 金取るんだ・・・

 ま、まあ世界遺産じゃからの。

 

 金ぴかですな。

 なんか「秀吉の金ぴかガイコツ酒飲みコップ」を思い出してしまい、結局庶民の生活とは関係ねーんじゃろ?と思ってしまい、見る前の期待が一気に冷めてしまいました。

 当然、写真撮影は不可です。

 あ! お参りする方はぜひ小銭をたくさんご用意下さい!

 たくさんあるお寺にお賽銭を入れるのに・・・私は小銭が全くなく、お守りを頂いたおつりも100円単位しかない状態でした。

 ですので賽銭箱に100円ばかり投入・・・(´Д`;)

 かなりの出費です・・・

 あ、こちらは松尾芭蕉さんまでおいでです。

 

 

 

 次は自転車でえっちらと坂を上り「平泉文化遺産センター」へ。

 

 

 いわゆる箱物ですね。

 世界遺産になったからいいものの、世界遺産登録がなかったらこんな大層な建造物どうすんだ?って感じのものでした。

 日本は金が余ってんだな。って思います。

 さらっと一回りして、自転車で坂を下って進んでいくと・・・

 でっかい池のある広っぱに。

 

 「旧観自在王院庭園」というそうです。

 時間があれば座っていたいところですが、時間がないので急ぎます。

 実は、自転車の移動に結構な時間を取られていて、ギリギリな感じだったのです。

 ということで続きます・・・・

 (*´▽`*)


遅ればせながら・・・梅咲いてました。

2010年03月14日 | さらっと・・・小旅行。
 遅ればせながら・・・

 「荏柄天神社」へ卒業の報告へ参ったのですが・・・

 一本の木から紅白の花がまだ咲いていました。



 絵馬を返納したのですが、その時に私以外の方が吊るした「合格しました」の文字が目に入り、ちょっと嬉しかったです。

                

 紅白の花とは・・・

 縁起がよいですね~♪

 
 

喜連川温泉へ日帰り温泉旅行!その1。あしかがフラワーパークへ。

2009年04月28日 | さらっと・・・小旅行。
 国の経済対策により・・・
 「高速道路1回どこまで行っても千円!」
 というとんでもないことが実現してしまいました。

 まあ・・・
 私たちが納めた税金が返ってくるということなんですが・・・
 このしっぺ返しがいつかまた増税という形で再び返ってくるのですが・・・
 ETCの助成金も私達から徴収したお金ですし、その手数料みたいなのは関連団体の懐に入っているので釈然としないところではありますが・・・

 とりあえず乗っかってみよー!

 ということで4月19日の日曜日に日帰り温泉旅行を計画。
 家族がこの頃早朝から夜遅くまで働いていて疲れてるなあ~って感じだったので・・・

 ここはひとつ温泉でリフレッシュ!

 ってことです。

 まずは『あしかがフラワーパーク』へ。

 名前は聞いた事がありましたが・・・
 結構混んでいました。
 駐車場も満車。臨時駐車場へ。観光バスも来ていました。



 このお花で作ったハチさんはかわいいですが・・・
 すんごい蜂だらけ・・・

 くまんばち?
 親指くらいのおっきな蜂がぶーんぶんぶーんぶんぶーんぶんぶーんぶん・・・

 こわいって!

 でもせっかくなので見ました!

 トップ画の白い藤や・・・
 (トップの白い藤の大きな画像はコチラ

 藤色の紫のグラデーションきれいな藤・・・

 (藤の大きな画像はコチラ

 ここは藤の花が有名らしく藤がたくさんありました。
 大きな藤棚もいくつかあり、咲いていれば超きれいだったものと想像できます。
 (行った頃は残念ながらまだ咲いてませんでした・・・)
             
 (白と紫の藤の大きな画像はコチラ



 たくさんの蜂がちょっと難点ではありますが・・・
 藤の花を満喫するならコチラはおすすめです!

 天然記念物?指定文化財?かなにかになっている、私たちが見れなかった藤棚は、ぜひ1度は見てみたいと思いました。(期間中はライトアップもするそうです)

 そういえば・・・
 藤の花と共に、八重桜が満開でした。



               

 失礼ながらあまり期待していなかったのですが、なかなかにきれいな藤の花が見れました。
 もし藤の花咲く季節に近くへ行かれたら、一度見てみるのもいいと思いますよー。

 それでは続きはまた次回。

 明日もいいことあるといいな。

 では。

涼を求めて長瀞へ行って蕎麦食べて。

2008年07月21日 | さらっと・・・小旅行。
 梅雨明けしたあとすぐのお休みだった昨日。

 暑くなる予感の朝・・・

 「どっか行こう!」
 「涼しい所!」

 ということで、東名・中央高速道路ともに渋滞情報があったので・・・
 関越道で長瀞じゃー!

 で、行ってきました。

 お昼過ぎに到着しましたが・・・
 既に暑さも絶好調!

 岩畳の上に登って立ってみると・・・

                  


 涼しい風が川から吹いてきます。
 でも足りない・・・

 よっしゃ!
 足だけでも入っちゃおー!!

 と、渓流下りの船着場横で足だけ川に入ると・・・
 おおー!
 冷たい!
 でも冷たすぎない!

 ・・・。

 ・・・。

 ・・・川に足を入れたまま・・・何分くらい経ったのかな?
 と思い始めた頃、水から上がる事に。

 お腹すいた・・・ということになり、食べたのが↑。
 「冷やしとろろそば」
 秩父産の蕎麦を使ったそば粉で打った蕎麦だそうです。

 コシがあって、ちょうどいいーのどごし!

 ズルズル・・・・
 ズルズル・・・・

 家族が半分くらいしか食べてないのに、あっという間に食べてしまいました。

 んで、ちょっと足らないねぇ・・・となって頼んだのが「こんにゃく」。

                  


 正確には「みそおでん」。
 この味噌が絶品です!

 こんにゃくも硬すぎずやわらかすぎず・・・
 味噌のおいしさと甘さがいいですね~

 お店の外でも売っているので是非どうぞ!

 ごちそう様でした。

 明日もいいことあるといいな。

 では。

                 
  
 

 

秋の超ーぶらり旅!

2006年11月04日 | さらっと・・・小旅行。
 秋っぽい今日この頃ですね~

 んで・・・

 ぶらりでしょーって事で
 「都営地下鉄秋のワンデーパス」を買って・・・

 行ってきました。

 まずは「上野へ・・・」

                

 上野公園の噴水の周りには、
 たくさんの親子連れがたくさん。
 カップル(死語?)もたくさん。

 その幸せな人々を横目に向かったのは・・・

 先日から騒いでいる国立科学博物館でやっている・・・

 「化け物の文化史展」を見たいから!

 んでついでに見たのは・・・

 「大英博物館 ミイラと古代エジプト展

 こーわーいー
 もの見たさで行ってきました。

 どちらも人ひとひとひと・・・・・・・・・・

 先に見たミイラの方。
 すごいです。
 医療機器を使ってミイラを傷つけたりせずに立体画像を作ったり、
 年齢や亡くなった原因を突き止めたり。
 文字を解読してそのミイラになった方の職業や、名前まで・・・

 そんな不思議発見!の数々です。

 ただ・・・

 人がたくさんいたのもありますが、私はあんまりよく見てきませんでした。
 だって・・・

 ネスペルエンネブウさん(ミイラの方の名前らしいです)に悪いじゃないですか。
 なので・・・
 石版とか、ネックレスとかをよく見てきました。

 って先にこっちを見たら「化け物展」も人がたくさん・・・

 こちらもあまりよく見れませんでした・・・

 しかーし!

 民話の故郷「遠野
 からの物で・・・

 『天狗の下駄』がありました。

 その昔・・・
 天狗と懇意になった「万吉さん」が天狗からもらったというものらしいです。

 すげー!

 そういうものが今も現存することがすごいですよねー

 んで、人を掻き分け国立科学博物館を後にして・・・

 次は飯田橋へ・・・


 
 
 

桜前線追っかけて(長瀞の山の1本さくら)

2006年04月25日 | さらっと・・・小旅行。
 

 どうでしょう?

 満開の大きな桜もいいですが、この子もいい感じですよね?

 なにか、話しかけて来ていませんか?

 まだ子供の木なのか、小さいですがきれいかわいいですよね?

 ゼヒ来年も会いに来たいです。

 そして・・・

 桜の横の地面から見た山並みです。

                

 子供の頃はよく見た色なんですけどねー・・・

 よく、寝っころがっていたので・・・

 そんな写真でした。


 

 今日は私の苦手な理系の授業。

 全く解らず。

 なぜか解らず。

 まあ・・・

 授業前に学食で食べた
 『鶏のから揚げ定食』
 が美味しかったからいいか。

 明日もいいことあるといいな。

 と、今日も頑張ったけど、明日もがんばろー!

桜前線追っかけて(長瀞の山の梅)

2006年04月22日 | さらっと・・・小旅行。
 ロープウェイで山を登ってすぐ。

 梅が咲いていました。

 更に歩いて登って行くと、梅園があるようでした。
 ただ・・・

 梅園の梅は、まだか散ってしまったのか咲いていないのが見えたので、行きませんでした。

                

 奥には山並み。

 手前にはかわいい梅。

                

 山の無い風景で育った私は、どこかに山の風景にあこがれがあるのかも。

 桜のついでに梅も見れちゃってお得でした。



 さて昨日は・・・

 お風呂が沸くのを待っている間に・・・

 寝てしまいました・・・

 憲法と民法。

 今年の1番勝負をしなければならない教科だったので疲れたのかも。

 でも、昔ちょっと法律をかじったおかげで、授業に入りやすく感じています。

 よかったー!!


 今日もいいことあるといいな。

 では。


桜前線追いかけて(長瀞の桜その3)

2006年04月20日 | さらっと・・・小旅行。
 満開の桜を見た後は、ロープウェイにて山登り。

 ロープウェイ乗り場までちょっと自分の足で山を登ります。

 そのときに咲いてたつつじ?かな?

 それが最初の写真です。

                 

 いよいよロープウェイに乗り山の中腹へ。
 小動物園があるそうですが、時間の関係上行けませんでした。

                 

 ロープウェイ乗り場の右横に、桜の森が見えますか?
 (携帯の方は見えません

                 

 ちなみにロープウェイは2機あって「ばんび号」と・・・(忘れました

 終点の中腹には、まだ梅が咲いておりました。
 続きはまたあとで。

 ちなみに今日は、夕飯に桜海老のかきあげ天丼を食べました。

 ちょっと寒かったしバテ気味でしたからねー

 って、言ってる今もネムネムですので・・・

 明日もいいことあるといいな。

 で・・・は・・・

桜前線追っかけて(長瀞の桜その3)

2006年04月19日 | さらっと・・・小旅行。
 ちょっとわき道に逸れたら、バックに山そして桜が満開の所に出ました。

 竹林の緑と、桜の薄ピンク。

 更にバックには山が見えます。

 周りの茶色い風景に、桜の白い色が一段と映えますねー!

                

 埼玉は長瀞まで遠かったですが、いい桜を見れました。

 もうちょっと遅くなると、芝桜の名所がすぐ近くにあるそうです。

 ちょうど今頃が見ごろかもしれませんねー。

 この桜を見た後は・・・

 ロープウェイで隣の山へ・・・続きはまたあした。

 毎日眠いので、この辺で・・・

 ちなみに今日は帰りの電車ですぐに座れました。

 明日もいいことあるといいな。
                

 では。

桜前線追いかけて(長瀞の桜その2)

2006年04月17日 | さらっと・・・小旅行。
 長瀞と言えば・・・

 河くだり!

 でも、乗ってません!

 人がたくさんで乗ったら最後帰って来れなくなりそうなので。
 車ですからねー

 んで・・・

 道の両脇のきれいな桜・・・

                

 竹と桜の取り合わせ。

 きれいですよねー。

 まだありますよー。


 明日もいいことあるといいな。

 では。

桜前線追いかけて!(長瀞の桜その1)

2006年04月16日 | さらっと・・・小旅行。
 やっと書けますよー!

 遅くなってすいません。

 先週、桜前線を追いかけて

 埼玉は長瀞の近くまで車で行っちゃいました。

 だって・・・

 今年は学校の課題(宿題)をやらねばならなくて、
 我が千葉周辺の桜は、ほとんど見ていなかったので・・・

 気が済みませんでした。

 と言うわけで、朝早く・・・六時頃に出発して高速道路をふっ飛ばし着きました。

 そして見えたのがこの風景・・・

               

 模型か?写真か?って感じののどかな風景ですよねー

 この先に待つ桜を、期待させるに充分のお出迎えでした。

 
 明日もいいことあるといいな。

 では。

黒鳥!?(偕楽園その12)

2006年03月29日 | さらっと・・・小旅行。
 !

 く、黒いっ!!

 あれが黒鳥っ!?

 って・・・

 近っ!!

 すんごい近くを優雅に歩いています。

 白鳥は見たことありますが、黒鳥は初めて見ました。

 それも、ご老公の足元で・・・

 そう!黄門様の銅像のすぐ前の大きな池に住んでいるようです。

 しかも、エサもらってました・・・

 いやー!ビックリです!

 梅を見て、黄門様にご挨拶したら、黒鳥に会いましょう。

 明日もいいことあるといいな。

 では。

 あ、実は白鳥もいたりします。

                

頭が高い!ひかえおろうー(偕楽園その11)

2006年03月29日 | さらっと・・・小旅行。
 あなた様は・・・

 一体どなた様で?

 いやいやただの越後のちりめん問屋の隠居ですよ。

 とおっしゃりそうな・・・

 そう!

 水戸と言ったら・・・

 梅といったら・・・

 梅里こと、(一句読む際に使った名前らしいですが未確認情報です)

 先の副将軍こと、

 水戸の爺こと、

 水戸のご老公様こと、

 水戸黄門。徳川光圀公さまです。

 おっきい銅像がありました。
 もう、思わず土下座しそうになっちゃいますよ!

 別に悪いことはしてないですけど。

 できれば夕方の前に行けばもっときれいなご老公のお顔を拝見させて頂けたのですが、
 ちょっと、夕日で暗くなっちゃって残念でした。

 また今度お会いに参ります。


 今日もいいことあるといいな。

 では。


 助さん、
 格さん、
 参りましょうか。

                  


梅ソフト(偕楽園その8)

2006年03月28日 | さらっと・・・小旅行。
 そういえば、忘れてました!

 水戸で食べたもの!

 そう!梅ソフト!

 「納豆○○」とか試したいところでしたが・・・

 実際にリアルタイムで食べてるときに携帯からアップしたものは小さかったので、デジカメ写真でどうぞ。

                

 偕楽園のお店では売り切れでしたが・・・

 駅を挟んだ向かい側の池のほとりのお茶屋さんにはありましたー!

 すっぱくておいしいですよー!

 では。