吉村京花☆歌う門には福来る

Jazz, Bossa Nova, Sambaを愛するシンガー、吉村京花のブログです。

本郷グゥ ライブ ありがとうございました!

2011年06月29日 | 音楽雑記
昨日の、本郷 グゥでのライブにお越しくださった方
ありがとうございました~!

猛暑の中~ホントにありがとうございます。

お客様の年齢層高めだったので
フォッサマグナのハードな選曲&アレンジをあえて封印。
古めのスタンダード中心の心安らぐ展開に
路線変更いたしました。

ところどころでスパイスを利かせてガツンと。

たまたまいらした年配の女性のお客様に
「懐かしい曲がたくさん聞けてうれしかった!」
とキラキラ目を輝かせながらお声をかけていただきました。

50年代あたりのアメリカ映画に使われた曲には
青春の思い出がいっぱい詰まっているのですね~。
世代の「ツボ」なのかもしれません。

私個人的には、
○まわり上の世代の方に合わせて
かなり背伸びしておりますが・・・

皆様たいへんご満足いただき、
笑顔でお帰りいただきました。

お客様が笑顔になってくださって演奏者としてもうれしいことです。

スタンダードいい曲たくさんありますね。
もっともっと勉強しなくちゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリッパーライブ ありがとうございました~!

2011年06月24日 | ライブ情報
昨日23日(木)の千葉みなとクリッパーでのライブに
お越しくださったお客様
ありがとうございました!

連日の猛暑にもめげず、お運びいただけて
感謝感激です!

ジャズ・ヴォーカル勉強中の方もお越しくださり
熱心に質問されます。

勉強熱心でいらっしゃるその姿勢
すばらしいです。
そういう方は、きっとうまくなります!

一緒にがんばりましょう~!

私ももっともっと勉強しますよ~~~~!!!

では、皆様暑さには十分ご注意を。
水分と睡眠しっかりとって、
お元気で夏を乗り切ってくださいませ。


今後のライブ、目白押しです。

どうぞ、暑気払いがてらお楽しみください!


●6月28日(火)本郷 Gout(グー)
Live Start 1st 19:30~ 2nd 20:50~  3rd 21:50~
チャージ:2,000円(入れ替えなし)
出演:フォッサマグナ 清水貴和子(P,Vo) 吉村京花(Vo)
場所:Gout(グー)
東京都文京区本郷2-40-7 YG30ビル2F
TEL:03-5800-9638
http://www.jazz-gout.com/index.php
お料理もおいしいお店です。お仕事帰りにぜひどうぞ!
地下鉄丸の内線、大江戸線
本郷三丁目駅より徒歩2分

●7月14日(木) 大塚エスペト・ブラジル
19:30~  2ステージ
チャージ:1500円(入れ替えなし)
出演:吉村京花(Vo.) 山崎岳一(7弦G) 鈴木厚志(p)
場所:エスペト・ブラジル
豊島区南大塚3-29-5光生ビルB1
Tel: 03-5979-4433
http://aka.gmobb.jp/espetobr/index.html
7弦ギターで活躍中の山崎岳一さんとは初共演。
とはいっても呑みではおなじみのメンバーなので
息の合った演奏になりそう。楽しみです!

●7月15日(金) 桜上水 ゴキゲンヤ
20:30~ 
チャージ:投げ銭
出演:吉村京花(Vo.) 下堂暢之(G) 飯島ゆかり(Per)
場所:GOKIGENYA
杉並区下高井戸 1-35-10
http://www.gokigenya.com/
いつもお世話になっているパーカッショニストのゆかりさんに誘ってもらいました。元立ち飲み屋を改装した小さなお店。そういうの好きです~!
ギターの下堂さんとは初共演!楽しみです。
京王線沿線の方ぜひどうぞ!


<フォッサマグナ新潟ツアー>
出演:フォッサマグナ 清水貴和子(P, Vo.) 吉村京花(Vo.)

●7月16日(土) 19:30~21:30 
場所:音楽文化会館 練習室13 新潟市一番堀通町3
Tel: 025-224-5811
詳細は新潟ジャズストリート公式サイト http://www.niigata-jazzstreet.com/

●7月17日(日) 18:00~20:00 
場所:パルム 新潟市古町通 6
Tel: 025-229-1710
詳細は新潟ジャズストリート公式サイト http://www.niigata-jazzstreet.com/

●7月19日(火) 村上 クリーム
Live start 19:30~ 
場所: Live House Cream 新潟県村上市大字村上2705番地6
Tel: 0254-52-7140
http://livehousecream.web.fc2.com/

●7月20日(水) 三条 サトーズ・バー
Live start 20:30~
場所:Sato's Bar 新潟県三条市本町2-2-26
Tel: 0256-34-7024
http://www.h3.dion.ne.jp/~s-bar/index.html


●7月22日(金) 竹ノ塚 エルヴィン・スマイル
Live Start 19:30~ 2ステージ
チャージ:1500円(入れ替えなし)
出演:フォッサマグナ 清水貴和子(P, Vo.) 吉村京花(Vo.)
場所:エルヴィン・スマイル 足立区竹ノ塚2-29-14
TEL 03-3850-7272
http://id24.fm-p.jp/219/elvinsmile/
毎月第4金曜にレギュラー出演です。
東武伊勢崎線竹ノ塚駅東口のロータリーから伸びる街路樹に沿ってそぞろ歩いて約10分。ワインもお料理もおいしくお値段もリーズナブルなお店です。沿線の方、必聴!



●8月5日(金) 三軒茶屋 お山のすぎの子
Live start 19:30~ 2回ステージ
チャージ:投げ銭
出演:吉村京花(Vo.) 下堂暢之(G) 飯島ゆかり(Per)
場所:お山のすぎの子 世田谷区三軒茶屋1-34-11 萩原ビル1F
Tel: 03-5486-0094
http://www.oyamanosuginoko.com/
サンバのグルーヴが心地よい、とってもすばらしいギタリスト下堂さんと、パンデイロがめちゃカッコイイゆかりさんと3人で波打つグルーヴになるのではと期待大!
楽しみです~!

●8月7日(日) 大塚エスペト・ブラジル
15:00~  2ステージ
チャージ:1500円(入れ替えなし)
出演:吉村京花(Vo.) 板垣武志(G) 鈴木厚志(p)
飯島ゆかり(Per)  浅川宏樹(Sax)
場所:エスペト・ブラジル
豊島区南大塚3-29-5光生ビルB1
Tel: 03-5979-4433
http://aka.gmobb.jp/espetobr/index.html
真夏の昼下がりライブ。
ブラジル料理とカクテル「カイピリーニャ」が
最高においしいお店エスペト・ブラジルでブラジル音楽三昧です。
Bossaからディープなサンバまで
すばらしいメンバーの演奏でお届けします。

●8月17日(水) 大塚 エスペト・ブラジル
Live Start 19:30~ 2回ステージ
チャージ:1500円(入れ替えなし)
出演:フォッサマグナ 清水貴和子(P, Vo.) 吉村京花(Vo.)
場所:エスペト・ブラジル  豊島区南大塚3-29-5光生ビルB1
Tel: 03-5979-4433
http://aka.gmobb.jp/espetobr/index.html
お盆明けはフォッサマグナで気合注入!踊れるスペースもある楽しいお店です。
人口の減った真夏の都内は、ライブで盛り上がりましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉みなとでライブです

2011年06月22日 | ライブ情報
といっても、港の埠頭でライブするわけではありません。

京葉線・千葉みなと駅、海側の出口から徒歩1分。
Jazz Bar Clipperでのライブです。

店内はまるで船の中のよう。
さながら船旅を楽しみながらのジャズ・ライブ
地上ですから、揺れたりはしませんが
私たちフォッサマグナの音波で揺さぶり・・・
波乗り気分になれるかも

いえ、けっして船酔いはしない
気持ちよくなる音楽ですからご安心を。

お値段もリーズナブルな
全品500円メニューですので
そちらもご安心を。

では、千葉方面の方お仕事帰りに寄っていただけると
うれしいです!

See you at the bar Clipper!

●6月23日(木)  千葉みなと クリッパー
19:00~ 2 or 3ステージ
チャージ:1,500円(入れ替えなし)
出演: フォッサマグナ  
清水貴和子(P,Vo) 吉村京花(Vo)
場所:クリッパー
千葉市中央区中央港1-24-14シースケープ千葉みなと1F
TEL: 043-239-9240
http://lovechiba.jp/blog/clipper/clipper/
JR京葉線千葉みなと駅海側出口から徒歩1分。飲食すべて一品500円というリーズナブルながら、雰囲気は豪華客船のホールを思わせるおしゃれな雰囲気。しかもお料理は気が利いておいしい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆既月食見たし!

2011年06月15日 | ライブ情報
でも、最大食が明け方。


寝不足になると困るしな~。
明日はライブだから、体調整えないとだし。

それにしても満月がきれい

明日のライブが満席でありますように~
月に願いを

月に代わっておしおき・・・・
にならないようにしないと。


●6月16日(木) 大塚 エスペト・ブラジル
Live Start 19:30~ 2ステージ
チャージ:1500円(入れ替えなし)
出演:フォッサマグナ 清水貴和子(P, Vo.) 吉村京花(Vo.)
場所:エスペト・ブラジル  豊島区南大塚3-29-5光生ビルB1
Tel: 03-5979-4433
http://aka.gmobb.jp/espetobr/index.html
ジャズのスタンダードナンバーからオリジナルまでフォッサマグナの独特なアレンジで
あっと驚く音楽の福袋! 心が躍る、からだも踊る!
元気の源、音楽シャワーを浴びにいらっしゃいませんか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16日木曜日は大塚でライブです

2011年06月14日 | ライブ情報
コーラスものというと事前にアレンジをつくって
歌い手はそれに沿ってというのがよくあるパターン。
しかし、ダブル・ヴォーカルの場合
それだと何だかつまらないし
私たちフォッサマグナの性に合わないんです。

木曜日の大塚エスペト・ブラジルでのライブに向けて
リハ数回。
本日は、仕上げ?の最終確認のつもりだったけど・・・

フォッサマグナの演奏スタイルは
あらかじめ決められたアレンジをなぞるというのではなく
即興性を重視して
阿吽の呼吸でその瞬間その瞬間に
音楽がクリエイトされる
刺激とスリルに満ちたスタイルなので
リハも、だれかが先にアレンジを作ってそれを練習してきて合わせる
っていうことはないんです。

あ~でもないこ~でもないと
いろいろ試しながら
だんだんと形になっていく
なので、リハを重ねるたび、
また違ったアイデアが出てきたりして
ステージに乗せてからもさらに進化していく曲も多い。

当日、また変わるかも?

何が出てくるかわからない
ブラックボックス?
びっくり箱?
自分たちもワクワクです。

ぜひ、あなたもフォッサマグナの世界を
体験しにいらしてくださいませ~!

●6月16日(木) 大塚 エスペト・ブラジル
Live Start 19:30~ 2ステージ
チャージ:1500円(入れ替えなし)
出演:フォッサマグナ 清水貴和子(P, Vo.) 吉村京花(Vo.)
場所:エスペト・ブラジル  豊島区南大塚3-29-5光生ビルB1
Tel: 03-5979-4433
http://aka.gmobb.jp/espetobr/index.html
ジャズのスタンダードナンバーからオリジナルまでフォッサマグナの独特なアレンジで
あっと驚く音楽の福袋! 心が躍る、からだも踊る!
元気の源、音楽シャワーを浴びにいらっしゃいませんか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェイスブックはじめました

2011年06月13日 | 音楽雑記
といっても、知人からお誘いを受けて1年くらい前に登録だけしていたんですが
いまいち使い方がわかってなくて放置していたのです。
最近、友達リクエストが妙に活性化していて・・・
お知り合いの方たちが、既存のソーシャルネットワークから
フェイスブックに流れているのでしょうか?
スマートフォンの普及とも関係しているのかもですね。

スマートフォンを使いこなしている方なんかは
今どこにだれといる、何を食べてる・・・
みたいなことを写真とともに即投稿して
コメントがどんどんついて・・・
てな感じですが
相変わらず旧式携帯で何の不自由も感じていない私は
そんなスマートな活用もできなくて
小ネタをつぶやくのがせいぜいです。

もし見つけたら笑ってやってください。
てか、あまりに情報が多すぎて
正直、もう見るのも疲れる感じ

でもでも、前の日記でも書いたように
SNSのおかげで連絡の途絶えていた旧友と再会できちゃったりするんですから
そりゃ~、ありがたいです。

面倒な部分には目をつむって
恩恵には預かろうと
とまあ、このような所存であります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校時代の同級生との再会

2011年06月05日 | 子育て教育
昨日は、下関西高校時代の同級生との再会。
東京で活躍されている卒業生も多いので
同窓会の東京支部というのがあるそうだ。
その総会が年1回開かれるのだが
当番幹事というのを持ち回りで担当するしくみになっている。

私は58期卒、で来年が当番幹事ということで
今年の幹事である1期上の人たちとの交流会という名目で
会合があったのだ。
住所を転々としていた私は
いちいち同窓会の事務局に連絡もしていなかったので
名簿上は行方不明者になっていたと思われる

今回お声がかかったのもmixi経由で同級生が見つけてくれたからだった。

ネット時代のたまもの。
アナログ人脈を修復してくれたということで感謝。

下関西高は不思議な学校で
県立だが、当時公立校でさえ男子校・女子校に分かれているのが主流だった下関市内で、進学校と呼ばれる中では唯一共学だった。
ただその割合はいびつで、男子9割5分、女子が5分という感じ。
だから、男子の方は比較的女子の子とを覚えているが
女子の方は大勢の男子全部は覚えきれない。

同じ部だった同級女子の友人とは会合の前にランチして
ひとしきり盛り上がったあとに
会場に行ってみると・・・・

卒業以来一度も会っていない人たちも
っていうか、在学中に話したこともなく
記憶にさえない人も・・・

古い土蔵のカギを開けておも~い扉をギギギギ・・・
って開けて、
蜘蛛の巣のかかった押入れの隅から
引っ張り出してきた箱を開ける感じ。

何しろほとんど引っ張り出すこともなかった記憶に
アクセスしているので、まだスムーズに開通しない。
キラキラした(ことになっている)青春の断片が
シーンごとにスライドショー
で頭の中を巡り始めて、
元同級生であるおじさんたちと会話するうち
徐々に徐々にパズルのピースがつながりはじめ・・・

それでもまだ整理がつかない。

しかも、みんな年取った。
そりゃ当たり前だ!
時の流れは止められない。

頭頂部がさみしくなっていたり、
白いものが50%を超えていたり・・・・
その分、こっちも
いや~「ぜんぜん変わってないね~」なんて言ってくれるのは
95%くらいお世辞だから。

しかし、頭の中ぐちゃぐちゃになりながらも
同郷の同じ環境で時を過ごした仲間との再会というのは
理屈抜きにして何か安心感があるもので
あまり気を使わずとも自然と居られるものだ。

あ、それ私が気使わなさすぎだから??
人によっては、こういう場に顔出しづらい人もいるのかも。

皆さんそれぞれに家庭を持っていたり、
仕事でもある程度のステイタスを獲得している年齢。
話していても視野が広くて面白い。

共通の知人がいることが判明した人も・・・
世界は狭い!

会合の終了時間くらいにはすっかり打ち解けて
同期だけで2次会へ。
当番となる来年に向けての企画の作戦会議第1弾
ブレインストーミングにあいなりにけり。
このワクワク感は、文化祭ノリ????

このメンバーなら楽しいことができそうな予感です。
単に思い出話をするだけの場にしたくないですもん。
未来志向の同窓会になることを祈って。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑の星の王子様

2011年06月04日 | ライブ情報
きのう3日(金)は竹ノ塚エルヴィン・スマイルで
フォッサマグナのライブでした。
初出演でしたが、
たくさんのお客様におこしいただきまして
ありがとうございました。


エルヴィン・スマイルは
お料理もおいしいし、お値段もリーズナブルだし
レトロな感じのインテリアも
これ見よがし感のない
肩の力の抜けた空間。
この場所の初ライブなのにリラックスできます。
お客様もノリノリで、
フォッサマグナの音楽に初めて触れたお客様も
大反響。

CDもご購入いただきまして
ありがとうございました~!

マスターの江口さんはドラマー。
曲によってときどき入っていただいたのですが
さすが、よく曲をとらえていらして
盛り上げに2役も3役も買っていただきました。


ライブとライブの合間に、シェフの方が
新作メニューの試作品といって
きれいなプレートを持ってきてくれました。
食べてみて忌憚のない意見を言ってほしいとのことでした。

載っているのは星形の緑色のムース。
緑の野菜を練りこんでいるんです。

ほんのりとした苦みと甘味。そしてまろやかさ。
まわりにあしらわれたパプリカやゼリーとの相性もよく
これはメニューとして十分出せますぜ~!

で、何かしゃれたネーミングないかな~?って言われて
貴和子さんと一緒にいろいろ考えました。
ライブの選曲よりも真剣に・・・

星形だし、緑だし・・・・
ピン!

「緑の星の王子様」

これは、全員一致で即決でした!

メニューに載るのが楽しみ~。

次回は7月22日(金)
当面の間、毎月第4金曜のレギュラーで
入らせていただくことになりました。

竹ノ塚はこれまであまりご縁がなかったのですが
なかなかいい感じの街で、
おいしそうな飲み屋さんもたくさんあります。
東武伊勢崎線沿線にお住まいの方といわず
ぜひ、皆様お越しくださいませ!

次のフォッサマグナのライブは16日(木)
大塚エスペト・ブラジルです。
竹ノ塚に大塚
なんだか塚ついています。

●6月16日(木) 大塚 エスペト・ブラジル
Live Start 19:30~ 2ステージ
チャージ:1500円(入れ替えなし)
出演:フォッサマグナ 清水貴和子(P, Vo.) 吉村京花(Vo.)
場所:エスペト・ブラジル  豊島区南大塚3-29-5光生ビルB1
http://aka.gmobb.jp/espetobr/index.html Tel: 03-5979-4433
アカペラネタも増えて、新たなレパートリーも仕込んでます。
踊りたい人は踊ればいい、気楽で気さくなお店です。
お料理は栄養満点のブラジル料理でがっつり!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございました~!

2011年06月02日 | ライブ情報
昨日のエスペト・ブラジルのライブ
お越しくださった皆様
ありがとうございました~

そして、たくさん踊ってくださってありがとうございます。

サンバはいつでも幸せの音楽です。

来てくださったヴォーカリストとも
終了後に話したのですが
ブラジルには何てよい曲の多いことでしょう!

こんな素敵な曲を演奏できているという(できてないかもだけど)
シアワセをひしひしと感じながら、
演奏すればするほど
ブラジル音楽って、すばらしいな~って
思いが募っていくんです。

何だか自分が一番、元気をもらっているような感じです。
もうホントにブラジル注入です。

エスペト・ブラジルでの次回ライブは6月16日(木)
フォッサマグナで。

ブラジル音楽のライブは7月14日(木)
7弦ギターの山崎岳一さんと初共演。

またまた楽しみです~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする