吉村京花☆歌う門には福来る

Jazz, Bossa Nova, Sambaを愛するシンガー、吉村京花のブログです。

あ~! すっきりした~!

2011年02月28日 | ライブ情報
何がって

確定申告。
今日、無事提出来ました~~~

ここんとこ心の中にもやもやもやもや
してたものの原因は
やっぱりこれだったんだな~。

税務署からの帰り道の足取りも軽く・・・
一曲できちゃいそうな勢いでした。

さ~、これで通常モード
年度末までお仕事満載ですが
ライブに備えても新曲いろいろ仕込み中
集中してやってくぞ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月のライブ

2011年02月20日 | ライブ情報
2月ももうあと少し。
早いものです。

先日のブラジル音楽ライブには
たくさんのお客様
お越しくださってありがとうございました。

サンバは本当に楽しいです。

すばらしいメンバーと一緒に演奏できるのも
本当に幸せです。

人間あきらめなければ何かいいことがあるんですね~!

冷静に考えてみると、何にも知らなかった私が
今こうやって人様の前で音楽を演奏する側に回っている
ということだけでも、
信じられないような思いです。

慣れてしまうとあたりまえのことのように思いがちですが
初心を忘れてはいけません。

好きなことを続けていられるのも皆様のおかげです。

3月はいよいよ下関での里帰りライブを控えています。
楽しみです。

私の音楽の原点を感じながら
誠心誠意、お届けしたいと思います。

下関出発前の17日のフォッサマグナ・ライブは
そんな緊張感とワクワク感に満ちた内容になりそうです!
ぜひ、お越しくださいませ!

●3月17日(木) 大塚エスペト・ブラジル
19:30~  2ステージ
チャージ:1500円(入れ替えなし)
出演:フォッサマグナ
清水貴和子(P,Vo.) 吉村京花(Vo.) 柳沢"マーヤ"麻千代(Per)
お仕事帰りにフラッと寄れる気楽な空間エスペト・ブラジルで
フォッサマグナの陽気で自由な音楽をお楽しみください。
場所:エスペト・ブラジル
豊島区南大塚3-29-5光生ビルB1
Tel: 03-5979-4433
http://aka.gmobb.jp/espetobr/index.html

●3月21日(月・祝)フォッサマグナ&杵屋勝宣絵ジョイントライブ in 下関
大地のリズム 三絃に出会う
13:00~  15:00~ 2回ステージ(入れ替え制)
長府庭園 書院大広間 下関市長府黒門東町 8番11号 083-246-4120
入場料 前売り1500円(中学生以下無料、庭園入場料は各自)
出演フォッサマグナ 
吉村 京花(ヴォーカル)清水貴和子(ピアノ、ヴォーカル)
   サポート・メンバー 柳沢”マーヤ“麻千代(パーカッション)
杵屋勝宣絵(きねや かつのぶえ)(長唄・三絃)
チケット問い合わせ: info@fossam.com 083-282-1908(吉村方)
主催:フォッサマグナ下関ライブ実行委員会
後援:Come On! FM  NPO法人芸術・文化若い芽を育てる会  下関市 下関市教育委員会 

私の出身地、山口県下関市で初の里帰りライブです。
市役所をはじめ各方面の後援をいただき、盛り上がりそうです。
三絃とは三味線のこと。
初めての共演でどんな新しい扉が開くのか
今からワクワク、楽しみです~!
下関在住の方はぜひこの機会をお見逃しなく!

●3月23日(水) 北九州ストロベリーサワー
20:30~ 2回ステージ 
チャージ 1,500円(入れ替えなし)
出演:フォッサマグナ
清水貴和子(Pf & Vo)、吉村京花(Vo) 
ゲスト 定行 洋(Dr)
場所:Strawberry Sour
北九州市黒崎4丁目1-8 2F
Tel.093-622-5201
JR鹿児島本線、黒崎駅より徒歩5分。
http://www.geocities.jp/sniper_selection_ensemble/strawberry/ss_pc.html
北九州にフォッサマグナが初上陸!


●3月25日(金) 長崎 Body II Soul(ボディ・トゥ・ソウル)
20:00~(たぶん2回ステージ、入れ替えなし)
チャージ 前売り 3000円,  当日 3500円
出演:フォッサマグナ
清水貴和子(Pf & Vo)、吉村京花(Vo)
場所:Body II Soul
長崎市築町1-19 井出ビルB1F
TEL 095-827-8930
http://blues.cside7.com/index.htm
長崎にフォッサマグナ現る!



●3月30日(水) 大塚エスペト・ブラジル
~7弦ギターでどっぷりブラジル!~
20:00~  2ステージ
チャージ:1500円(入れ替えなし)
出演:吉村京花(Vo.) 尾花 毅(7弦G) 飯島ゆかり(Per)  浅川宏樹(Sax)
ブラジル料理とカクテル「カイピリーニャ」が
最高においしいお店エスペト・ブラジルでブラジル音楽三昧です。
日本ではまだ数えるほどしかいない7弦ギターの名手、尾花毅さんと、
女性パンデイリスタでは一歩抜け出ている飯島ゆかりさんのおなじみのメンバーに、
リリカルなSax浅川宏樹さんを加えて、ますます快調です。
カルトーラ、ドリヴァル・カイミなど美しくエレガントで深いサンバ をお楽しみください。
場所:エスペト・ブラジル
豊島区南大塚3-29-5光生ビルB1
Tel: 03-5979-4433
http://aka.gmobb.jp/espetobr/index.html


●4月7日(木) 高田馬場 サニーサイド
20:00~ 2ステージ
出演: フォッサマグナ
清水貴和子(P,Vo) 吉村京花(Vo)
詳細未定
場所:サニーサイド
東京都新宿区西早稲田3-28-1 理工社ビル2F
TEL: 03-5272-6119
http://www.sunny-side.jp/index.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月のライブ

2011年02月15日 | ライブ情報
都内は昨夜からの雪で、早朝は銀世界でしたが、
今は、勢いを取り戻したお日様に照らされて
まぶしく輝きながら、どんどん溶けていきます。

気づいたら2月ももう半ば
早いです!

明日のブラジル音楽に限定したライブは
とっても楽しみです。
すばらしいメンバーです。

●2月16日(水) 大塚エスペト・ブラジル
19:30~  2ステージ
チャージ:1500円(入れ替えなし)
出演:吉村京花(Vo.) 板垣武志(G) 鈴木厚志(p)
飯島ゆかり(Per)  浅川宏樹(Sax)
ブラジル料理とカクテル「カイピリーニャ」が
最高においしいお店エスペト・ブラジルでブラジル音楽三昧です。
気が付いたらいつのまにか豪華メンバー。
最高に楽しくなりそうです。
場所:エスペト・ブラジル
豊島区南大塚3-29-5光生ビルB1
Tel: 03-5979-4433
http://aka.gmobb.jp/espetobr/index.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レニー最高!

2011年02月14日 | 音楽雑記
きのうは、四谷区民ホールで
レニー・アンドラージの来日コンサート、第二部に行きました。

自由席だったので、いい席が確保できるか?
との心配は杞憂に終わり
会場に着いてみると
30分前で、まだまばらな着席。

ブラジル人のイベントにしては珍しくオンタイムで
スタートした時点でも
客席後方はまだ空きが目立つ状態。

え~!
めったに機会のない、こんなにすばらしいメンバーなのに
盛り上がっていたのは身の回りのブラジル音楽関係者だけだったの?

当然、会場は音楽関係者率高し。

いくら中身がよくても、知名度がないと
一般の人になかなか魅力が伝わらないのが残念ですね。
(しつこいですが、レニー・アンドラージは
ブラジル音楽関係者には大御所として
しっかり認知されてます~!)


まずはバックをかためる"Banda Sambop"が
1曲演奏。

2曲目のイントロでレニー様登場。

出てきた瞬間から音楽が始まっている。
全身からリズムがほとばしっている。

"Batida Diferente"
歌い始めるやいなやバンドが一体となって
音楽の銀河が渦を巻く。
そこに絡めとられるように、
私はすっかり持って行かれる。

この疾走感たまら~ん。

間髪入れず、ボサノヴァ名曲メドレーへ。

"Outra Vez"
が聴けたのはうれしかった~!

そして超スローの"Wave"
やさしい波が客席を飲み込む。

なんと最後の曲は珍しく
カルトーラの"O Sol Nascera"
もう、興奮!

そして、アンコールは
「待ってました!」
の"Estamos Ai'"
やっぱこれ聴かないと終われないよ。
歌えば歌うほど、声が広がるレニー様
もう、かっこよすぎ!

レニーのスタイルはサンバ・ジャズともいわれるが
ブラジル音楽とジャズとを融合させた
improvisationを多用したスタイルだ。
このような演奏を聴くと
音楽をジャンル分けすることの無意味さを突きつけられるようだ。

どっちにも軸足がしっかり立っていさえすれば
自由に行き来でき、自由に遊べるのだ。


レニーの場合、スタイルというよりは
その瞬間に宇宙から降りてくる音を全身から発したら
結果そうなっちゃいました
って感じだ。

レニーのヴォーカルの包容力に満ちた誘導もさることながら
演奏者のすばらしさは驚きだった。

特にドラムとベースは秀逸。

ドラマーのエリヴェルトン・シルヴァは
大河のごとくゆるぎなく
テンポが速くなればなるほどゆったりと
バンド全体を包み込む。
曲によって音色の使い分けも見事。

ベースは当初の出演予定者に代わって
セルジオ・バホーゾが担当。
地平線上の変化を見守る樹齢1000年の大木のような・・・
しぶいながらもしっかりと根の張った安定感。

こういうリズム隊だからこそ、レニーやフロントのメンバーは
安心して遊びに出かけられる。


演奏終了して、すっかり幸せな気持ちになっていると
写真撮影とサイン会があるとのアナウンスがあり
列をなしておりました。

サインしてもらえるんだったら、家からCD持って来ればよかった!
いっぱいあるのに~!
そういうことに全然気が回らなかった。
今回は会場でも販売していないし
(中南米音楽のケペルさんの販売コーナーがありましたが
今回は事情があってレニーご本人の作品はないのだそうです。
別のアーティストのは買っちゃいました)

なんだかんだ音楽仲間たちと話しながら列をなしておりました。
レニー様は一人一人としっかり言葉をかわし
写真や握手やサインと
日本在住の知人との再会には心の底から喜んで話に花が咲いています。

ブラジルのアーティストってホントに
そういうところビジネスライクじゃなくて
人間臭い。

一人一人を大切に思う気持ちが伝わってきて
こちらまで感動しました。

「時間がない」と会場のスタッフに追い立てられて
私たちの番が回ってきたときは
サックスのHiroquinhoが代表して
「私たちみんなミュージシャンです」と紹介すると
レニーは立ち上がって、みんなを抱擁するように腕を広げながら
「音楽は世界を一つにするのよ~
演奏すればするほど、心が開いて
高みにいくのよ~」
(おぼろげな意訳)
みたいなことを、すごーく真剣に語ってくれて
その間、グループの端にいた私の手をずっと握っていてくれました。

そのやわらかい小さな手から
レニーの心が伝わってきて
もう、すっかり満足して
サインなんかどうでもよいっていう気持ちになってきました。

人間としてもすばらしい人なんですね。

というわけで、サインはもらってません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪は降る

2011年02月11日 | ライブ情報
今日は、雪ですね~~

入試の方も多いでしょうが、すべらないようにお気をつけて。

昨日は千葉みなと クリッパーでライブでした。

お越しくださった方々、ありがとうございました。

なぜか木更津率高し。

ステージが進むごとに、どんどん盛り上がる
ほんとに楽しいお店です。

お料理もおいしくてリーズナブル。

すぐそばに学習塾があるのですが
たむろしている小中学生とおぼしき
フレッシュな面々が
大きく開いたウインドウからのぞきこんでいるので
ステージから手ふっって答えたりなんかして・・・。

ホントに楽しいひと時でした。

ありがとうございました~~~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てづくりのすばらしさ

2011年02月07日 | ライブ情報
金曜日は市川のHS TRASHでライブ。

お越しくださった方、ありがとうございました!


そして、きのう日曜日は大宮のちょっと先
蓮田の美容院で、ライブでした。
メンバーはフォッサマグナ 清水貴和子(P,Vo)と私の2人。

この企画は、美容院を経営されているNさんが
そのお仲間と一緒に、
お得意様やご近所さんのために
毎年開催されているのだそうです。

毎回、いろいろなジャンルの音楽演奏家を呼んで
皆さんに楽しんでもらおうという趣旨。

一見それほど広くないお店ですが
シャンプー台などは可動式になっていて
すべて取り払ったらかなりの人数が入るのです。
きのうは80人くらいいらしてたでしょうか。

よくぞ、ここまで!

2階ではお仲間のみなさんがお客様に出す
お料理を準備。
休憩時間はお酒も入って
さらに盛り上がりました。

今回、事前にたくさんのリクエストをいただいていて
その中から厳選して
フォッサマグナ独自のアレンジでお届けしました。

もう、みなさん、ノリノリで
大満足のご様子で
CDもお買い上げいただき、
「楽しかった」とたくさんお声をかけていただきました。
ありがたき幸せでした。

こんなふうに、個人の方を中心にした
てづくりのコンサートって
なかなかないです。
何かの組織がらみでもなく
自ら進んで協力する、まさに「ボランティア」
(ボランティアの本来の意味は「自分の意志で行動する」ことに重きがあります。
日本では、「ただ働き」に重点が置かれる傾向がありますが。)

毎年続けていらっしゃるそうですが
主催者様、スタッフのみなさま
本当にお疲れ様でした!
これからも続いていくことを祈ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする