goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログ「京の四季」

ようこそブログ「京の四季」へ!!
京の四季を中心にしたデジカメ写真を掲載していますので、
どうぞお楽しみ下さい。

第27回「雲の会」写真展

2010年09月21日 | 写真展
 早いもので、また写真展の季節になりました。
今年の第27回「雲の会」写真展を御案内します。

   第27回 「雲の会」 写真展

 日時:9月23日(木)~9月28日(火)
    午前10時~午後6時(最終日は午後5時まで)
 場所:ギャラリ-&喫茶
       繭(まゆ)

 〒600-8099京都市下京区仏光寺通烏丸東入一筋目路地上ル  地図
                         (℡:075-351-2011)

 今夏に北海道の美瑛と富良野で撮影したデジタル写真を
「北の大地夏彩」として、半切で2点出品します。

 会場は、ギャラリ-&喫茶で、ゆっくりして頂けないかも知れませんが、
9月25日(土)と27日(月)は午後3時~午後6時、28日(火)は午後3時~午後5時まで、
また他の日時でも、連絡して頂ければ、会場に居ますので、
お近くにお寄りの際には、ぜひ御来場下さい。

創立70周年記念日本山岳写真協会展

2010年02月23日 | 写真展
 3月9日(火)から14日(日)まで、京都市美術館本館2F南で、創立70周年記念日本山岳写真協会展「2010山・われらをめぐる世界」と関西支部展「山との対話」が、午前9時から午後5時で開催(入場無料)されます。
 全倍に大きくプリントした山岳風景写真を中心に展示され、大変に見応えがありますので、ぜひ訪ねてみて下さい。

第26回「雲の会」写真展

2009年09月22日 | 写真展
 今年の第26回「雲の会」写真展は、本日9月22日(火)に無事に終了しました。
期間中には、多くの御来場を頂いて、ありがとう御座いました。
 来年の第27回「雲の会」写真展は、2010.9.23(木)~9.28(火)で、会場は、今年と同じくギャラリ-&喫茶繭(まゆ)で開催しますので、よろしくお願いします。

第26回「雲の会」写真展

2009年09月16日 | 写真展
 早いもので、また写真展の季節になりました。
今年の第26回「雲の会」写真展を御案内します。

   第26回 「雲の会」 写真展

 日時:9月17日(木)~9月22日(火)
     午前10時~午後6時(最終日は午後5時まで)
 場所:ギャラリ-&喫茶
       繭(まゆ)

 〒600-8099京都市下京区仏光寺通烏丸東入一筋目路地上ル 地図
                         (℡:075-351-2011)

 今回は、今夏に北海道美瑛で撮影したデジタル写真を「美瑛の夏丘夕景」として、
半切で3点出品しますが、例年のフィルムプリント(ブロニ-判6×4.5)は、帰京してからでは、
間に合わないので、北海道旭川市のカメラ店でデジタルクリスタルプリントにしましたが、
仕上がりは、いまいちでした。

 会場は、ギャラリ-&喫茶で、ゆっくりして頂けないかも知れませんが、
9月20日(日)と21日(月)は午後3時~午後6時、22日(火)は午後3時~午後5時まで、
また他の日時でも、連絡して頂ければ、会場に居ますので、
お近くにお寄りの際には、ぜひ御来場下さい。

2009「日本大判写真展」

2009年02月28日 | 写真展
 3月24日(火)から29日(日)まで、京都市美術館本館2F展示室で、2009「日本大判写真展」が午前9時から午後5時で開催(入場無料)されます。
 すべて全倍サイズ(60cm×90cm)に大きくプリントした会員の作品が100点強と公募作品が100点の計200点ほどが展示され、大変に見応えがありますので、ぜひ訪ねてみて下さい。 地図

第25回「雲の会」写真展

2008年09月23日 | 写真展
 今年の第25回「雲の会」写真展は、本日9月23日(火)に無事に終了しました。
期間中には、多くの御来場を頂いて、ありがとう御座いました。
 来年の第26回「雲の会」写真展は、2009.9.17(木)~9.22(火)で、会場は、今年と同じくギャラリ-&喫茶繭(まゆ)で開催しますので、よろしくお願いします。