おきゃらく雑記帳♪

イタグレのキャラと飼い主で、気楽~に綴っていきます(#^.^#)

カワイイ方言

2011-01-30 | 日記(Waka)
こんにちは♪ わかです。



もう1週間も前のことですが
通っている写真教室の撮影実習で、豊橋にある
総合動植物公園“のんほいパーク”に行って来ました
    ※寒かったぁ~~~~ でも、今週だったらもっと寒かったかな



主に動物園エリアで実習だったのですが

↓↓↓ コチラ、そこで見付けた案内板

おっと。文字の一部が隠れちゃってますね。

「はいらんでね」って書いてあります。
ふふっ なんかカワイイ。。。



そして、もう1つ見付けた案内板↓↓↓

バリバリ三河弁ですね~

    ※ちなみに「どっくらいで」と書いてあるのは
     ここが夜行性動物用の建物で、中が暗くなってるから



私自身は幼稚園頃から高校卒業まで浜松で育ったので
方言としては遠州弁に一番なじみがあるのですが、
遠州弁と三河弁って似てますよね


でも、浜名湖より東側では「りん」って使わないので
初めて聞いた時は、意味がよく分からなかったものの
なんだかすっごくカワイイ響きだな~、って思ったんです


 やめりん。
 気をつけりん。


やっぱ、なんだかカワイイ


じゃぁ、家でもちょっと方言、使ってみようかな~

キャラ~。オヤツ、欲しいら~?
注(遠州弁):キャラ~。オヤツ、欲しいでしょ~?

〔キャラ〕「モッチロン! 決まっとるがね~」
注(名古屋弁):モッチロン! 決まってるでしょ~。

    ※キャラは名古屋生まれの名古屋育ちだから、やっぱ名古屋弁かなぁ?(笑)


ほら、食べり~ん。
注(三河弁):ほら、お食べ~。


〔キャラ〕「うっは~~~い」

    ※キャラ。。。その顔、ちょっとコワイよ。。。(笑)


〔キャラ〕「どえりゃ~、うみゃぁがね~」
注(名古屋弁):とっても、おいしいわ~。

    ※こういう名古屋弁、あんまり耳にしないですけどね、実際は。


「ぺろり~ん。おいしかったぁ~」

    ※あ。。。なんか、この写真、色が変。。。


「ふわぁぁぁ~~~。。。ふぅ。。。」


「あ~ぁ。暇だにぃ~~~」
注(遠州弁):あ~ぁ。暇だわ~~~。


たとえ名古屋育ちだろうとも
遠州弁ユーザーな飼い主の元で育ったから
やっぱり遠州弁の方が「らしい」かな、キャラは。


    ※この話題、遠州~三河地方の方しか分かんないでしょうかね
     えへへへ~~~





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
  ↑ もし、お気が向きましたら、ポチッと・・・よろしくお願いします♪

季節外れの・・・

2011-01-29 | 日記(キャラ)
こんにちわん♪キャラです




毎日まいにち寒くて イタグレ的にはツライよね~


こんなに寒いのに、アタシんちでは

ハイビスカスが咲きました

   ※ウチのトロいカイヌシが
    夕方近くになってからやっと写真を撮ったから
    ちょっとしおれてきちゃった。。。



この1月に入ってから、たま~に咲くようになって
これで3回目



11月だったかな 12月だったかな

外では寒いから、っておウチの中に避難してきたんだよね、
このハイビスカスの鉢植え



アタシんち、そんなに暖房ガンガンじゃないから
アタシとしてはもっともっとあったかくしてほしいんだけど

ハイビスカスちゃんとしては、お外に比べたらすっごくあったかくて
「もしかして、これは春なの? それとも、もう夏?」
って勘違いしちゃったのかなぁ~


最初に咲いた時は、お花全体が黄色だけで
カイヌシが「真ん中の赤色が無いね~」って言ってたんだけど
今回はちゃんと真ん中が赤いよね~
元気が出て来たのかな



〔カイヌシ〕「キャラってば、お花を愛でてるフリして。プププッ

な、な、な、なによ~
お花ちゃん、カワイイね、って言ってるだけじゃん



〔カイヌシ〕「この後、お花をパクッとしそうになったの、誰だっけ~
       あわてて止めたから写真撮れなかったけど~(笑)」


・・・




ハ、ハイビスカスちゃん

夏はまだまだ先だから、あんまり体力使いすぎちゃダメだよ
夏に、もっと大っきくて元気な花を咲かせてね





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
  ↑ もし、お気が向きましたら、ポチッと・・・よろしくお願いします♪

洗濯物

2011-01-24 | 日記(Waka)




キャラのオールインワンを洗って






そして、それがヘビロテ服であればあるほど






こんな風に干したのをボーッと眺めてると













すーーーっごく、楽しい気分になります





     なんだか、キャラが宙に浮かんでるみたい (笑)







にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
  ↑ もし、お気が向きましたら、ポチッと・・・よろしくお願いします♪

雪後の匂い?

2011-01-19 | 日記(Waka)
こんにちは♪ わかです。



皆さま、先日の雪の影響 大丈夫でしたでしょうか


キャラ地方は、月曜の朝は真っ白な世界だったものの


昼間のうちにほとんど溶けたようで
路上の主要部分は凍り付く事もほとんど無く。
夜には歩くのも全く不安がない状態だったのでホッとしました


ちなみに・・・

月曜の朝には、氷柱の下がった車も見られたんですけどね
   ※名古屋で氷柱を目にするとは思いもよりませんでした~


そして、火曜の朝には

ほんのところどころ、雪が残っている程度に


実は、キャラに雪の上を歩かせてみたかったんだけどな~
でも冷たいから、当然のごとく、メッチャ嫌がるかな~


と思ったら。

意外にも


あまり雪の存在を気にしている様子はありませんでした

   ※この写真のように、朝散歩中に1カ所だけ
    雪が路面にこびりついてるかのような場所があったけど
    テッテケ平気な顔で歩いてたし


でも、本人(本犬)的に一番ご執心だったのは

ニオイ嗅ぎ


クンクン。。。



クンクン


クンクンクンクン~


普段以上に熱心
雨上がり時以上に、す~っごく熱心

に、ニオイを嗅いでおりました


   ねぇねぇ、キャラ~。
      雪後のニオイ嗅ぎは格別なの~




<おまけ>

匂いと言えば。

今晩の散歩中、ある場所で突然、とっても甘~い香りに包まれました

「え」と思って、ふと見上げると

   えーーーっと。コレは、山茶花・・・


ここ、ほぼ毎朝、そして夜の散歩でも時々通ってる場所なんですが
今まで全く気づいてませんでした

   ※キャラは匂いをフンフン嗅いでる私を不思議そうに見上げてましたけどね



にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
  ↑ もし、お気が向きましたら、ポチッと・・・よろしくお願いします♪


名古屋も久々の雪景色

2011-01-16 | 日記(Waka)
こんにちは♪ わかです。


寒いですねー
寒いですねー

この季節、挨拶と共についつい言ってしまうこの言葉


いやー、それにしても、この週末は一段と寒いですよねー


名古屋でも昨夜から細か~い雪が舞い始めました
   ※夜中は結構、風の音も大きかったなぁ~


そして今朝は起きると、屋根がうっすら白~く。

ベランダも、ほんの少~し雪が入って来ていた程度でしたが。

昼過ぎにまた見てみると

すっかり雪景色になってました


キャラさん、散歩には行けないし、
暇さ加減にだんだん飽きて、遊びたいモードにスイッチ・オン

〔キャラ〕「カイヌシってば、ぐーたらゴロゴロでつまんなーい


んじゃ、キャラ~、来てごら~ん

「な、な、な、な~に、コレ~~~


部屋に戻ると、放心状態のキャラ(笑)
〔キャラ〕「外は真っ白だし、ムチャ寒だし。。。なんだったんだろー。。。

   ※キャラが1才の頃かな~、雪がしっかり積もった中で散歩に行った日があったの、覚えてないかな



でも。

オヤツをもらえば、意識も復活です(笑)


〔キャラ〕「そーね。こんなに寒くちゃ寝るしかないわね
キャラさん、納得していただけたようで


あったかい部屋で、おやすみ
   ※あ。後からオモチャの投げっこをしたりして元気に遊びましたけどね~。


ちなみに

夜になったらこんな感じ

道路も歩道も真っ白になっちゃったから明日は危険だな~
特に車を運転される方、気をつけて下さいね~
   ※私も歩いててコケないように気をつけなくっちゃ



<おまけ>

しばらく外に居たらコンデジが冷えきってしまい

そのまま部屋に入っちゃったので思いっきり結露。。。

ん~~~、いかんいか~ん 急激な温度差には要注意ですね~




にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
  ↑ もし、お気が向きましたら、ポチッと・・・よろしくお願いします♪