おきゃらく雑記帳♪

イタグレのキャラと飼い主で、気楽~に綴っていきます(#^.^#)

痛むのは骨折の古傷…?

2012-12-23 | ケガ&病気
        キャラとの旅録をサッサと続けるつもりだったのに
        ここのところ仕事で頭の中がかなりテンパっておりまして
        すっかりブログ更新をサボって、またもや数週間・・・。
        本日も旅録はアップ出来ずですが、とりあえず忘れる前に出来事の記録をば




〔キャラ〕「アタシ、今日の午後はずっとビョーインにいたの。。。


実はキャラ この秋口から時々ビッコを引く事がありました。
それは決まって、左前脚。


1ヶ月ほど前にも一度、いつもの病院で診てもらったのですが、原因は分からず。
ただし、触診での反応からして骨折ではないですよ、とのこと。


1つの可能性として、以前から肉球に小さなデキモノがあるのですが
(これも以前から診てもらっていて、悪性ではないとの事でそのままにしていたのですが)
それが最近けっこう固くなってきたので、歩くと当たって痛いのかも? という説明。
もう少し様子を見て、ビッコが無くなればOK。
逆に酷くなったら、切除する等の対策を考えましょう、ということに。


ところが。


12月に入った頃から、ビッコの回数が増えまして
大抵の場合、散歩中は少しピョコピョコ気味な歩き方。
「あ~、きっと歩く時に違和感あるんだな~」と分かる程度ですが、
帰宅して部屋の中を歩き回る頃になると、明らかに左前脚をかばって
ピョッコンピョッコン、左前脚は軽く床に付く程度の歩き方をする時が多いのです。


そして私の印象としては、肉球というより足首辺りが痛そうな感じ。
この様子が一番顕著なのは散歩からの帰宅後しばらくの間なのですが、
ずっと毛布の中等で寝てヌクヌクしていた後、起き出してきて少しビッコを引く時も



しかも、この1週間は特に酷くなってきたような気がしていたところ、
とうとう金曜の夜、散歩から帰って私が片付けもの等をしていたら
キャラが床で伏せたまま、スネたように起き上がろうとしなかったので
「どうしたの?」と声をかけたら、おもむろに3本脚で歩き始めまして・・・


左前脚を付こうとしなかったのは、多分ほんの20~30秒だったのですが
一瞬、頭の中が真っ白になってしまいました。


                     


キャラ は生後半年の頃に左前脚を骨折しています。
治療方法としては、ボルトでの固定ではなくピンを入れました。
そして都合により、そのピンは脚の中に残ったままです。

   ※もし興味のある方があれば、骨折時の話を書いた記事の1つがコチラ → 骨折には気を付けよう! <4>



ここのところ考えていたのは、そのピンが影響しているのでは? ということ。
昨日、いつもの病院で症状を説明したところ、お医者さんとしても同じ考えで、
日曜(=今日)にレントゲンでチェックしてもらうことになったのでした。


昼過ぎにキャラを預け、夕方にお迎え。
必要な場合はピンを抜き出す作業もしておきます、との事だったので
どうなったかな~と心配しながら病院へ。



コチラが見せていただいたレントゲン画像。
上側の脚にクッキリと細い棒が写っています。これが件のピン。



先生の予測では、体にとってピンは異物なので、外へ出そうとする力が働いて
そのピンが関節部分(矢印の辺り)に移動して来ていて
それが刺激して痛みが出ているのではないか。もし出てきていれば
チョコッとだけ切開してすぐ抜き出せる、というお話だったのですが。


幸か不幸か、ピンは関節側に出てきてはおらず。
だからピンの抜き出し治療はありませんでした。
  (ピンの先がまだ少し深い位置にあって、簡単には抜き出せないため。)


正直なところ。飼い主としては、ものすご~く複雑な心境。。。
だって、もし今日切開していたら、痛くて恐い思いをして可哀想なのだけど、
それで原因がスッキリ取り除ける訳だから今後の安心感は増す訳だし。。。



病院での説明によると、レントゲンで他の異常も見当たらないし、
たぶん骨折の古傷が痛む状態でしょう、とのこと。
また、もう1つ影響しているかもしれないのが
ピンという金属が、この細い脚の中に入っているわけなので
特にお散歩などで冷えた時に、金属の冷たさが痛みを呼ぶのかも、とも。


散歩後に特に症状が見られるのも、そのせいかもしれません。



〔キャラ〕「あ~、カイヌシに置いていかれたときはアセったけど
      オウチに帰ってこれてよかったぁ~



キャラにとっては、なぜ自分が病院に半日預けられたか分かっていない様子。
ちなみに、痛み止めのお薬を1週間飲んでみる事になりました。


それにしても。。。これから毎年、秋~冬はこんな感じなのかしらん
ただでさえイタグレにとって寒さはツライのに
古傷が痛むんじゃ、やっぱり可哀想だし。
せめて何かレッグウォーマー的なものをしてやれないものかな~???



<追伸>

そういえば。
明日・クリスマスイブは休日だけど、飼い主は出勤なので
夜にキャラと遊ぼうと思って新しいオモチャを買ってあるんでした
でも、今はあんまりハシャぎ過ぎて狭い家中を走り回ってもらうと心配だから
オモチャは新年のお年玉に変更しようかな


皆さまは是非、ワンちゃんと楽しいクリスマスを~~~




にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ

  え~っと。。。キャラとの旅録。。。今年中に終わらせられるかなぁ?
  それにしても、仕事納め以降になっちゃうんだろうけど。。。(苦笑)