おきゃらく雑記帳♪

イタグレのキャラと飼い主で、気楽~に綴っていきます(#^.^#)

立山黒部アルペンルート

2012-10-26 | 日記(Waka)
山を登る人達の朝は早い。。。

午前5時ちょうどに到着したのに、既に駐車場はいっぱい。
かろうじて空きスペースを見つけてホッとするのも束の間。。。


ここは立山駅。
とは言っても、もう3週間近くも前のことですが。


3連休の真ん中、10月7日(日)
立山黒部アルペンルート に行ってきました。
日帰りで。 (と言うか、日付けが変わった頃に出発し、日付けが変わる前に帰着。)


※ここは残念ながら犬連れ不可のため、キャラさんは毎度のごとくお留守番。。。



駐車場に入ってすぐチケットを買いに並んだものの
既に始発のケーブルカーは売り切れ。次の便になりました。


とは言っても、紅葉シーズン+連休ということもあって
通常よりも諸々の交通機関が増便されていて助かりました。
(それでも、どの乗り物も人でいっぱい!)


ケーブルカーの後は、高原バス、トロリーバス、ロープウェイ、
またまたケーブルカー、と乗り継いで黒部ダムを目指します。

※登山の人達は、途中まで交通機関で行ってそこから登るそうですが
 私達は全て交通機関利用の楽ちんコース。(笑)



このルートの中で一番標高の高い室堂付近は、紅葉真っ盛り。


でも、とりあえず先を急がないと、あまりの人出の多さに
ますます乗継ぎで待たされることになりそう。


そして、途中のロープウェイの駅では・・・

まさかの真っ白な世界。
とは言っても白銀なワケではなく、思いっきりガスってました。



でも、そのロープウェイで下ってくると
だんだん下の紅葉が見えてきました。



良かった~、全てが真っ白で見えなかったら残念すぎるもの。(笑)



そして黒部ダムへ到着。
既に立山駅を出発してから2時間以上経っていたような・・・。



う~ん、今ごろキャラ坊は170km離れた所でフテ寝中かなぁ~?

・・・なーんて事も思いつつ。



ダムがよく見える所に行ってみましょう。
ひたすら階段を昇って。



まだ観光用に(?)放水してました。
せっかくなら、この水の迫力も見ないとね。


   でも、この時期はダム湖の水深が浅いそうで、観光船は運行していませんでした。



景色全体はこんな感じ。
思いっきり曇天。でも、ごくたま~に青空が顔を覗かせてみたり。



ついでに頑張って、今度は階段の下の方にも下りてみると。
上からとはまたちょっと違った眺めです。



お。虹だ!
足ガクガクだったけど、少しは報われた気分。(笑)



そうこうする内に更に人が増えてきました。
もちろん、富山側からだけでなく長野側から来た人もいっぱいなのです。



この黒部ダム周辺は、まだほとんど紅葉していませんでした。



資料館みたいな場所があったので立ち寄ってみたのですが
このダムの辺り、真冬になるとこんな景色らしいです。


さてさて、急がないと。
と、先ほどの乗り物をまた乗り継いで戻るのですが。
あまりの混雑ぶりに疲れて、途中の写真がありません・・・。(苦笑)


やっとの事で室堂に戻ってきたら

あらら~。ここもかなりガスってきました。



でも、これまたせっかくだから
ミクリガ池辺りまでだけでも散策してみることに。



う~ん。残念ながら、遠景が見えません。



着いてみると、ミクリガ池もすっかり霧に包まれてました。


が!

ラッキーなことに風が吹いて、一瞬霧が飛ばされました。



チラッと地獄谷方向も見ると、こちらもガスだらけ。


帰りの高原バスの順番待ちの事も考え、この辺で引き返すことに。

この遊歩道も結構な渋滞。
でも、みんな道を譲ったりしながら歩いてました。



途中からはとうとう霧雨が降ってきてしまいました。
それでも、立山の名水を汲もうとする人がこんなにいっぱいでした。


この後は、またもや写真を撮る余裕も無いまま(バスの中で爆睡)
立山駅までたどり着き、最後に富山市内でお寿司を食べて帰ってきたのでした。



こんなバタバタとした1日でしたが、秋ならではの観光。楽しかった~♪
ホントは、もっとゆっくり味わえたら、もっと楽しいんでしょうけどね。


   そして・・・ワンコと一緒に行けたら、もっと幸せなんだろうけどなぁ・・・。(笑)



               


だからと言う訳ではありませんが
明日からキャラと一緒に、ちょこっと旅行に出る事にしました


実はキャラ坊、なんと、泊まりがけのお出掛けは初めて。。。
大丈夫かな?
ちょっと試練の日々にもなりかねないけど。。。


でも、いつも飼い主達だけで遊びに出掛けて行くときは
「アタシも~!」って顔をしてるの見て、後ろ髪を引かれてたんですよね。
だから、思い切って初挑戦
あまり無理をしないように、様子を見ながら楽しんでくるつもりです


   さ。
   明日の朝は早いから、サッサと寝なくちゃ






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ

  ↑ もし、お気が向きましたら、ポチッと・・・よろしくお願いします♪

帆布のカメラバッグをオーダーメイド

2012-10-21 | 日記(Waka)

   目新しい物があると寄ってくる生き物が写っちゃいましたが・・・。
   お~い、今回撮りたいのはキミではないのだよ~。(笑)



このたび思い切って、カメラ用にバッグをオーダーメイドしちゃいました
というのも。


カメラバッグで、コレ!というものがなかなか見つからなくて・・・。

   カメラ店とか、ネットでもさんざん物色したのですが
   正直、あまりカワイクナイ…いかにもカメラバッグ!という物が多く
   いざカワイイとかカッコイイ物が見つかっても、サイズが小さかったり
   色合いが自分の趣味とは違っててどうも…という感じで。
   また、できればショルダーだけでなくリュックにも出来るタイプが欲しくて。
   結局は納得できる物には出会えず・・・。



また、かなり「石橋を叩いて渡る」性格なので
   (いや、叩いてみても、その場では渡らずに後日もう1度、みたいな性格なので)
納得いってないけどとりあえず買ってしまえ~、とは出来なくて
結局は買えないまま今に至っておりまして



とりあえず今まではメッセンジャーバッグに
クッションボックスとかカメララップとかを入れて代用していたのですが。
特に、このクッションボックスを使うと、見た目がパンパンに膨らんでしまい
いかにも「たくさん詰め込んでま~す!」という感じだったのです(汗)


そして、特にちょっと気合いを入れて撮りたいような場合は
カメラや交換レンズ程度だけでなく、
他にも持って行きたい物がたくさん出て来たりして。

   予備バッテリーやフィルター、レリーズ等の小物以外にも
   折り畳み傘に、カメラ用レインカバー、自分にもレインポンチョとか。
   気温の変化に備えて薄手の上着やストールとか。夜なら懐中電灯。
   おっと、夏場には日焼け止めに虫よけスプレー、かゆみ止めも。等々。



もっと大きいバッグにしなければ
今度こそ。今度こそ、思い切って買ってしまおう!!
・・・と思っていた時に出会ったのが尾道帆布 彩工房 さんのHP。


帆布のカバンって、昔から好きなんですよね~ 見た目とか、丈夫さとか。
いくつかの帆布バッグのお店のHPを見ていたのですが
彩工房さんの商品は特に、どれも私好み
そして、その中に EXE という、カメラバッグにもどうぞ、という商品を見つけまして


とても好きなデザインの上、なんと3way
色も選べるし、コレ欲しい~


・・・と思いつつも、石橋を叩き過ぎるワタクシ。なかなか決断が付きません
だって・・・サイズは書かれているけど、どうも自分の希望よりちょっと小さいし。
色見本もサイトで見られるけど、できれば実物を見ないとイメージが違うかもしれないし。
でも、実店舗は尾道だから簡単に行ける場所でもないし。


・・・と思っていたら、なんと
とあるデパートで開催される「職人の技展」みたいな展示会で
コチラのお店も出店されるというではありませんか。
しかも偶然、私が悩んでいた時期の2週間後ぐらい


モチロン、いそいそと出掛けまして。
そのEXEの実物も展示されていたのですが、やはり私が欲しいサイズより小さく。。。
そこで、そのEXEのデザインをベースにオーダーメイドする事になったのでした。



横幅・厚み・高さをそれぞれ増やし。


また、センターベルトを長めにしてもらいました。
これは、ちょっとした三脚を取り付けられないかと相談したところ
外に付ける構造にするのはちょっと無理そうだけれど
フラップの下(本体部の上)に入れ込んだらどうだろうという話になり、
そうなるとフラップが上に持ち上げられてしまうため、の対策。

   まぁ、立派な三脚ではとても出来ない使い方ですが。
   それに実際撮影を始めれば、三脚は手で持って移動する事がほとんどでしょうけどね。
   とりあえず運ぶ時にちょっとひとまとめにしちゃいたい場合に備えて、という感じデス。




両脇に大きなポケットがあるだけでなく、背面にファスナーポケットも。

   この背面ポケット、私としてはとてもありがたいんです。
   メモとかプリントとかパンフレットとかを入れておくのに重宝するので。




こちらはショルダーにする時に付けるベルト。
リュックにする時のために、両端だけでなく中心部にも金具が付いてます。
そして、どうしても荷物が重くなるのでオプションでショルダーパッドも購入。

   リュックにする時に備え、ショルダーパッドは2つ買っておきました。




リュックにするとこんな感じ。


ちなみに、お店の方がとても心配してくれていたのが、いくら初心者用機種とは言え
一眼レフ+交換レンズとなると結構な重みが出るだろうから、
更にカバンのサイズを大きくした事によって中身も増えて重くなると
この簡易なリュック機能だと負荷が大き過ぎるかもしれない、とのこと。


だから、このサイズともなると出来ればリュックのベルトを本体に
しっかりと縫い付けたタイプにした方が、とのアドバイスももらったのですが
リュックにする頻度、そして背負ったままでいる時間は長くないと予測し、
このまま3way仕様としていただいたのでした。



さて、フラップを開けてみると。
大きな前ポケットが2つ。そして本体部の上にはベルト。

   もし三脚をこのカバンにセットしてしまいたい時には
   このベルトをした上に置いてからフラップを閉めることになります。



また、持ち手の裏側には金属製のバーが入っているので
荷物が詰まっている状態でも安定して持ち上げられます。



本体部の内側にも大きなポケットが1つ。
ここだけアクセントとして、水色の生地を使っていただきました。

   他のポケットなんかも本体とは別の色にしてもカワイイでしょうね~
   私はセンスよく色を組み合わせる自信が無いのと
   水色は汚れが目立ちそうなので、この内側のポケットだけにしてもらいました。(笑)



そうそう。
全体のステッチもワガママを言って水色にしてもらったんです。


帆布は生地が分厚い分、どうしても縫い目がガタつく事があり、
ステッチの色を変えるとガタついてしまった時に目立つ事があるので
あまりオススメ出来ない、とのご説明をいただきましたが
それでも良いから、と半ばムリヤリ頼み込んでしまいました。


私としては。結果、大正解
自分好み度が更にアップしたので、このバッグを見てはニマニマ しちゃいます。(笑)



例のクッションボックスをセットしてみると、幅もピッタリ。
バッグの厚みを増やしてもらったので、見た目がパンパンにならずに済みます。

   おっと、水色同士なので、ポケットの水色が隠れちゃった・・・。



高さも、そして横にもまだ余裕がたっぷりなので
これで持って行きたいものを安心して詰め込めるようになりました。



               



実際にお店の方とお話できて本当に良かったです。
と言うのが。


とても親切に私の希望条件を聞いて下さっただけでなく
大きくする事によって、構造として無理が出てしまう部分も教えてもらったり。
また、HPを見た時は生地の色の違いしか気にしていなかったけれど
生地の厚さに2種類あるので、特にカメラの場合は防水性も気になるだろうから
水がより染み込みにくいように厚い生地の方を選んだ方が良い事など。
いろいろ相談に乗ってもらいながら、最終的に決める事が出来たのでした。


   今のところ1つだけ、相談するだけしてみれば良かったな、と思う点は
   小さめポケットを内側に付ける事はできるのかな、ということ。
   鍵とか、小さめの財布とか、ティッシュとか、ペンとか。
   大きいポケットだと中でバラついちゃうし、落としちゃうのも心配だし。


   まぁ、女子としてはポーチに入れちゃえば良いから、と思ったのと
   帆布は分厚いからあまり細かくポケットを付けるのも難しいかな、などとも思って
   敢えて聞かないままにしてしまったのですが。
   でも、内側にも(薄手の別布でも良いから)ファスナー付きポケットがあると便利そう。




〔キャラ〕「サイコウボウさん。カイヌシがとっても、とってもよろこんでます。
      ステキなカバンをどうもありがとうです。」



キャラを連れてる時とか、気軽にちょっと撮りに、という時には大き過ぎるので
使う頻度してはまだそんなに多くはないかもしれませんが
ちょっとずつ慣らしていき、長~く使っていきたいと思います





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ

  実は、このカバンが届いて3日後。ちょっと試しにどころか、さっそく大活躍してもらいました。
  既にホコリを被り、霧雨にも降られ、というハードな目に合ってしまったNewバッグ。。。
  でも、防水性能を思った以上に発揮してくれて、ビックリしちゃいました♪

お水が美味しい大垣

2012-10-13 | 日記(Waka)
   やっと 9月29日(土)ラスト。(笑)


まだもう少し時間があったので、もう少し足を延ばし

奥の細道むすびの地・大垣へ。



もう1ヶ月後だったら たらい舟川下り があるらしいんだけど
舟が動いていない季節の川は静か・・・。



去年 私が大垣へ来た時はお留守番だったけど、今回はキャラさんも一緒♪



せっかくだから、芭蕉さんにお供するイタグレを記念撮影。(笑)



去年はまだ工事中だったのですが
「奥の細道むすびの地記念館」という施設がオープンしてました。
新しくてピッカピカ。


もう夕方だったし、1日いろいろ付き合ってくれたキャラさんを
車で待たせるのも忍びなくて、入館はしなかったのですが・・・

せっかくだから、キャラさんには芭蕉さんに扮していただきましょう。

   芭蕉さんの体に比べて顔が小さ過ぎるから、キャラの顔がある事が分かんない。(爆)



大垣ではキレイな湧き水も楽しめます。
写真を撮り忘れたのですが、この記念館の敷地内にも自噴水がありました。



この水門川に来る前にチラッと立ち寄った三城公園でも
駐車場のすぐ側に自噴水がありまして



次々と人がやってきては、ペットボトルやポリタンクにお水を汲んだり
その場でゴクゴクと美味しそうに飲んだりしていました。


衛生面で嫌がる人もいるかなと思い、キャラには少し離れた場所で待たせましたが
ペットボトルに汲んでからキャラの水入れに注いでやったら
その場で美味しそうにゴクゴク飲み、お代わりまで! あ・・・コレも写真がない・・・。(笑)


たとえ暑い日であっても、外出先ではあまり沢山水を飲んでくれないキャラさん。
よっぽど美味しかったのかな、大垣の湧き水は。



キャラさん、
この日も1日いろいろお付き合い、ありがとうね☆



<おまけ>


最後の最後に、水まんじゅうで有名な 金蝶園 へ。
本店は純和風な佇まいですが、ここ・東店はまるで洋菓子店のような建物。
その違いも楽しい♪


今シーズン最後?の水まんじゅうを買って帰りました。



ここの敷地内にも自噴水があるんですよ。
もちろん、ここでもお水を汲ませてもらいました。




にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ

  ↑ もし、お気が向きましたら、ポチッと・・・よろしくお願いします♪

瑞穂市の、とある川辺の彼岸花

2012-10-11 | 日記(Waka)
   そしてまた、9月29日(土)の続き。。。


安八町から北へ向かい

岐阜市と大垣市の間にある、瑞穂市に行きました。



向こうの方には長良川も見えていますが
今回、私達が目指したのは、この小さめな川。



去年の今ごろ、所用のついでに通りかかった時に
彼岸花が沢山咲いていた(というか、咲き残っていた)のを思い出したんです。



有名な、海津の津屋川にも行ってみたかったのですが
かなり混むだろうと思うと二の足を踏んでしまったのと、
安八町のひまわり情報を知ったので
それなら彼岸花の方は名所までは行かなくても良いかな、と。

   写真を撮りたいとか言いながら、所詮ヘタレなのですぅ~。。。(笑)




ここは、そうした有名な群生地と比べると
少しバラツキはあるのですが、結構な数が咲いています。



去年通った時は、川の反対岸にかなり密集していた気がするのですが
残念ながら今年は、そちら側は既に枯れ花ばかりでしたが。
私達が歩いた側は、なかなかキレイに咲いていました。

   今年は本当に、彼岸花の開花時期がマチマチでしたね。
   アチラは枯れ、コチラはやっと満開、とか。



彼岸花の赤色っていうのは、本当に華やかですね~。



こんなに沢山咲いているのに



ココへ彼岸花を見に来ていたのは私達だけ。



実はこの辺り、川と土手との間に畑もあるのですが
畑作業中のオジさんがちょっと不思議そうに私達を見ていました。(笑)


でも、おかげで誰に気兼ねするでもなく
のんびりキャラと歩きながら、写真も楽しむ事が出来ました♪



さ。モデルさ~ん。
ニッコリ笑って、自然なポーズを取って下さ~い。
〔キャラ〕「ホ~イ」



〔キャラ〕「どうどう? うまく撮れたぁ~?」
ご・・・ごっめ~ん・・・。
背景に道路標識が2つも入っちゃったぁ~・・・。(汗)



〔キャラ〕「チッ。。。全く、ダメダメ素人カメラマンなんだから。。。」


   そして、飼い犬にそしられた飼い主は、写真の大先輩のブログで彼岸花写真を見て
   自分の写真とのあまりもの差に、再び落ち込んだのでした・・・。(苦笑)



よし、キャラ!
来年もまた、どこかに彼岸花写真にチャレンジしに行こうね☆



にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ

  この日の話は、あと1回だけ続きます。よろしければまた、お付き合いのほどを~♪

ソーラーアークと記念撮影

2012-10-09 | 日記(キャラ)

こんにちわん キャラですわ~ん


9月29日(土)の続きなの。


せっかく「あんぱちちょう」に行くなら、ここにも
ってカイヌシが言うから、見に行ってみたのは

この、なんだかとっても長~い建物。



目の前を新幹線がビューーーーンって走っていくよ

〔カイヌシ〕「今まで新幹線の中からしか見たことがなかったんだよね~」


何なの、コレ

〔カイヌシ〕ソーラーアーク って言ってね。太陽光発電の施設なんだよ。
       キャラの大好きなお陽さまの力で、ここでは電気を作るんだよ


そーらーあーく
わ~い。アタシも日向ぼっこでお陽さまパワー充電するの、大好き~

〔カイヌシ〕《う~ん・・・ちょっと違うんだけどなぁ・・・苦笑》

〔カイヌシ〕「以前はサンヨーだったんだけど
       いつの間にかパナソニックになっちゃったんだね」


??? アタシにはちんぷんかんぷん。。。



〔カイヌシ〕「ほら。このパネルがあの建物にいっぱい付いてて
       太陽の光をいっぱい浴びて電気を作ってるんだよ」


アタシんちにもあったらイイのに。。。



ふと横を見ると、オサレなカフェが
・・・と思ったら、閉まってる。もったいな~い


このキレイな芝生も入っちゃいけないんだって。
つまんな~い



・・・ってゆーか、そもそもこの建物自体が
今は一般公開されていないんだって 

   まぁ、開いてたとしてもアタシは入れてもらえないんだろうけどさ。。。



                  


実はアタシ達。ダメ元で入口のオジさんに聞いてみたら・・・
〔カイヌシ〕「守衛さんだよ」

うん。そのシュエイさんに聞いてみたら
写真を撮りたいだけだったら、シュエイさんの建物の脇ぐらいから撮ると良いよ、
って言ってもらったんだよね。(中の駐車場に車を入れるのもダメだって。)


だから建物に近寄った写真は撮れなくて。
カイヌシ、残念だったでしょー

〔カイヌシ〕「まぁね・・・」

〔カイヌシ〕「でも、代わりにシッカリ実った安八町の稲に近寄って写真を撮ったさ (笑)

カイヌシは食欲の秋全開だね


それにしても、ズッシリお米が付いてるね



とまぁ、あんぱちちょうを楽しんだアタシ達でした。
この後、他の場所にも行ったんだけど、その話はまた次回



にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ

  ↑ もし、お気が向きましたら、ポチッと・・・よろしくお願いします♪