おきゃらく雑記帳♪

イタグレのキャラと飼い主で、気楽~に綴っていきます(#^.^#)

久々、浜松へ♪

2015-03-17 | 日記(キャラ)





こんにちわん キャラですわ~ん
おひさしぶりですわ~ん



春だね、春だね
アタシ達・寒がりイタグレはワクワクしちゃう季節だね
今週はとってもあったかくて、幸せ~



そんなポカポカ陽気だった日曜日。

カイヌシ連れて、浜松に行ってきたの




なんで1枚目の写真はカエルたんと一緒なんだ って



うん。実はね。
このカエルたん、はるばる新幹線でやって来たの
でね。アタシと運命的に出会ちゃったってワケ。
うれしくって、連れ帰ってきちゃったぁ~



さて。

アタシはカエルたんと遊ぶのに忙しいから
浜松での話は、カイヌシ、ちゃんとブログに書いときなさいよ



ってゆーか・・・
ちゃんとお仕事の早い、某ブログでは
とっくに記事にしてくれてたわよ。
ホント、ウチのカイヌシはトロいんだから・・・








にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ

  カイヌシ。某ブログにお邪魔して、爪の垢でももらって来たら?

ソーラーアークと記念撮影

2012-10-09 | 日記(キャラ)

こんにちわん キャラですわ~ん


9月29日(土)の続きなの。


せっかく「あんぱちちょう」に行くなら、ここにも
ってカイヌシが言うから、見に行ってみたのは

この、なんだかとっても長~い建物。



目の前を新幹線がビューーーーンって走っていくよ

〔カイヌシ〕「今まで新幹線の中からしか見たことがなかったんだよね~」


何なの、コレ

〔カイヌシ〕ソーラーアーク って言ってね。太陽光発電の施設なんだよ。
       キャラの大好きなお陽さまの力で、ここでは電気を作るんだよ


そーらーあーく
わ~い。アタシも日向ぼっこでお陽さまパワー充電するの、大好き~

〔カイヌシ〕《う~ん・・・ちょっと違うんだけどなぁ・・・苦笑》

〔カイヌシ〕「以前はサンヨーだったんだけど
       いつの間にかパナソニックになっちゃったんだね」


??? アタシにはちんぷんかんぷん。。。



〔カイヌシ〕「ほら。このパネルがあの建物にいっぱい付いてて
       太陽の光をいっぱい浴びて電気を作ってるんだよ」


アタシんちにもあったらイイのに。。。



ふと横を見ると、オサレなカフェが
・・・と思ったら、閉まってる。もったいな~い


このキレイな芝生も入っちゃいけないんだって。
つまんな~い



・・・ってゆーか、そもそもこの建物自体が
今は一般公開されていないんだって 

   まぁ、開いてたとしてもアタシは入れてもらえないんだろうけどさ。。。



                  


実はアタシ達。ダメ元で入口のオジさんに聞いてみたら・・・
〔カイヌシ〕「守衛さんだよ」

うん。そのシュエイさんに聞いてみたら
写真を撮りたいだけだったら、シュエイさんの建物の脇ぐらいから撮ると良いよ、
って言ってもらったんだよね。(中の駐車場に車を入れるのもダメだって。)


だから建物に近寄った写真は撮れなくて。
カイヌシ、残念だったでしょー

〔カイヌシ〕「まぁね・・・」

〔カイヌシ〕「でも、代わりにシッカリ実った安八町の稲に近寄って写真を撮ったさ (笑)

カイヌシは食欲の秋全開だね


それにしても、ズッシリお米が付いてるね



とまぁ、あんぱちちょうを楽しんだアタシ達でした。
この後、他の場所にも行ったんだけど、その話はまた次回



にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ

  ↑ もし、お気が向きましたら、ポチッと・・・よろしくお願いします♪

秋だけどヒマワリ畑

2012-10-06 | 日記(キャラ)

こんにちわん キャラですわ~ん



カイヌシってば、夏に ひまわり畑に行きたいなぁ って言ってたから

先週末、いっぱい咲いてるところに連れてってあげたよ。
どう うれしい

〔カイヌシ〕「はい。キャラさま、うれしいです。ありがとう


9月も終わりだって言うのに、すっごく咲いてたね。


ここは岐阜県の安八町(あんぱちちょう)


いつもだと8月末~9月頭に咲くらしいんだけど・・・

〔カイヌシ〕「今年は岐阜県で開催される国体の始まる時期に合わせて
       例年よりも種まきを遅らせたんだって」


う、うん、そーゆーことよ


この時期だったらだいぶ涼しくなってきたから、アタシ達ワンコも安心して来られるんだ~。
コクタイのおかげだね、ありがと~



さ、お守り係さん。
へっぽこカメラマンに写真を撮らせるから、アタシを抱っこしてね



夏にウチの近所で咲いてたのより小さめサイズだけど
おかげで背の低いウチのカイヌシでも余裕で写真が撮れるよ



遊びに来たアタシと違って、ハチさんはお仕事中~



アタシ達はお花さんをじっくり楽しもうっと




中にも、小さなお花みたいなのがいっぱい!!



台風が来る前日だったけど、たまには青空も見えてヨカッタなぁ~



そしてアタシ達は、ひまわりさんに見送られて、次の場所に遊びに行ったんだ~


その話は、また次回



<おまけ>


〔カイヌシ〕「キャラってば、ひまわりと一緒に何を見てたんだろうなぁ~・・・ (笑) 」



にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ

  場所は、安八温泉の近くです。
  220号線沿いにも向日葵畑がありましたが、そこから揖斐川方向へ西へ曲がり、
  2~300mぐらいかな? の所に、もっと大きな向日葵畑がありました♪

岩巣山でフィッシュアイ写真

2012-09-16 | 日記(キャラ)

にょろ~~~~~ん



おっと、失礼しました
こんにちわん キャラですわん


この間、岩屋堂 に行った時のことなんだけどね。

ニンゲンたち、汗ダクダクでヘロヘロなんだけど
眺めがイイから、疲れもふっとんだみたいなの


でね。

カイヌシってば、いろいろ写真をとってみるんだけど
広~く見渡せるカンジがどうにも写せなかったんだって


で、取り出したのが、久しぶりのフィッシュアイ。

・・・。


ん~~~。
なんか、ビミョー・・・



じゃぁ、っていうんで、空を広く。
ふぅ~~~ん・・・


そしたら。カイヌシってば、さっさと景色の写真はあきらめて

アタシにカメラを向け始めたのよね


アタシ、このレンズの時は、すっごく顔に近付けられるから
カイヌシがいつも写真にムチューになっちゃう時以上に、ちょっと苦手・・・


しかも、カイヌシが何回もシャッターを切ってくるから

最初のうちはアイソワライしといてやったんだけど・・・



ショージキ言って、疲れるし、あきるのよね



だから、最後には寝てやったわ


でも、おかげで・・・
展望台からの景色をバックに写真を撮ってもらいそこねちゃった。。。
チェッ



<おまけ>


「カンキョー・ビカ」だって

   もちろん、アタシの落とし物はちゃんとカイヌシに拾わせたよ~





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ

  あまりこのレンズを使ってなかったので、キャラはまだまだ苦手な様子。
  しょっちゅう鼻先に近付けて、もっと慣れてもらわなきゃ、かしら。(笑)

いぬ神社 <後編>

2012-07-25 | 日記(キャラ)

こんにちわん キャラですわ~ん


この白ワンコちゃん、どこかで見たことあるでしょ


ほら。

この間の 「いぬ神社」 からアタシんちに来てくれたの。


ちょいと失礼して・・・ワンコさんのアンヨの下を見るとね

何か入ってるんだよ。


じゃ~ん

お~み~く~じ~~~


どうりでカイヌシってば、どのワンコちゃんにするか
さんざん悩んで選んでたワケだわ。ウン


カイヌシのウンセイはと言えば・・・『小吉』。


ほれ、カイヌシ。

「幸せへの道は急がば回れ」だわよ。
あせるでないわよ。ワワワワ~ン


おっと、ところで白ワンコさん。

たしかもう1匹、一緒に来たコがいなかった



〔白ワンコさん〕「うむ。それはこのコのことかな?」


そうそう、このコだ~


〔白ワンコさん〕「そのコはな。『いぬ 絆 御守』といってな、
         オヌシの健康と散歩の安全を祈願するものなんじゃ。」




へぇ~。


もしかして。アタシ最近、お散歩の時はいつもこのコと一緒かも。
このワンコちゃん、鈴になってるから
いっつも背中でチリンチリン鳴ってるんだよね~



そっか~。
アタシのお散歩、見守ってくれてるのか~


みんなもよかったら、いぬ神社にお詣りに行ってみてね
行ったら、犬の王さまたちへのごあいさつもお忘れなく~





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ

  これまでは 白山宮 で去年買ったお守りをいつも付けてたので
  お守り同士で干渉しちゃうかな? と思わなくもなかったのですが、
  きっとそれぞれがキャラを守ってくれるだろうと考えることにして・・・(笑)
  今回のは毎日使ってるハーネスに付け、白山宮の方は別のカラーに取り付けました。
  これで、どちらで出掛けてもお守りを忘れてしまうことは無いだろう、ということで♪

  愛犬がワンコの鈴を揺らしながら歩いてる姿は、なかなかカワイイですよん☆