おきゃらく雑記帳♪

イタグレのキャラと飼い主で、気楽~に綴っていきます(#^.^#)

浜松へ行ってきちゃった <4>

2010-05-29 | 日記(Waka)
こんにちは♪ わかです。


先週、HAMA&WANさんに行ってきた話も、やっと最終回。
毎度のごとくダラダラと書いてるからなんですけど~


ドッグランと言えば、たくさんのワンコちゃん、
いろんな種類のコに会えるのも楽しみの1つですよね


キャラは、あんまりワンコちゃんと遊ばない割に
いろんなコに興味は示します最初だけだけど。


飼い主的にも、初めて見る犬種も何頭か居て
そういう点でも楽しませてもらいました~












         


そうそう。
HAMA&WANさんでは、アジリティのような器具がいくつか置いてあって
それはもう、せっかくだから試してみなきゃ

だよね、キャラ

だよ・・・ね・・・

〔キャラ〕「なんか、走るのに邪魔なモノがあるんだけどぉ~」

当たり前じゃ~ん、障害物をクリアするスポーツなんだから~


〔キャラ〕「えぇ~? コレを…飛び越すのぉ~?」

そだよ
福岡のビスコちゃんなんて、もっとたくさんの種類の障害物を
タッタカこなす、アジリティー競技で頑張っててカッコイイじゃん?
※でも今はちょっとケガしちゃってるんだって
 がんばれ、ビスコちゃん! 早く良くなってね



せめて、キャラもチョコッと雰囲気だけでも・・・

〔キャラ〕「イ

あ~ぁ、情けないなぁ~
マルゴーちゃんをご覧よ
まだ1才にもなっていないというのに・・・

ハードル、す~いすい


トンネル、す~いすい!

トンネル後方にチラッと写ってる、
トンネル入口から猛烈な勢いで逃げ出した某犬が対照的…(笑)


マルゴーちゃんは、今後どんな活躍を見せてくれるのか
とっても楽しみなのです

※マルゴーちゃんのお写真2枚は
 レックブログさんからお借りしました。
 どうもありがとうございました~




         


こんなビビリの本領を発揮したりしつつも。


とっても楽しそうだったキャラです。


こんな嬉しそうな顔して走ってるのも久々に見た気がします。

キャラ、きっとまた浜松に遊びに行こうね
お友達も出来たから、行くのが更に楽しみだね

浜松の皆さん、またお会いできるのを楽しみにしてま~す

浜松へ行ってきちゃった <3>

2010-05-28 | 日記(Waka)
こんにちは♪ わかです。


まだまだ続く、HAMA&WAN さんでの様子。
・・・と言っても、まだ(?)3回目ですが(笑)



こちらの、転がっちゃってるイタちゃん


こーんなカワイイ女の子です
もっくちゃん
↑↑↑合ってます・・・もし違ってたらごめんなさ~い

下に切れ端が写ってるのはキャラ吉さんです。


こんなカワイコちゃんが・・・


今回、なぜかキャラ吉さんにご執心


《トコトコトコ・・・


「ねぇねぇ、おねーさん」


「ねぇ、おねーさんってば」


《聞こえないのかなぁ・・・


「おねーさん、あそぼ~」


「あそぼ~よ~」

こんなに一生懸命遊びに誘ってくれてるのに
ほとんど無関心なキャラ吉さん・・・

飼い主の私の方が、このカワイコちゃんと遊びたかったけど
残念ながらキャラの方しか見てなかったんだよねぇ・・・

どーしてアンタは、こんなに寄ってきてくれる
奇特な(?)コと遊ばないのさ~

         

ホントにごめんね、もっくちゃん
他のコもみんな、コレに懲りず(?)
また会えたら是非キャラねーさんを遊びに誘ってやってね
キャラの飼い主と遊んでくれるのも大歓迎だよ~

浜松へ行ってきちゃった <2>

2010-05-27 | 日記(Waka)
こんにちは♪ わかです。


やっと、前回 の続き・・・(笑)


HAMA&WAN さんで撮った写真です。
※カメラマンの腕が無いので写ってないコがいっぱい…。
 残念…


あっつ~い。でも、腕の中で幸せ~♪


凛々しい立ち姿~♪


爽やかなお洋服だね~♪


ウィペットちゃんにも会えました。
筋肉がカッコイイ♪


おっきいワンコちゃんに・・・


果敢に立ち向かいます!


「えいっ!えいっ!」
ビビリンチョ・キャラには決して出来ない技です(笑)


内緒話、ゴニョゴニョゴニョ・・・。


「あぁ、その話ならさ~・・・」
とか言ってるのでしょうか?(笑)


気持ちよさそうにダッ~~~ッシュ!


キャラも一緒にタッタカタ~ッ!


普段はドッグランでは、飼い主の方に急いで戻る時以外
あまりダッシュしないキャラですが
この日は他のコ達につられてちょっと走ってました☆

みんな、一緒に遊んでくれてありがとう♪


次回は、このHAMA&WANさんで
キャラを一生懸命遊びに誘ってくれた
カワイコちゃんをご紹介予定~

浜松へ行ってきちゃった <1>

2010-05-24 | 日記(Waka)
こんにちは♪ わかです。


5月22日(土)
朝、目が覚めると気持ちの良い晴天
これはやっぱ、行くっきゃないっしょ~


と言うことで、出掛けてきました。浜松へ。


実は私、生まれは愛知県ですが、育ったのは浜松
残念ながら今はもう浜松に実家は無いのですが
やはり浜松と言えば「帰る」という気分になります


      


さてさて、この日の目的地・・・


HAMA&WAN さんに着いたよ~


実は、この日はHAMA&WANさんの無料解放デー

〔キャラ〕「カイヌシってば『無料』って言葉に弱いんだよね
そりゃ、そうでしょ~


着いたはイイけど
最初はドキドキしながら歩くキャラさん

すると・・・


さっそくイタグレさん達の温か~い歓迎が


イタさんが一斉に挨拶しにきてくれました
イタグレって、イタグレに反応しますよね~(笑)

このHAMA&WANさんでは、イタさんもだし、
他の犬種のコ達も、ソフトな優しいコが多かった印象です
おかげで、普段はビビリ体質なキャラも、この日は
いろんなコに挨拶したり、ノコノコ探索したり
楽しそうに過ごしていました~


それにしても・・・


イタグレ同士って、ホント、仲イイですよね


同じランに居ると、イタグレ同士で集まっちゃうのって
名古屋だけじゃなく、どこでも一緒なんだな~(笑)


ほ~ら、イタグレだらけ


イタちゃん、ワラワラワラ
あぁ、なんと幸せなイタグレタイム・・・


         


この日、浜松でお会いした皆さん。
とても楽しい時間を、どうもありがとうございました

残念ながら私、ワンちゃんの顔と名前を覚えるのが苦手で
たくさんのコが写真に写ってくれたのに名前が分からず・・・
スミマセ~ン

こんな飼い主と犬ですが、機会があれば
ぜひまた一緒に遊んで下さいね~
浜松にはまた行こうと思ってますし
でも、きっと何回もお名前を聞いちゃうかもしれません、
お許し下さいませ~



         


今回、まずはお名前を覚える事が出来たのは
お昼ごはんをご一緒させていただいた

アルバス君



マルゴーちゃん

アルバスママさん、そしてマルゴー家パパさん・ママさん、
いろんなお話が出来て楽しかったです~

※DECの会場で突然、アルバスママさんに声を掛けてしまったのですが
 そこでHAMA&WAN無料開放デーの情報を教えていただいたおかげで
 近い内に行こう、行こうと思いつつも行動に移せずにいた浜松行きを
 実行する事ができました。本当にありがとう


次回はまた、このHAMA&WANさんで撮ってきた写真をご紹介予定
ワンちゃんのお名前を覚えられず書けないのが残念ですが~
ちょっとずつ、それぞれのコのお名前を覚えられたら嬉しいな~


カキツバタ・再び

2010-05-22 | 日記(Waka)
こんにちは♪ わかです。


ちょうど1週間前のこと。

また、刈谷の小堤西池へカキツバタを見に行ったのです
前回 まだほとんど咲いてなかったので、リベンジ



〔キャラ〕「見て見て~、カイヌシぃ~。あと575歩だって!
でも、カイヌシの短い脚じゃムリだね」

そりゃ、そーだ


あと239歩
なのに、道草を食うキャラさん
お~い、アンタが向かおうとしてるのは反対方向だよ


そして、到着


この写真では前回との違いが分からない

では、どうぞ。
こんな感じでした~


  ↓↓↓










そして



池の周りをゴキゲンに歩くキャラさん

「マムシに注意」なんて看板もあるけど
地元の皆さんがキレイに草刈りしてくれてあるので
とっても安心に歩けるのです


最後はやっぱり、お花の前で記念撮影
また来てみて良かったね~、いっぱい咲いてたね~


         


〔キャラ〕「ねぇ、カイヌシ。今日は土曜日だね。
今日もどこかに遊びに行くって言ってたでしょ?
またカキツバタを見に行くの?」


ううん、今回はもっと遠い所だよ
キャラはまだ1回しか行ったことがない所
〔キャラ〕「アタシは行ったことない所だらけだよ~!」

さぁ、もう少ししたら、のんびり出掛けようか。
今日は1日、なんとかお天気がもってくれると良いね~



<おまけ>

前回、カキツバタ・ショウブ・アヤメの違い、という話題がありましたが。
ここでいただいたパンフレット+教えていただいた説明によると・・・



大きな違いとしては、生えている場所だそうで
アヤメは丘(陸)、カキツバタは湿地(水から出ている)、
そしてショウブはその中間、水辺の際辺りが多いみたいです

では、池の水際等に生えている場合はどう見分けるの

それは、葉っぱの真ん中に太くて目立つ葉脈があるかないか。
あればショウブで、目立たないものはカキツバタ、らしいですョ

でも。。。
私はどっちであってもあまり気にしないので  ←自慢できる事か!?
キレイなお花が楽しめれば、それで満足なので~す(笑)