goo blog サービス終了のお知らせ 
「川越散歩」カテゴリー一覧
シラサギは親鳥のごとカモの群れ/センダは食べ残されて実が少し(新河岸川)
初詣準備の進む本堂の階段見れば×××(喜多院)
蝋梅は一輪咲けどまだ冬至/南天実ネットと共に消え去りぬ(近所の畑と団地)
基礎造りコンクリートを注ぐ音/陽を浴びてヤマナシの実ぽつぽつと(新河岸川・滝下橋周辺)
ナツメからハクモクレンへ移り行く/春への準備土手の下にも(仙波河岸史跡公園・新河岸川)
鐘楼門黄色の茸色変り/墓石の笠に杉苔生える(中院)
知らぬ間に消えた彫刻また出会い(伊佐沼公園そば)
改修はこれで終りかモニュメント/身ぐるみはがされただの角柱(川越駅東口)
クレーンにて壁面緑化の手入れ中
カンナ咲き向日葵咲いて夏本番(近所の畑・カラーリーフカンナ)
最近の記事
バックナンバー
人気記事