キンカンと姫リンゴの実
去年はキンカンの実は、数えるほどしかならなかった。 ところが今年は、多くの実をつけた。...
喜多院初詣の列
喜多院を通り懸ると、本堂の前に行列ができていた。 護摩受付と、その裏の護摩祈願の入口...
空地の冬、水仙とタンポポ
草刈りからだいぶ時間がたつが、冬の陽を浴びた空地はガランとしている。 その中で、小さな...
庭の赤い実3種(千両、万両、万年青)
冬の庭に、わずかに色を添える赤い実がある。 センリョウは枝を広げ、その先端の葉に囲まれ...
咲き始めのロウバイ(蝋梅)
少し前、テレビのニュースでロウバイが見ごろだと報じていた。 近所のロウバイは、枯れた葉...
空地・タンポポの綿毛とナズナの花
空地の中央に、1つだけタンポポの白い綿毛が見えた。 その後ろには、ナズナの小さな白い花...
みんな雪化粧
昨日の午後から降り始めた雪は、あっという間に雪の世界を作り出した。 夜中に止んだ雪は、...
雪とロウバイの花
さいたま市で観測史上最低気温の-9.1℃を記録したと、朝のニュースで報じていた。 1週間...
雪解け後のタンポポとスイセン
空地の雪解けは、塀側から進んでいる。 雪の解けた後には、すでにタンポポが咲いている。 ...
最近の記事
カテゴリー
- 川越散歩(521)
- 散歩写真(507)
- 川越の四季(花・木・自然)(698)
- 川越の桜(150)
- 川越動物誌(201)
- 庭の花・実(127)
- すき間に生きる(51)
- 空と雲(6)
- 行事・イベント(79)
- 碑文を読む(24)
- 文学碑を歩く(7)
- 説明板を読む(34)
- 伝説を歩く(12)
- 石仏・石像・狛犬(14)
- 伊佐沼(37)
- 時の鐘(13)
- 町まちの文字(43)
- マンホールのフタ(15)
- 街中アート(20)
- 火の見櫓の風景(44)
- ポストの風景(9)
- 街の時計(7)
- 三十六歌仙額(36)
- 案山子(かかし)(51)
- 川越駅西口(89)
- ふれあい拠点施設(60)
- 川越の端っこめぐり(138)
- 赤間川・新河岸川下り(112)
- 安比奈線(40)
- 街道を歩く(12)
- 落し物・忘れ物(15)
- 現代の妖怪(6)
- PCでお絵描き(6)
- ホームページ(3)
- 川越関連本(34)
- 小江戸川越検定試験(36)
- その他(13)
バックナンバー
人気記事