桑のみガーデン 黒姫山のふもとで庭作り

み(実、美、味)野菜や、お花そして少しだけ料理の記録を、綴ります。ターシャの庭と生き方、風のガーデンの庭を目指して!

間違えた(>_<)

2015-06-22 20:31:28 | 野菜
昨年、種を買って育てたモロッコいんげん。
おいしくできたので、種をとっておいて今年も蒔きました

ツルが伸びるので今年はこんな感じで支柱を作りました。

竹に色をつけました。
遠くからみると、ちょっとおしゃれ

発芽したポット苗を植え付けておいたのに、ちっともツルが伸びてこない・・・

よく見たら、枝豆でした

枝豆も種を買ってポット苗を作ったので、
植え付けるのに間違えた

枝豆にこんな支柱いりません!
仕方ないので脇にいんげんも植えました(*^^)v


同じ場所で一緒に育てます

ミヤコワスレの前に、ゲウム(ダイコンソウ)が咲いています。



訪問ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます♪  (葉菜)
2015-06-23 07:39:02
ホント! おしゃれ~ですね^^
竹に色付けするなんて、考えても見なかったけれど
これ、好いですね(=^v^=)
私も、真似っこします(笑)

つい、笑ってしまった
豆の間違い・・・
に、親近感がわきました。
桑のみさんも、私みたいな事するんだぁ~と
でも、一緒にしては失礼でしたね。
夫もあきれるほどの、ドジな私ですので
返信する
まあまあ (spoon)
2015-06-23 08:43:09
私なんか勘違いだらけです。
その勘違いにも気付かないコワーイ症状です。
山の斜面に桑の木があって赤い実が落ちてきていますよ。
ヤマモモも赤くなってきました。
返信する
葉菜さんへ (桑のみ)
2015-06-24 20:05:48
竹の色付け、
小諸の停車場ガーデンで見ました。
私も真似っこで~す。

しょっちゅうやっています
葉菜さんもですか?
周りに迷惑をかける大きなドジはあまりないからいいかと思っています(本人が気づいてないだけ?)
けがや事故には気をつけましょうね(笑)
返信する
spoonさんへ (桑のみ)
2015-06-24 20:21:31
皆さん、いろいろ失敗はされているのですね^^
桑の実はジャムにしたりするのですか?
ヤマモモもあるなんていいなあ
実のなる木はいいですね。
返信する

コメントを投稿