ユッキーの釣り日記

『九州タイラバの会』の仲間と一年を通じて様々な釣りを楽しんでいます。

NZ釣行の動画

2014年01月21日 | ニュージーランド
昨年11月のニュージーランド遠征の動画が COH のホームページにアップされました。
こちらからご覧下さい

コメント

するするラバー ニュージーランドでデビュー

2014年01月14日 | ニュージーランド
ニュージーランドするするラバー がデビューしましたぁ~ 
COH のホームページで紹介されているので観て下さい。
水中でマダイが首を振るシーンは、なかなかレアな映像ですよ~ん 
コメント (2)

九州タイラバの会 in ニュージーランド(DAY7)

2013年11月24日 | ニュージーランド

朝05:00起床~ オハヨーン 朝もやの風景を見ながら一服 
部屋を綺麗に掃除して、お世話になった John に挨拶したら出発です

Imgp2977
笑いと驚きの連続で、楽しく充実した時間は

『あっ』と言う間

『もっと英語が話せたらな~』

海外に行く度に思うのは私だけでしょうか?







Img_3427もちろん、またNZに戻って来ますよ~

次はどんな驚きが待っているのか?

楽しみですね~



そうそう 帰りの飛行機ではロッドケースの追加料金を取られませんでした
たまたまなのか? NZの空港ではそんな面倒臭い事はしないのか?
理由は分かりませんがラッキーでした コリアンエアー サン アリガトウ 

滞在中、お世話をして頂いた John のファミリーには本当に感謝していますm(_ _)m
ありがとうございました。

I had a good time.  Thank You John.
I'll be back.


お・ま・け・
NZのスーパーでお土産に買ってきたPANCAKE MIX Imgp2981

水を入れてシェイクし

あとは焼くだけ~

モチモチした食感で

バリウマァ~ コレハ ウマイ

これお土産にお勧めで~す

コメント

九州タイラバの会 in ニュージーランド(DAY6)

2013年11月23日 | ニュージーランド

今日は最終日~ 宴会の準備があるので早出早上がりで~す

Imgp2928Imgp2929
キャプテン Kyle も

気合十分





Imgp2935Imgp2936
ジギングポイントに

直行だぁ~





Imgp2931Imgp2930
オン社長のタイラバに
大物がヒット~

マダイなのかぁ~
と思ったのですが
HAPUKAでした


Img_3279
HAPUKA
のダブル~ 

重すぎてビクトリークロスは

出来ませんでした






釣りは早々に終わらせて、スーパーでお買い物をして帰宅だぁ~

Imgp2960Img_3408
John の牧場を見学

クチブエ ハ ナゼー

ペーターは居ません



Img_3390Imgp2958
我々を警戒して

近寄ってきません





Imgp2956Imgp2957
しつこく追うと

ツバをかけられるので

注意してね



Imgp2963Img_3400
近くで見るとデカイので

恐ろしい

ヒツジもいました



Img_3413Imgp2964
すき焼きの材料を

準備していまぁ~す





Img_3414Img_3417
ホラホラ

みんな待ってるよ~ん





Img_3416Imgp2965調理開始~

火力が弱く

苦労しましたが

良い味に仕上がり~


Imgp2966Imgp2967
試食タァ~イム

生卵にどん引きしながら

食べてくれました



Imgp2968Imgp2970
もちろん
そのまま食べても

子供たちはガッツリ
食べてくれました



Imgp2971Imgp2972

宴会も盛り上がり~






Img_3418Img_3419
我々は君が代を斉唱


彼らはNZの国家




Imgp2976
子供達がオールブラックスのパフォーマンスで有名な

ハカ『カ・マテ』 を披露してくれました イイゾォー

日本代表は会長がDesperadoをアカペラで熱唱


初めて見る筒状の楽器をJohn が持ち出し、宴会は最高潮~

Imgp2974
いきなりパズルの早組ゲームも開催

飲んでこんなゲームをしたら悪酔いしちゃうよ~





最後はテーブルを囲んで ウィスキー & ワイン でしっとりと

NZ最後の夜は静かに更けていきました ワォーン

コメント (2)

九州タイラバの会 in ニュージーランド(DAY5)

2013年11月22日 | ニュージーランド

今日はキャプテンの都合でお昼前に出港で~す

Img_3204Imgp2899

まったりと出港~






Imgp2903Img_3224
そっ そんなに

飛ばさなくても

ゆっくり行きましょう



Imgp2909Imgp2912
今日もマダイ

ジャンジャン釣れます。





Imgp2919Imgp2918
なので

Big King

求めて湾の外に


Imgp2913Imgp2923
シャローポイントで

オン社長がブレイク





私のジグにチェイス したのですが、フッキングならず…
ここはキャストエリアですなぁ~ キャストタックルは用意していません

Img_3214Imgp2921
ってことで~お昼ご飯

今日のお寿司は

美味いよ~ん

良い景色~

凪ならハウラキ湾の沖に浮かぶグレートバリア島
一泊の予定でしたが強風のため断念
行ければBig Snapper & Big King が望めるらしい
次回遠征の楽しみにってことで帰港です

Imgp2948Imgp2951

移動中は鳥山を

数多く見かけます




Wave Dancer の動画が面白いので観て下さい
カツオ鳥が重なるようにダイブするシーンは迫力満点 スゴーイ

Imgp2924Img_3247
今日の夕食は

300g のステーキ





Imgp2926Img_3249ミディアムを注文

したのに

ちょっと焼き過ぎ

お腹イッパイです
クルシイ

風が冷たく寒かったので体力を消耗したのか?
二次会に参加しないまま爆睡してしまいまいした

コメント