ユッキーの釣り日記

『九州タイラバの会』の仲間と一年を通じて様々な釣りを楽しんでいます。

光隆丸で釣ったタチウオと誠丸で釣ったイカのコラボ

2020年07月28日 | 食・レシピ

今日はタチウオとイカのお刺身~😆💕✨ やっぱりウマイ

楠田 幸央さんの投稿 2020年7月23日木曜日
コメント

今季初のイカを食べました(^-^)

2020年07月28日 | 食・レシピ

これこれ イカ丼 と 茹でイカ これが食べたかったのよ~😆💕✨

楠田 幸央さんの投稿 2020年7月20日月曜日
コメント

大シケの週末

2012年03月10日 | 食・レシピ

大シケ の週末… 娘の 入試 も終わったので蟹御殿へGO~

Imgp1374

カキも美味いけど

他の貝類が最高なので~す ウヒョヒョー








Imgp1375
醤油の香ばしい香りがぁ~

貝柱が大きいですね~

早く食べたぁ~い







Imgp1377
ロケーションも最高~

もちろん 温泉 も入りましたよぉ~

3,000円のお買い上げで1名の入浴料が

無料になるサービスなのです。




Imgp1378
庭の サクラ も満開で~す。

今年もサクランボが採れるのか?

ノッコミは始まっているのか?

気になるところです 

コメント (2)

蟹御殿

2012年01月22日 | 食・レシピ
今日はシケだったので 家族と竹崎の蟹御殿に出かけました
ワタリ蟹、ヒオウギ貝、ハマグリ、キノコ、ブタバラなど
Imgp1222特にハマグリ & ヒオウギ貝が最高
ヒオウギ貝は子供の頃、大村湾で
沢山獲れていました。
『チューチュー貝』と呼んでいましたが
なぜなのかは不明です
 
Imgp1223
もちろんカキも食べましたよぉ~
たまに爆発するので注意
『ボンッ』 『キャァー
悲鳴も聞こえました。
妻も2発ほど喰らってましたよ
 
温泉も隣接されているので汚れてもいい格好で食べた後、綺麗になって帰りましょう
あぁ~ また行きたぁ~い
コメント (4)

『なかむら』 でお食事で~す(^-^)

2011年11月19日 | 食・レシピ
今日はタイラバマンなかむら(福岡)でお食事で~す
ここは 飛燕さくら丸 のお客さんご用達のお店らしく、釣った魚を持ち込むそうです。
12月3日の忘年会には干物を持ち込みまぁ~す
 
お互いの家族も一緒に美味しいお魚をいただきま~す
釣りに行けない休日の家族サービスは重要ですね
20111119_191235_2 
 
アサリがヤバウマ
 
メッチャプリプリしてるぅ~ 
 
 
 
 
 
20111119_191244  
クジラって旨いよね~
 
子供の頃は毎日のように食べてた記憶が
 
 
途中から ぷーやん も合流~ 先日タイラバマンが釣った石鯛の話しで盛り上がり
トラフグ鍋、鯛飯などの写真を撮るのを忘れていました
沢山食べ過ぎて満腹で~す クルシィー
 
20111119_215318   
博多駅のイルミネーション
綺麗ですね~
ホテルに帰って爆睡しまぁ~す
 
タイラバマン と ぷーやん は
石鯛の勉強会に出掛けました
 
コメント