本日の給食は、ひじきごはん、鰹の野菜あんかけ、若竹汁、柏餅でした。
2年総合学習の授業から
1つのお題に、何人もが書き込んで物語を完結させる授業をしていました。
1年社会・数学・英語の授業から
3年社会・数学の授業風景から
午後からは、授業参観 → 育友会総会となります。
本日の給食は、ひじきごはん、鰹の野菜あんかけ、若竹汁、柏餅でした。
2年総合学習の授業から
1つのお題に、何人もが書き込んで物語を完結させる授業をしていました。
1年社会・数学・英語の授業から
3年社会・数学の授業風景から
午後からは、授業参観 → 育友会総会となります。
本日の給食は、豚肉の柳川風煮・切り干し大根の酢の物・小松菜と油揚げのみそ汁でした。
1年技術の授業・社会の授業風景から
3年英語・体育の授業風景から
2年国語と家庭の授業風景から
カメラに写りに来ずに、集中集中
ピースサインはいらないから、授業に集中あるのみ!
明日はお休みで、明後日は参加授業と育友会総会です。
保護者の皆様、お忙しいとは思いますが、学校へ足を運んでいただければ幸いです。
本日、学校だより「はまゆう」を配布しました。
本日の給食は、タンドリーチキン・にんじんしりしり・春きゃべつの豆腐クリーム煮でした。
1年国語の授業から
1年数学の授業から
今日のMissionは、正負の数を工夫して計算することでした。
工夫した点を強調しつつ、発表していました。
1年英語の授業から
とにかく楽しそうな1年生でした。
城谷先生が入ってのティーム・ティーチングの授業も慣れてきたようですネ。
3年体育の授業は、のぞいたときには終わっていました(残念)。
カメラを向けると、カメラ目線で答えてくれる三年生でした。
3年国語の授業風景から
作文を書いていました。
シーンとして、黙々と書いているので、ソーっと入って、ソーっと教室を出ました。
2年国語の授業風景から
国語も二人体制(ティーム・ティーチング)の授業を行っています。
落ち着いた感じで授業が進んでいました。
2年数学の授業風景から
今までのところは、全員理解しているようで、安心しています。
3年社会の授業風景から
近くの人と意見交流しているところでした。
カメラを向けると、いきなり勉強やっているポーズを作る人もいます。
終始和やかな感じで授業が進められていて、感じかよかったです。
1年理科の授業風景から
被子植物のつくりを学習中です。
1年生の学ぼうとする意欲に感動すら覚えます。このまま頑張ってほしいです。
ブログアップのボタンを押し忘れて、今押しました(4月28日AM8:07)。
家庭訪問中で、部活動のお手伝いに行ったりしていたら、ついつい…ごめんなさい。
本日の給食は、豚肉の竜田揚げ・きゅうりもみ・野菜のそぼろ煮でした。
本日は、午後から家庭訪問のため、4時間目終了後に終わりのHRをしました。
時間割をクラスメイトのために
黒板に書いてくれたり
貼ってくれたり
一人一人が、みんなのために頑張っていくれています。
そして、明日の時間割を書きうつす面々
各クラスとも和気藹々とした雰囲気ですね。
最近、全クラスでロッカーも綺麗に整理整頓がされています。
毎朝、教室を見て回りますが、黒板も黒板消しも綺麗です(たまに、溝が汚い時があるけど)。
卒業式や入学式に合わせて、ぴったりお花満開のプランターを作り上げる用務員さん
日頃の水やりから、雑草の除去まで、みんなのためにお仕事をしてくれています。
「ありがとう」の言葉は、感謝の気持ちがあると口からでますが、それがあたり前に
なると「ありがとう」の言葉はでません。明日の時間割を職員室まで行って書いてくる
ことも、それを教室の黒板に書くことも、教頭先生が、朝早くに教室の窓を開け換気して
くれることも、すべてに「ありがとう」といえる串中生であって欲しいと思います。
自分達のために、何かしてくれることに日々感謝の気持ちを忘れずにいて下さい。
本日の給食は、粉ふき芋、具だくさん味噌汁、鶏肉とピーマンの揚げ煮でした。
5限目に生徒総会がありました。
午後から学校へ戻れたので、ブログを更新します。
生徒会執行部の司会で、生徒総会が開催されました。
生徒が体育館から退場
生徒総会が終了し、1,3年生が退場した後、2年生の学年集会が行われました。
学年主任の甲山先生より、ロッカーの整理整頓ができている(綺麗やで~)等、
頑張っている2年生にお褒めの言葉がありました。あとは、ローカ走るなよと
注意もありましたが、私も2年生頑張っていると思いますよ。
もちろん、1年も3年も頑張っていると思います。
全学年に、近々ご褒美があるかもよ・・・(^^v。
来週から家庭訪問が始まります。保護者の皆さん、お忙しい時にお時間を都合して
いただき有難うございます。担任が訪問しますので、宜しくお願いいたします。
本日の給食は、鮭の塩焼き・高野豆腐の卵とじ・白菜の煮びたしでした。
1年国語の授業風景から
班学習を行っていました。
2年道徳より
3年体育の授業風景から
2年理科の授業風景から
水の電気分解についての授業でした。
2年技術の授業風景から
3年英語の授業風景から
1年社会の授業風景から
1年英語の授業風景から
臨時で全校集会を開き、春の郡大会中止のお話をしました。
本日、春の郡大会中止に関する保護者宛のプリントも配布しました。
生徒達が一生懸命頑張っていたのに、本当に残念ですが、教育委員会も中体連も
安全を第一に考えてのことだと思いますので、ご理解下さい。
大会が中止と決まっても、放課後には元気に部活動が行われました。
明日は、学校長不在のためブログの更新はありません。ご了承下さい。
また、明日は職員会議のため部活動はお休みになります。
本日の給食は、チキンカレーライス・コールスローサラダ・ミニさくらゼリーでした。
最近、学校が凄く綺麗になっている。下駄箱を見ても、どの学年も揃って綺麗です。
あたり前のことですが、今年は特に下駄箱が3学年とも綺麗だな~と思います。
2年英語の授業より
2年国語の授業風景より
1年数学の授業風景から
2年社会の授業風景から
2年数学の授業風景から
3年数学の授業風景から
1年体育の授業風景から
3年英語の授業風景から
帰宅する前に、パソコンを消そうとしたとき、ブログをアップしたつもりになっていて
アップできていなかったことに気がつきました。更新が遅れて申し訳ありませんでした。
本日の給食は、酢豚、三色和え、中華スープでした。
3年の給食準備風景より
さすが3年生です。テキパキと動いて、やることがはやい!
全体として、3年生のムードが良いな~と感じます。
これが下級生にも伝わり、学校全体として大変良いムードを醸し出しています。
1年英語の授業風景より
小山先生と城谷先生のティーム・ティーチングの授業です。
1年生頑張っていますネ。しっかり発音出来ています。
1年数学の授業風景より
1年生からは、学ぼうとする意欲が伝わって来ます。
山下先生の説明に、食い入るように・・・凄いな~と思います。
2年数学の授業風景より
本当に、2年生の授業が落ち着いており
本日も、最後の問題は全員正解でした。
この調子で頑張れ!
2年英語の授業風景より(トラク先生が来校して下さいました)。
元気いっぱいの2年生です。
しっかり、英語の活動も出来ています。
2年生の目を見張るような頑張りに、こちらも笑みがこぼれます。
明日は「串本町教育研究会」があり、午後からの授業はカットで給食後に帰宅となります。
研究会の本校と串本小学校の2会場になります。
車の出入りも多く、帰宅後は学校へ近づかない方がよいと思います。
本日の給食は、鶏肉の金柑ジャム焼き、ごま和え、春野菜のポトフ風でした。
学校長は午前中不在のため、給食の写真を撮影できず、串西中のブログより拝借。
先週の金曜日、午後から野球部とサッカー部の激励会がありました。
生徒会執行部の司会で行われました。
サッカー部・野球部のキャプテンが大会にかける想いを語りました。
サッカー部は勝ち上がって、紀南大会への切符を手に入れました。野球部は雨天順延。
サッカー部の郡大会の様子から(対古座中戦)
審判をするために、太田先生も来てくれました。
2年生も出場して、大活躍でした。
本日の2年国語(発表)より
2Cの発表のときは、2Bの数学のT2だったので1つの班だけしか見ることできず。
2Bは練習風景もみることができました(振り付きで朗読するので、その練習風景)。
教頭先生より、講評があり、発表会終了となりました。
明日は、3年生の発表風景をお届けする予定です。
本日の給食は、回鍋肉と春雨の酢の物と大学芋でした。
昨日の避難訓練の様子から
先頭は?2年男子と女子の一騎打ちか!!!
3年男子が意地を見せて、1番に到着しました。
最後尾を走ってくれた由莉先生と西村先生が到着して、避難訓練修了。
最後の生徒が馬坂途中の避難場所に到達したのが、5分03秒でした。
これは優秀なタイムです。
「次は、5分を切るぞ!」と学校長より檄が飛んで、各クラスごとに学校へ帰りました。
3年生は、体育館にて、修学旅行が秋に延期になったことについて集会を持ちました。
本日の授業風景から
1年生は4時間目に学級活動をしていました。
3年理科の授業より
2年給食の準備より
1年美術の時間より
1年数学の授業風景より
今週末は、野球部とサッカー部の郡大会が予定されています。
私は今から出張なので、激励会の様子はブログにアップできませんのでご了承下さい。
本日の給食は、ハンバーグ、野菜サラダ、カレースープでした。
朝の登校風景より
1年体育の授業風景より
1年社会の授業風景から
2年理科の授業風景から
炭酸水素ナトリウムの加熱分解の実験をしていました。
2年技術の授業風景から
3年数学の授業風景から
2年美術の授業風景から
本日、6時間目に避難訓練があります。
学校長が明日は出張(ブログのネタを撮影してまわることが困難)のため、
避難訓練の様子は、明日のブログに掲載します。
本日の給食は、豚丼とおかか和えとけんちん汁でした。
1年数学の授業風景より
今日は「素数(1とその数以外では割切れない数・1とその数以外に約数がない数)」を
学習して、ムーブゲームをしました。
2年数学より
文字式の基礎を学習中です。
橋本先生もT2(ティーチャー2人目)で数学の授業に参加してくれています。
少人数クラスも、メチャメチャ楽しそうに数学の勉強をしていました。
落ち着いた雰囲気で学習が出来ているのが印象的ですネ。
3年理科より
海陸風がふく理由と、凪(朝凪、夕凪)について学習していました。
3年国語より
2年美術より
2年生になって、両クラスとも凄く落ち着いて授業を受けています。
美術だけでなく、すべての教科の先生から「2年生の授業態度は良いですネ」との声が
私のところに届いていますよ。この調子で頑張って欲しいと思います。
1年国語より
1年生両クラスとも、2年生に負けず劣らず、授業に集中して頑張っていますネ。
3年間、この調子でいけば、学力向上も間違いなしです。
1年理科より
手で持って動かせるものを観察する場合と、動かせない場合のルーペの使用方法を学習。
明日は、6限目に避難訓練があります。全力で避難するようにして下さい。
練習で手を抜いて、本番に上手くいくはずなしです。頑張って下さい。
本日の給食は、鰆(さわら)のフライと糸昆布の炒め煮と豆腐スープでした。
2年数学の授業風景から
2年社会の授業風景から
1年技術の授業風景より
1年英語の授業風景から
トラク先生が来校しての授業でした。
明日は、1年生のクラス写真撮影の予定です。
本日の給食は、豚肉のみそつけ焼き・ひじきサラダ・じゃがいものそぼろ煮でした。
先週金曜日のオリエンテーションより
生徒会執行部から、串本中学校の専門委員会等について説明がありました。
続いて部活紹介
まずは文化部
続いて、バレーボール部
野球部です
校歌を歌ってくれました。
陸上部です。
テニス部です。
串本中学校で一番部員数が多いのがテニス部です。
サッカー部です。
剣道部です。
柔道部です。
本日、1年生が6限目に避難経路の確認を行いました。
まず、バックネット裏から串本古座高校へ抜ける経路を確認しました。
続いて、第1避難場所へ行きました。
1年生も経路が分かったことだし、15日(木)は全学年で避難訓練を行います。
本日より給食がスタートしました。
本日の給食は、鶏肉のから揚げ・ごぼうサラダ・五目煮・ミニ豆腐プリンでした。
各学年の1時間目
3年生は、学年集会でした。
2年生は教室で学級活動でした。
1年生も学級活動でした。
集合写真も撮ったりしていました。
各学年の身体測定より
本日、卒業生が訪問してくれました。
午後からは、オリエンテーション(部活紹介等)でした。
その模様は、後日(早ければ明日、遅くても月曜日には)お届けする予定です。