串本の風!

串本中学校の毎日や学校行事の様子をお伝えします

地域学習の一環として、詩吟も聞かせてもらいました(+3年理科の風景)

2018年09月28日 16時55分40秒 | 日記

本日の給食は、豚肉の生姜焼き、おかか和え、豆乳クリーム煮でした。

昨日のトイレットペーパーを使った3年の実験を、理科室で教科書を使ってやると

中屋先生の力説が加わり

プリントに整理して

理解できたかな~?

等速直線運動は、修学旅行で経験したのでは?羽田空港の動く床は、等速直線運動ですよ。

1年生は、総合的な学習の時間で、地域のことを知るために勉強しています。

10月に、トルコ記念館へ行く事前学習として、本日は出前授業を受けました。

資料が配付され

出前授業の始まりです。

講師は、元田辺第一小学校長の丸山雅史先生です(田並小でも校長先生をしていました)。

龍神村に墜落した米軍機事故を「山の救出劇」、エルトゥールル号座礁事故を「海の救出劇」、

この2つのことを対比させ、そのときの村人の気持ちを中心に授業して下さいました。

トルコ語、詩吟、ハーモニカ演奏とバラエティーに富んだ授業をしていただき有り難うございました。

さて、1年生は、今日の出前授業で学んだことも頭に入れ、今後の地域学習を頑張って下さい。


昨日と本日の授業風景より(等速直線運動、高齢者疑似体験等)

2018年09月27日 17時33分26秒 | 日記

本日の給食は、鶏肉のチリソース、チンゲン菜の中華和え、ビーフンの炒め物でした。

昨日は、時間がなくて、簡易版だったので、昨日撮りためていた写真+本日分を掲載します。

1年の理科室での様子

気体の捕集方法(水上置換、上方置換、下方置換)を学習しました。

1年家庭科の様子より

みんな黙々と縫っています

男子も縫い物がんばってます

2年生の高齢者疑似体験

みんなで膝を固めたり、階段を付き添って上ったりします。

階段をゆっくりおりたり、膝を固めてから起き上がったり

狭い視野で新聞を読んだり

3年理科の授業より

同じ速度で歩いて(等速直線運動して)、引っ張ります

記録タイマーの構造を理解するために、トイレットペーパーや筆ペンを使って実験しました。

トイレットペーパーを記録テープに見立てて

体育館の床に巨大グラフを完成させました。

明日は、1年生の出前授業(地域学習)をお届けする予定です。

 

 

 


車椅子体験より

2018年09月26日 21時08分52秒 | 日記

本日の給食は、カレーピラフ、マカロニツナサラダ、コンソメスープでした。

急な用事が入りましたので、更新遅くなりました。

本日は、社会福祉協議会の方々に来校していただき

高齢者疑似体験と車椅子体験をさせていただきました

先生も体験中

たくさん学ぶことがあったと思います。

本番の福祉体験につなげてほしいと思います。


本日の授業風景より

2018年09月25日 13時30分42秒 | 日記

本日の給食は、さんまの塩焼き、和風大根サラダ、さつま汁でした。

3年体育はバドミントン

1年理科は密度

2年国語の授業風景

2年英語の風景より

3年英語の様子

1年国語は、チーム研修(先生達の勉強会も兼ねている授業)でした。

笠嶋先生の授業をみて、峠先生と中屋先生が気がついたことや、感じたことをプリントに書き、

授業後に意見を交換するということをしていました。先生達も日々、努力して勉強しています。

本日は、職員会議のため、掃除と部活動はカットで、生徒達は下校します。


郡陸上新人大会の様子より

2018年09月22日 17時41分51秒 | 日記

夜から朝方にかけて、激しい雨と雷があり、「大会は順延だな~」と思っていましたが、

懸命な水抜きと、途中から太陽が顔を出してくれたので午後から行うことができました。

大会前、緊張をほぐすためのキメポーズ(^^v

開会式です

今ひとつ元気がないような・・・ちょぴり、緊張気味かな?それとも午後開催となり、調整不良か?

1年女子の100m走

続いて、1年男子の100m走

男子100m決勝

走り幅跳び

長距離走も凄く頑張っていました。

厳しい眼光で生徒を見つめる中屋先生(その後ろには、久保先生の姿も見えますネ)。

裏方の仕事も一生懸命です

この4人でリレーを走ります

いよいよスタートです

男子に混じって、串本中学校女子チーム優勝です。

県大会出場が決定した人も、そうでなかった人もよく頑張りました。

思うように記録が伸びなかった人は、この冬をどのように過ごすかです。

自分に厳しく、目標に向かって、コツコツ努力してくださいネ。

 


本日の授業風景と陸上部激励会+体育祭メモリアル(最終回)

2018年09月21日 15時43分03秒 | 日記

本日の給食は、鶏肉のから揚げ、金平ごぼう、五目煮でした。

2年美術の授業より

2年技術の授業より

3年数学の授業風景

3年英語の授業風景

1年数学の授業より

1年家庭の授業風景より

6限終了後、明日サンナンタンで予定されている陸上部の郡新人大会の激励会がありました。

生徒会の司会で、陸上部キャプテンが意気込みを語りました。

その後、3年生は放課後の補習について、説明がありました。

想い出の体育祭メモリアル(最終回)

ダンス

大縄跳び

保護者のみなさんも頑張って飛んでくれました(^^v

リレー

生徒会より終わりの挨拶 ⇒ 僅差で優勝は、黄色ブロックでした。

体育祭が終了して、円陣を組んで各ブロックで反省をしていました。

聞き耳をたてると、凄く充実感があるのだろな~と感じる言葉が次から次に出ていました。

素晴らしい体育祭であったことの証明でしょうネ。

これを1,2年生が串本中学校の伝統として来年、再来年に引き継いでくれることと信じています。

 

 


道徳の授業風景と体育祭メモリアルその3(小綱引きとスウェーデンリレー)

2018年09月20日 15時30分55秒 | 日記

本日の給食は、鮭のパン粉焼き、ポパイサラダ、ポークビーンズでした。

1年生の道徳の授業より

3年の道徳の授業より

2年の道徳の授業より

体育祭の想い出その3(小綱引きとスウェーデンリレー)

「校長先生~!文章は少なくていいから、写真をいっぱい載せてよ」のリクエストにお応えして・・・

スウェーデンリレー開始

明日は、陸上部の壮行会の模様と体育祭(午後の部)をお届けできたらな~と思っています。

 

 


体育祭メモリアルその1(開会~徒競走まで)

2018年09月18日 23時13分30秒 | 日記

遅くなりましたが、体育祭の模様を、何回かに分けてお届けします。

入場行進です

各ブロックが緊張の中、行進を開始

生徒会役員

赤ブロックです

青ブロックです

黄ブロックです

行進が終わり、生徒会長挨拶へ

選手宣誓

ラジオ体操

腕も横に伸びて、きれいなラジオ体操です。

徒競走が始まりました

1年女子の徒競走より

みんな気合が入っています

全力疾走

2年女子の徒競走より

走る!走る!

決勝審判の役を頑張る男子生徒たち

走り終えて笑顔

3年女子の徒競走より

1年男子の徒競走より

1年生でも速い!速い!

2年男子の徒競走より

一生懸命走っています

決勝審判の3年女子(右上)と走り終えた2年男子(下)

3年男子の徒競走より

さすが、3年男子です。

スピードが違いますネ~、凄く速いです。

全員を写すことができていないと思います(写っていない人、ごめんなさい)

体育祭の続きは、明日にでも


やっと体育祭の予行ができました(本日2回目のブログアップ)

2018年09月14日 17時18分49秒 | 日記

体育祭当日は、ブログをアップしない予定です(時間がないと思われますので)。

そのかわりと言っては何ですが、本日2回目のブログアップにて予行の様子を載せます。

本日の給食は、肉じゃが、れんこんの酢の物、竹輪のカレー天ぷらでした。

4限目と昼休みにかけて、熊代先生と橋本先生でラインを引いてくれて、予行開始。

体育主任の熊代先生は、本日の給食を食べずに、昼休みも準備をしてくれていました。

時折、強い風が吹く中、元気に行進からスタートしました。

先頭は、生徒会長

ラジオ体操

各種目に出場するときの並び方をチェック

入退場門で並ぶのに時間がかかりました。

明日は、入退場門ではしゃべらず、ブロック長や先生の指示が聞けるようにしましょう。

準備や放送の係も、参加種目の間に仕事があるので

これまた、大変で、忙しいですネ。

それでも一生懸命、楽しそうに仕事をしている姿は良い雰囲気をかもしだします。

ほとんどの種目は並ぶだけで、実際には行わず、今日の予行は終了しました。

少し不安が残ったかもしれませんが、勝負の予想がつきにくい分だけ

「楽しみが明日に延びた」と良い方に考えて、晴天を祈り、早く寝て下さい。

学校はいつも通り、朝7時より早くは開けませんので、気合を入れて6時とかに来ないようにネ。

明日の体育祭を予定通り行う」「延期にする」かは、このブログに6:30頃アップします。

保護者の皆様も、是非とも本校に足を運んで頂ければと思います(お待ちしております)。

なお、駐車場は、本校駐車場と串本古座高校の2カ所となっています。

コメリとAコープは違いますので、常識ある判断で対応よろしくお願いいたします m(_ _)m


体育祭の予行を行うために(本日1回目のブログアップ)

2018年09月14日 10時42分04秒 | 日記

朝方まで降った雨のためグランド状態が悪く

1時間目、2時間目に授業がない先生方が水抜きを行ってくれました。

スクールバスの運転手の南さん(画面左上)も草刈りをしてくれました。

トンビ(画面中央)も水抜きの応援のため?グランドに舞い降りて来ました(^^;

使用前、使用後ではありませんが、2時間かけてスポンジで地道に水を抜くと

こんな感じに、どうにか予行ができるかな~程度まで回復しました。

最後は、生徒達が仕上げをして、午後から体育祭の予行を行うことができそうです。

隣の串本古座高校も、どうやら体育祭を開催出来たようです、よかったですネ。

<追記>

やっぱり、人数が多いと凄いですね。

30分程度で、水がなくなりました。

 


予行は明日に延期となりました

2018年09月13日 16時05分47秒 | 日記

本日の給食は、鶏肉のピカタ風、ごま和え、野菜のうま煮でした。

グラウンドの所々に水が浮いているし、3コーナーから4コーナーにかけてはかなりの量が・・・

予行を延期することにしました。

午前中に3時間授業をして、4限目から体育祭の練習に入りました。

2時間目、元気な声につられて音楽室に行ってみると、3年生が楽しそうに歌っていました。

この声で雨雲が消し飛んだのか、2時半頃までグランドの乾いている場所を使って練習しました。

体育主任の熊代先生からの諸注意があり、

練習が開始されました

決勝審判の練習もやりたかったので、徒競走も距離を短縮して走りました。

リレーの練習風景

ラケットリレーの練習風景

 

大縄跳びの練習風景

少し雨が降ってきて、外の練習は2時半で終了となりました。

明日こそは、予行が出来ることを祈っています。

串本古座高校の体育祭も明日出来るといいですネ。


体育祭の予行延期

2018年09月12日 15時58分41秒 | 日記

本日の給食は、豚丼、きゃべつのポン酢和え、豆腐スープでした。

今日は、体育祭の予行を行う予定となっていましたが、雨なので全体練習とブロック練習となり

体育館(2ブロック)、集会室(1ブロック)に分かれて

練習を行いました。

私は、チラッとだけのぞいただけですが

両ブロックとも、かなり盛り上がっていましたネ。

集会室に足を運ぶと

こちらでも、ダンスの確認をしていました。

みんなの笑顔を見ていると、見ているこちらも良い気分にしてもらいました。

明日は、予行ができるといいのですが・・・

各ブロックごとに、個々の想いを紙に書いて

2年生がローカに掲示していました

明日は、検尿を忘れずにネ(^^;

 

 


体育祭に向けて

2018年09月11日 15時26分50秒 | 日記

本日の給食は、鯖の味噌煮、三色和え、けんちん汁でした。

体育祭のスローガン(看板)が完成しました。

なかなか良い出来映えです。

今週の土曜日が体育祭ですから、次第に練習にも熱が入ってきました。

町校長会より帰って来たら、3年生が体育の授業を使って、体育祭の練習をしていました。

楽しそうにフォークダンスを踊り、

ひとつひとつ確認して

2ブロックが同時に、音楽を鳴らして競って踊ったり

良い感じですね~

体育館でもバトンパスの練習

後ろの方で、何やら作戦会議か?・・・近寄ってみました。

真剣に話している様子だったので、声をかけることが出来ませんでした(^^;)

グランドでは、リレーの練習

走る、走る

頑張っていますね~

大縄跳びの練習も行っていました。

午後からは、全体練習でした。

その模様をブログにアップすると、体育祭当日の楽しみが減るかな~と思いますので

敢えて掲載しておりません。

保護者の皆様は、どうぞ当日に生徒達の頑張る姿を、見に来てやって下さいませ(^^)

明日の予行も土曜日の本番当日も【☂マーク】があります。

明日が雨なら、予行は明後日となます。