串本の風!

串本中学校の毎日や学校行事の様子をお伝えします

本日の授業風景から

2021年01月29日 13時55分41秒 | 日記

本日の給食は、チキンケバブ、ピラフ、ひよこ豆のトマトスープ、ポンカンでした。

1年理科より

静かに動画をみていました。

落ち着いてますね

入学して1年で、徐々に成長をしてきたようです。うれしいことです。

1年社会より

南アフリカについて学習中でした

現在の中学校の社会科は、1,2年生のうちは、「地理」と「歴史」を学習します。

3年保健より

3年数学より

2年国語より

真面目に描き続けることは、上達の近道ですね

教頭先生の名前やひよこ?ハト?も・・・

2年美術より

3年生の先輩の作品をお手本にして、頑張ってスケッチをしていました。

来週は、3年生は学年末テスト(中学校で最後の定期テスト)です。

この土日は、しっかり勉強してください。

 

 


本日の授業風景より

2021年01月28日 17時57分06秒 | 日記

本日の給食は、学校長が不在だったので画像がなく、串本西中ブログより拝借しました。

本日の給食は、鯨の竜田揚げ・すろっぽ・紀州汁でした。

1年国語より

1年英語より

3年理科より

受験に向けて頑張れ~!

3年音楽より

卒業式の歌が決定して、練習しているところです。

ピアノ伴奏も歌も上手でした。例年通りの卒業式ができるように祈るだけです。

1年技術は、木材加工で本棚を作成しています。

先生が3名も入って、本棚制作にみんなが頑張っています。

ようやく、本棚かな~とわかるような形になってきましたネ

2年国語より

書道の時間でした

さすが、甲山先生は字が上手ですね。

2年美術より

黙々とスケッチをする2年生は凄いな~と思いました。

 

 

 


本日の授業風景より

2021年01月27日 13時42分20秒 | 日記

本日の給食は、ジビエカレー、さつまいもサラダでした。

3年の国語から

故郷を学習中

私が中学生のときも、国語の教科書に載っていました。ルントウ・・・懐かしいな~。

3年理科の授業より

微生物の有機物を無機物に分解する力に着目した実験の解説中でした。

2年理科より

磁界の単元で出てきた4つの法則の使いどころを復習していました。

右ねじ、コイル右手、フレミング、○○心の法則・・・どんなとき、どの法則を使うか分かった?

2年体育より

串本中学校の武道は、学校として「剣道」を選択しています。

面打ちの練習ですネ

勢いよく、飛び込んで打っています

1年英語の授業より

1年国語の授業より

本日は、職員会議のため部活動なしで、下校となります。

明日は、スクールカウンセラーの上野先生の来校日です。

 

 


本日の授業風景から

2021年01月26日 13時52分45秒 | 日記

本日の給食は、イノブタの生姜焼き・切り干し大根の酢の物・レタスのみそ汁でした。

3年の英語より

トラク先生が来校されての授業です

3年美術より

作品も仕上がり、学年末テストに向けて勉強中

1年英語の授業より

英語は、しっかり発音することから、次に単語をどれだけ暗記しているかですよ。

1年体育の授業風景から

今日は、はっきりしない天気だった・・・雨も降ったりやんだり、

虹も現れました。今日と明日は司書さんが来校されています。

気軽に図書室に行ってみてはどうでしょうか?


本日の授業風景より

2021年01月25日 16時01分10秒 | 日記

本日の給食は、魚の酢豚風・三色和え・わかめスープでした。

3年数学より

2クラスに分けて授業を行っています。

図形(円周角)の単元を学習中

3年生の数学の範囲もそろそろ終了です。

2年国語より

近くの人と意見交換、確認作業等が出来る学年は学力も向上します。

2年生は、しっかりできていますネ。

1年美術より

数名の先生が美術室に入って、版画制作に手を貸していました。

一生懸命頑張る姿は素晴らしい。

3年技術より

指示通りプログラミングしたのに動かないとか・・・結構、苦戦していました。

1年音楽より

坂畑先生も入って、リコーダーの指導。音楽のティームティーチングですな~。

卒業式まで約6週間・・・卒業式の歌の練習もしなければなりませんが、

1m以上間隔をとるか、マスクをつけて歌うか・・・先生も生徒もいろいろ大変です。

3学期のどこかで、抜き打ちの「避難訓練」があります。

今週ではありませんが、そのうち授業中に放送が入りますので、前回よりも頑張って

走ってタイムを縮めて下さい。練習でも本気を出しておかないと本当に津波が来たら

・・・逃げ切れませんよ。練習試合で勝てない相手に大会で楽勝できないのと同じです。

 

 


校内人権学習発表会

2021年01月22日 16時11分03秒 | 日記

給食の時間に不在だったため、串本西中のブログより給食の画像を拝借しました。

本日の給食は、豚肉のみそつけ焼き・ひじきのごま和え・五目煮でした。

6限目の校内人権学習発表会の様子をおとどけします。

上記写真6名が、各クラス代表です。

司会は余裕綽々、人権作文を読む人達は、少々緊張気味です。

放送室で原稿を読み、各教室へ流しました。

良い作文ばかりで、読み終わると職員室でも拍手がおこっていました。

土曜日、日曜日とも雨模様です。

3年生は、入試まで7週間となりましたし、気合い入れて雨の土日に勉強して下さい。


本日の授業風景から

2021年01月21日 18時31分03秒 | 日記

本日の給食は、まぐろのごまがらめ・梅おかか和え・白菜の煮びたしでした。

2年理科より

電動機を発電機に変えていました。

1年社会より

1年保健より

2年英語より

小山先生と橋本先生のティームティーチングの授業です。

3年数学より

円周角は、中心角の半分

同じ弧の上に立つ円周角は等しい

3年美術より

作品を仕上げて、後片付けのときにお邪魔しました。

いくつも色を重ねて、版画にしました。

明日は、人権学習発表会があります。

 

 


本日の授業風景から【午後3時頃に、2年生ロケットワークシップの追記予定】

2021年01月20日 12時10分20秒 | 日記

本日の給食は、ハンバーグ、ごぼうサラダ、野菜の豆乳クリーム煮でした。

3年数学より

円周角の勉強中

3年英語より

1年国語より

品詞について学習中

1年技術より

木材加工の単元です

本立てを作成中

各自の上手、下手の差はありますが、一生懸命削ったり切ったりしている姿はいいですネ。

午後からは、2年生のロケットワークシップがあります。この下に追記します。

来客もあり、追記が遅くなりました(午後5時半)。

串本町観光協会の協力を得て、ロケットワークシップが2年生対象で行われました。

2年生は、興味をもって聞いていたように感じました。

町長さんも出演してくれていました。

「串中生は乗りも良いし、出前授業をしていて楽しかった」と言ってもらいましたよ。

今後の予定では、2月4日(木)は立志式(1年生対象)

5日(金)はデートDVの出前授業(3年生対象)があります。

 


本日の授業風景より

2021年01月19日 18時17分38秒 | 日記

本日の給食は、西向中学校のリクエストメニューが採用されていました。

ささみのレモン揚げ、ジャーマンポテト、豚汁、ガトーショコラでした。

3年数学より

3年国語より

2年理科より

磁界の単元に入っていました。

フレミングの左手の法則に従って、「電・磁・力」の順で左手の指を合わせています。

1年家庭より

1年社会より

2年体育より

明日は、2年生のロケットワークショップの模様をお届けする予定です。

 


先週の研究授業の風景と本日の授業の様子から

2021年01月18日 14時24分01秒 | 日記

本日の給食は、豚肉の柳川風、ポン酢和え、すまし汁でした。

先週の金曜日に1-Cで道徳の研究授業を行いました。

本田宗一郎さんに関する資料を読んで、感銘を受けた名言を選択し

なぜ、それを選んだのかを発表していました。

本日の1年英語の授業風景から

3年体育の授業風景から

2年国語の授業風景から

2年社会の授業風景から

3年数学の授業風景から

大学入試共通テストで、マスクから鼻が出ているのを6回注意されても指示に従わず、

失格になっていた受験生がいました。今の時期、やっぱりマスクはしっかり付けましょう。

自分だけでなく、他の人のためにも付けいていることを忘れずに。


1年生の授業風景から(2,3年生は実力テスト)

2021年01月13日 12時01分16秒 | 日記

本日の給食は、牛肉のしぐれ煮、白和え、具だくさん味噌汁でした。

本日、2,3年生は実力テストだったので、1年生の授業風景をお届けします。

1年生の体育は、準備運動も兼ねて、縄跳びをしているところでした。

カメラを向けても、黙々と飛び続ける生徒もいれば、顔をそらして逃げる生徒も

ポーズを取って、写ってくれる生徒もいます。

熊代先生が檄を飛ばさなくても、自主的にどんどん飛んでいました。

とにかく、一生懸命頑張っている1年生でした。

1年の英語の授業から

前地先生と小山先生のティームティーチングの授業です。

明日は、学校長不在のため、ブログの更新はお休みとさせていただきます。

ご了承下さい。なお、15日(金)は、太田先生の研究授業が1年生であります。

授業後に研究協議のため、部活動はありません。

また、本日から22日まで、Jr.駅伝の合同練習や柔道部の高校での練習、サッカー部の

潮岬中との合同練習及び郡内外の練習試合は禁止となりました(22日以降はまだ未定)。

串本中学校内での部活動は今まで通り行います。

コロナ禍が治まり、マスクをつけない生活がはやく来て欲しいですネ。

 

 


令和3年最初の授業風景から

2021年01月12日 11時46分52秒 | 日記

本日の給食は、キャベツのスタミナ炒めとゆかり和えと揚げ春巻きでした。

2年生の数学より

教え合い学習も板について来ましたネ。

3年理科より

受験に向けて復習をしていました。

3年美術より

色彩豊かな版画制作

先生が説明中

真剣に説明を聞く3年生たち

1年理科より

火成岩(火山岩+深成岩)の種類を勉強中でした。

これに、堆積岩(泥岩、砂岩、礫岩、凝灰岩など)が加わるので、しっかり暗記しましょう。

1年体育から

落ち着いて、熊代先生の話を聞いています。

レシーブ練習

シュート練習

明日は、2,3年生の実力テストがあります。

体調を崩さないように、充分な睡眠とバランスの良い食事を取ることを心がけましょう。

 

 

 


着任式、三学期始業式

2021年01月08日 09時52分20秒 | 日記

三学期が始まりました。

着任式より

山口先生の代わりに、本日より坂畑先生が勤務してくれることになりました。

始業式より

校歌斉唱

学校長式辞より

家の手伝いをやったか?と質問して、手を上げる生徒が多く、嬉しく思いました。

自分で考えて、クラスのため、誰かのために行動できる人になって欲しい。

冬休み中に家の手伝いをたくさんできた串中生なら簡単なことでしょう。

二学期の終業式で言った「やらなあかんことはやる。やったらあかんことはやらない。」

宿題(やらなあかんこと)を終わらせている人も多くでよかった。

さて、三学期のやらなあかんことは授業とマスク着用です。授業を大切にして下さい。

やったらあかんことは「授業妨害」と「マスクをしないこと」です。

素晴らしい授業は先生だけでは出来ません。

先生と生徒が協力してはじめて素晴らしい授業ができるのです。

三学期は短い(1月は行ってしまう、2月は逃げていく、3月は去って行く)ですが、

来年度につなげる大切なときです。

串中生には、特にこれからの3ヶ月を大切に頑張って欲しいと願っています。