串本の風!

串本中学校の毎日や学校行事の様子をお伝えします

1年英語の研究授業より

2018年10月10日 17時22分41秒 | 日記

本日の給食は、秋のクリームシチュー、ツナ和え、ブルーベリーゼリー、コッペパンでした。

今日は、5時間目に英語の研究授業が1年B組で行われました。

ペア学習

重要表現を、口に出して練習しています

お互い確認しあって、終わったらハイタッチ

続いて、人物当てクイズに挑戦

英語で、相手に質問して

相手の知っている情報を聞き出します

それぞれが活動して

最後は、人物を紹介する文を書いて授業が終了しました

先生達は、放課後に、橋本先生の授業を見て、ここが良かったとか、もっとこうすればよかったなど

協議をして、意見を交流しました。

交流した意見をまとめて発表して、次の授業に活かす。

先生達も、日々勉強しているのです(^^v

 

 

 


陸上県大会の様子と本日の授業風景より

2018年10月09日 15時31分08秒 | 日記

本日の給食は、鶏肉の竜田揚げ、おからの炒り煮、すまし汁でした。

先週の土曜日に田辺スポーツパークにおいて、陸上部は県大会に出場しました。

私は、田辺に行かずに中屋先生に写真をお願いしたので

解説をつけることができませんが

「みんなで楽しんできたよ」という感想が聞けたので

よかったかな~と思いました。

予選通過もありましたが

賞状には手が届かなかったようです。

この冬をどう過ごすか、頑張りどころですよ。

春に笑えるか、もう一回悔しい思いをするのか・・・

陸上部の頑張りに期待です(^^v

本日、2年生は「町教育研究会の研究授業」で、道徳の授業を町内の先生方に見て頂きました。

3年生の美術の時間より

まじめに描いていますし、上手な絵も多いです。

3年の体育の授業はバドミントンでした。

ワイワイいいながら

笑顔いっぱいです。

もう少し、運動量が欲しいところですが

また抜きショット!

楽しそうに活動しているのは、見ている側も気持ちよくしてくれます。

 

 


昨日の郡大会の様子より

2018年10月08日 16時27分29秒 | 日記

サッカー部は前日にお伝えしたように、決勝戦まで進みました。

1-0から追いついて1-1になり、残り2分(アディショナルタイム)で失点してしまい

残念な結果になりました。春の県大会に目標をチェンジして、この冬にしっかり走り込んでネ。

八咫烏サッカー競技場から、急いで黒潮スタジアムへ向かうと、試合開始直前でした。

ベンチから監督の熱い視線、そして円陣を組んでの檄が飛びます。

1回に先制して、追いつかれ

また突き放したが、追いつかれ

白熱した攻防が繰り返されました。

1年生もベンチから応援

出番もありました。

延長戦の末、負けてしまいましが、まだまだ強くなるはずです。

この悔しさを忘れず、日々の練習に励んでください。

女子テニス部は、天満テニスコートで個人戦が行われました。

1年生も、初めての大会で緊張しつつも頑張りました。

朝とお昼と2回、天満テニスコートに足を運びましたが

随所に良いプレーも出て

県大会への切符は、2ペアが獲得

本日、団体は準優勝で県大会出場が決定!県大会でも頑張って下さいネ。

勝浦から、慌てて串本に戻って、バレーの決勝戦を見に、串本町立体育館へ

田上先生の掛け声で、気合も入り、いよいよ決勝戦開始です。

サーブも好調

1セット目、28-28までもつれ込んで

1セット目取りました・・・これは大きいよ

1年生も裏方の仕事をしっかりやっています・・・とこのとき、呼び出しの電話が

玄関のドアの鍵が壊れ、修理屋さんが来たとのことで、学校へ戻りました。

これから写真をバンバン取る予定だったのですが・・・しかし、優勝したので良かった良かった。

県大会では、さらに上を目指して、頑張って下さい。

 


郡新人大会の様子より

2018年10月06日 15時43分46秒 | 日記

本日、陸上部の県大会と柔道部、剣道部、バレー部、サッカー部の郡大会が行われました。

陸上の県大会の模様は、中屋先生のデジカメが私の手元に来たらアップします。

バレー、野球は明日の模様を掲載予定で、女子テニスは、明日か明後日の模様を掲載します。

東牟婁郡には、柔道部は串本中学校だけでなので、郡大会はこの1戦だけ

全員、県大会出場となりました。

全員、笑顔の柔道部です。

剣道部は、光洋中学校体育館で試合が行われました。

試合前のくつろいだ様子

開会式が終わり、いよいよ試合開始です

前地師範?より、檄が飛びます。

一本、それまで!

男子個人の決勝戦。仲間の勝利を信じて、固唾をのんで見守ります。

男女とも団体は県大会出場、男子個人も優勝でした。

優勝おめでとう、よく頑張りました。

女子個人第3位、おめでとう!

最後に集合写真をとりました。県大会でも頑張って下さい。

サッカー場へ駆けつけたら、前半戦の途中でした。

雨が降る中、全員頑張っていました。

私が到着したときは、すでに4-0でリードしていました。

途中、かなり雨が激しく降りましたが

悪コンディションの中でも、自分たちのサッカーをやり遂げることができたようです。

キック!

チャンス!

ゴール!!!

明日は、宇久井&近大付属チームと決勝戦です。

勝てば県大会出場だ。

明日も頑張って、県大会の切符を手に入れてください。


激励会より

2018年10月05日 11時47分47秒 | 日記

本日の給食は、豚肉となすのみそ炒め、もやしとにらの和え物、揚げ餃子でした。

明日、郡大会と県大会(陸上部)がありますので、その激励会が行われました。

生徒会の司会で進行され

各部の代表が前に出て

柔道部、女子テニス部、サッカー部は、熱く想いを語ってくれました。

剣道部、バレー部、野球部は、郡大会にかける意気込みを語ってくれました。

そして、陸上部は県大会に出場です。頑張ってきて下さい。

なお、女子テニス部は、明日の団体戦は既に、月曜日に延期の連絡が入りました。

来週は、郡大会と陸上部の県大会の模様をお届けする予定です。

 


本日の授業風景より

2018年10月04日 17時38分52秒 | 日記

本日の給食は、鶏肉の玉ねぎソース、ブロッコリーソテー、ポトフ風でした。

1年美術より

力作が多いですね~、1年生は、絵が上手な生徒が多いな~というのが私の感想です。

3年の授業風景より

体育祭が終わって、3年生の次の頑張りどころは、職場体験ですネ。

静かに、授業を受けることが出来ています。

理科の授業では、記録テープから、時間や速さ、移動距離を求める問題をやっていました。

峠先生と生徒達も、和気藹々と授業をしていました。

1年の英語は、ペア学習を頑張っていました。

橋本先生の指示がきっちり通っており、見ていても良い感じがする授業です。

2年の理科の授業風景

授業の最後に設けられた振り返りタイム。小テストを頑張って解いています。

電流の計算ですが、かなり集中して頑張っていました。

明日は、激励会(壮行会)の模様をお送りする予定です。

 


2年生のビブリオバトルより

2018年10月03日 19時42分59秒 | 日記

本日の給食は、姫ひじきの炒り豆腐、おひたし、ししゃもの磯辺フリッターでした。

2年生によるビブリオバトルが6時間目に集会室で行われました。

甲山先生より、諸注意があり、最初から盛り上がっていました。

代表メンバーとタイムキーパーの田上先生です。

それぞれ、自分が読んだ本で

どんなところが素晴らしかったか、感動したかなどを紹介して

聞いている人が、この人の紹介した本が読みたいと思ったら、その人に投票して

バトル終了というルールです

投票の結果は、次の国語の時間で発表でしょうか?

それぞれ、力の入った発表だったので、誰か優勝したのか、私も楽しみです(^^

 


台風による影響で午後から休校

2018年10月01日 17時58分01秒 | 日記

本日、停電が長引いたので、給食センターが機能せず、お昼ご飯を提供できませんでした。

そのため、午後から休校とさせていただきましたのでご了承下さい。

まず朝来てびっくり!柔道場の横の壁が吹っ飛んでいました。

校長室からグランドを見ると、高校側にあったサッカーゴールがAコープ側まで移動していました。

なお、山からの水で、野球部のバックネット裏、陸上部のスタートするあたりは土砂がいっぱいで

溝が埋まっていました。

ただ、停電でチャイムも鳴らないので、大昔の学校のように、手で振るベルで教頭先生が合図して

くれたのは懐かしくてよかったかな(^^

明日は、1日中出張で不在のため、ブログはアップ出来ませんが、ご了承下さい。