goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょろきんの戯言

主に毎日のごはん、イベント、想ってる小さなこと。

ただいまもどりました~(渡鬼風)

2006-09-15 | 長女

 

長女が修学旅行から無事帰ってきました。

昨日の朝、出発したのに長い1日だったような気がする・・・

昨夜は長男の一人天下だったので、長男の要望を聞きながら日頃できないことをしたりしました。ってただ単にご飯を3人で食べに行って、川の字になって寝るというだけだったんだけど・・

長男は第二子なので生まれたときから、当たり前のように親も二人でわけっことなります。

長女は独り占めできた時期が少なくとも3年はあった訳で、それを思うと親の独りよがりかもしれないけど、こういう時くらいは甘やかせてやりたいと勝手に思う私・・・

久しぶりに長男と抱き合って、寝ました。

しかし、最後には一言・・・

『やっぱりねえちゃんがおらんと寂しい・・・・』

本音を吐いた長男・・そんな長男もいとかわい。。。

修学旅行の工程は概ね順調だったようです。

帰宅予定が18時10分の予定でしたが、実際学校に帰ってきて、『ただいまの会』が始まることが18時半でしたから。。

 あいにく雨だったため、体育館でおこなわれましたしかし、旅行中は雨にあうこともなく、ラッキーだったようです。

萩からはバスで帰ってきた子ども達。バスに乗ったらが降ろうが後は帰るだけだしね。

もともと乗り物酔いをしない子なんだけど、今回はバスの座席を決めるのに前の席に最初は行きたいと思っていたにも関わらず、酔いやすい友だちが多くて自分では手をあげることが出来なかったと言って帰ってきた長女。

『いっつも酔わんのんぢゃけ、大丈夫よ

と私も言ってはみたものの、心に不安があると体調に出やすくなるかな・・と保険のつもりで酔い止めを持たせました。

その酔い止めと病院でもらった風邪薬を併用するとマズいかと、、養護の先生にも話しをしたりしてたんです。

養護の先生も、お迎えの時、わざわざ声をかけてくださって『大丈夫でしたよ~』と報告してくださいました。ありがたいことです。

1/120の長女のことをちゃんと心にかけてくれてどうもありがとうございました。

昨夜の担任の先生のケータイからかけてきた、(いってきまーす。のコメントに説明あり)長女の声を聞いて、先生たちの心遣いが身に染みました。

総括の先生は声が枯れてた。

校長先生もお疲れのご様子。

子ども達は楽しい思い出を沢山作れたのは、並々ならぬ先生方の心配りの賜物ということを覚えててほしいな・・

ただ、単に引率してるだけぢゃない、目に見えないご苦労や神経の使い方をしてくださってるのでしょう。感謝です。

 さすがに疲れたようで、今日はすぐさま寝てしまった長女。

昨日はなかなか寝られんかった~と言っていたので今日はぐっすりいつもの布団で眠ることでしょう。

帰ってから機関銃のようにあーでもないこーでもないと、喋り疲れて、、というのもあるかも。。

とどのつまりが、

『すごい楽しかった』ということなので、よかったよかった

かあさんも今日はゆっくり寝ますわ(昨日もゆっくり寝たけど・・)

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする