ニワゼキショウ(ナンキンアヤメ) - 房総丘陵 2016年05月10日 | みんなの花図鑑 花の名前: ニワゼキショウ(ナンキンアヤメ) 撮影日: 2016/04/30 12:02:45 撮影場所: 房総丘陵 キレイ!: 13 ニワゼキショウ (庭石菖) アヤメ科ニワゼキショウ属 明治時代に渡来した北米原産の多年草で道端や野原などに普通に見られます。
オオニワゼキショウ - 房総丘陵 2016年05月10日 | みんなの花図鑑 花の名前: オオニワゼキショウ 撮影場所: 房総丘陵 キレイ!: 13 オオニワゼキショウ (大庭石菖) アヤメ科ニワゼキショウ属 明治時代に渡来した北米原産の多年草で、道端や野原などに普通に見られます。 ニワゼキショウは草丈15~20センチ前後、オオニワゼキショウは草丈が25~35センチ前後あります。 花径はニワゼキショウより小さく花弁の先が尖っていることや中央の紫の部分はニワゼキショウより狭いのも特徴です。