Kurumatabiskyの 野に咲く花に魅せられて Part1

  



     野に咲く花のように風に吹かれて~♪

      晴れた日はフィールドにいます。

ホトケノザ(サンガイグサ) - 房総丘陵

2015年03月16日 | みんなの花図鑑
ホトケノザ(サンガイグサ)

花の名前: ホトケノザ(サンガイグサ)
撮影場所: 房総丘陵
キレイ!: 7
ホトケノザ(仏の座)  シソ科 オドリコソウ属 農道脇や山裾の土手、畑などに見られる二年草です。 葉が仏像を安置する台座のような形であることが名の由来となっています。

シロバナタンポポ - 房総丘陵

2015年03月16日 | みんなの花図鑑
シロバナタンポポ

花の名前: シロバナタンポポ
撮影場所: 房総丘陵
キレイ!: 5
シロバナタンポポ(白花蒲公英)  キク科 タンポポ属 関西以西の本州と四国・九州にかけての野原・川の土手・田や畑の畔などに自生する多年草で若い葉はサラダに根はキンピラなどの食用になります。 最近では関東でも定着しつつあり、私のフィールドでもあちこちで見られ、鳥や風が運んだのではないかと考えられます。 自宅近くの農道脇で見つけたのは初めてでした。

セイヨウタンポポ - 房総丘陵

2015年03月16日 | みんなの花図鑑
セイヨウタンポポ

セイヨウタンポポ

セイヨウタンポポ

花の名前: セイヨウタンポポ
撮影場所: 房総丘陵
キレイ!: 1
セイヨウタンポポ(西洋蒲公英)  キク科 タンポポ属 ヨーロッパ原産の多年草で明治時代に食用に移入された帰化植物です。野原・河川の土手・農道・田や畑の畔などに生育します。 同じくヨーロッパ原産のアカミタンポポも増えておりセイヨウタンポポよりも繁殖力が強いためアカミタンポポが優勢といわれていますが、セイヨウタンポポの種は茶褐色でアカミタンポポの種は赤褐色です。