Enjoy My Life in Utah

ユタの地で2009年3月14日にベンと結婚。今まで以上に毎日を楽しく過ごすぞ日記。

行事いっぱい土曜日

2010-01-10 22:00:29 | Cooking

昨日土曜日は長い一日でした


早朝からプライマリーの朝食。


あっ 去年は10歳のクラスを教えてたけど今年は4歳児なのです。


めっちゃカワイイ!!



先生のミーティングのあと簡単な朝食そして子供たちとゲーム。


いやぁ~走りまわる走りまわる・・・・



終わるとすぐ学校へ


髪もかなり伸びたし、カラーしなきゃなって思って。


12時半に終わるとすぐBoondocksへ


ベンの義理のお父さんの誕生日だったから家族でお祝い


Boondocksはアミューズメントパークだけど、
ジェットコースターとかあるわけじゃなくて
パットパットゴルフ、ゴーカート、バンバーボート、バッティングセンター
レーザータグ、ボウリング、ゲーム、レストランって感じ。


いやぁ~信じられないぐらいの人、人、人


すんげー寒い(マイナス6度)のにゴーカート・・・・
いたるところに子供がウヨウヨ・・・


たくさんの菌がいたんだろうか、帰ってきてから喉と器官が痛いし、鼻水止まんないよ



そこに4時間ステイして家に急いで帰りました


ネイルのクライアントが来ることになってたからねっ


分刻みのスケジュール


彼女はバレンタインに向けて2週間ごとにデザインを変えて行く計画


その第一弾でこんなデザインにしてみました




超かわいかった。いやぁ~腕をあげたなって感じです(自画自賛・・・笑)



終わったのはすでに夜8時・・・



土曜日だから食料品の買物にも行かなきゃいけないし、夕食も食べなきゃ


買物も終わって戻ってきたのは11時前・・・



いやいや長い一日でした。



もちろんこれで終わったわけじゃないんですけどね(笑)






疲れ果ててたから今日日曜日は教会が終わってから5時間も昼寝しちゃいました


起きるとベンが夕食作ってパンを焼いてくれてました。







あと、あたしコレ作りました。


                  






これ、ピックルドウイニィーです。


ホットドックをピクルスにしたものです。


ホットドック、玉ねぎ、鷹の爪、月桂樹、ブラックペッパー、ガーリック、チリペッパー


それにに酢と水を入れて4日間漬け込みます。それでもう食べられるってことです。


見た目辛そうだけどちょっとスパイシーなだけだし、


ホットドックもターキーだからカロリーはぜんぜん低いから


健康的であります。






<あしあとgoo -->


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
忙しそうやなぁー (びや)
2010-01-11 18:12:23
ご自愛くださいませよー。

ネイル可愛いねぇ。最近、ドットが多いね?
流行ってるの?

あたしも保存食好きよ~。見た目、ほんとに
とっても辛そうだけどねっ。
おいしそ~♪
返信する
びやちゃんへ (kurukuru)
2010-01-17 11:58:17
ありがとねんっ
最近はドットのデザインに凝ってるのよ。
上だけじゃなくて爪の裏側を見てもドットが見えるって感じね。
いろいろ挑戦して今デザインBookを作ってる途中なんだっ
それと今年はあたしの目分量の料理のレシピ集も作り始めたとこ。こっちの人欲しいらしくてさっ
めんどくさいけどレシピのために量ってるのだ。

返信する
Unknown (ゆき)
2010-01-21 00:35:40
多忙だね~!尊敬。
倒れないように気をつけてね!!
ネイル可愛い!!kuruちゃんが帰国したら絶対やってもらうんだ!勝手に決めてるけど。
ウィニーって日本にも売ってるのと同じソーセージかな?小さめのやつ?ピクルス大好きだからやってみたい~!!
それより私も年末年始について日記書かなきゃ!まだ正月ボケってます。。。
返信する
ゆきっぺへ (kurukuru)
2010-01-22 14:57:46
いやいやぐうたら主婦から一転大忙しの切り替えが難しい(笑)
日本のウィンナーってパリッてしてるじゃん。
でも覚えてる?こっちのって違うじゃん。
夏と言えばバーベキューって言ってホットドック食べたの覚えてる?あれだよ。10cm位のを半分に切って入れてる。皮がパリッとしてないからよく味が染みるわけ。
日本のもので代用できるって何かな?
返信する