Enjoy My Life in Utah

ユタの地で2009年3月14日にベンと結婚。今まで以上に毎日を楽しく過ごすぞ日記。

4ヵ月ぶりの再会

2008-09-29 23:21:21 | Weblog

今日は日本からAユがきました!
無事に来れるか心配だったんだけどちゃんと来れたよ。
良かった良かった!
知り合いが空港まで彼女を迎えに行ってくれたおかげで本当に助かりました


おかげで家庭の夕べに間に合いました!

でーすーが!

今日は他の友達と食事に行く約束してたから参加できなかった。
なぜかというとMud Volleyball・・・泥だらけでバレーボールをするっていうこと


ホントにホントにやりたかったんだよーーーー!
最高に楽しいじゃん!
できなかったから写真だけでも載せてみよっと。




こりゃレストランに行く前にできないやって感じでしょ?(笑)
でも、マジで楽しそうでさ~うずうずしてたさっ

んで、途中までここにいて、友達のマークと食事の約束してたからAユと一緒に行ってきた。久々にCafe Rioに行ってきた。ご存じの方はうらやましいっしょ?

ボケボケになっちゃった・・・でもおいしかったぁ

記念に写真をパチリっ



んで、横に警察の方がきてごはん食べてたんだけど、この際だからってことで一緒に記念撮影しました。この際って・・・なんじゃ(笑)

彼はSWAT(特殊部隊)の人でさ~でもやさしかったさ


彼の眼が・・・オレンジ・・・・

明日は彼女はソルトレイクに一人旅、んで翌日は私の友達のジョンがどっか自然のところに連れてってくれるとさっ

楽しんでくれたらいいなと思う姉さんなのでした・・・



<!-- あしあとgoo -->


バレーボール

2008-09-24 23:45:26 | Weblog
今日の一番の楽しみはバレーボール!!!

学校早く終わんないかな~ってずっと思ってた(笑)

ネイルのクラスなんだけど、いい加減にラップネイルがいやになってきた。
きれいに全部完成したのに、もう一度最初からはがしてやり直す・・・う~ん

みんなの気持ちをさっしてくれたインストラクターが、じゃ~今日は1つだけやって、あとはネイルアートをやっていいよって言ってくれたっやった!

今日の作品ですが・・・

この写真の下にある白い丸のところ、赤いマニュキュアを塗った後に机にぶつけちゃってさっどうやって修復しようか考えたあげくぅ・・・白でグルグル丸にしてみたの。そのあとに他のとこをアレンジしたけど結構かわいくできたっしょ?



他の指もペイントしてみました。
来月末のネイルアートコンテストでは、シールとか使っちゃダメだからそのためにすべて手で筆やいろんなものを使って練習してます。
絵の具がぶあつくなりすぎちゃってるところがすごく目立っちゃうけど、まぁ~これから上手になるからいっかっ






                        

とーこーろーでーーーー

今日は8時からバレーの試合だったけど、時間に間違いがないか友達に確認したら7時だっていうから、あわてて行ったのさ。

そしたらあたしのワードの人が一人もいない・・・

あっ!一人だけいた!
その人はバレーの実行委員らしくいろいろやってた。
でも、早く来すぎたから・・・あっ他のチームも人数がそろってないからそこのチームでプレーすることになったのさ。
一人だけめっちゃうまい人がいて、それもステキな人。名前はフィル
3試合やったよ。

んで、8時!
待てど暮らせどうちのワードの人は来ない・・・薄情すぎる・・・
ってか、学生は宿題やテストがあるからこんな時間来ないんだよね。それに仕事してる人もいるし・・・ってことで、4人足りなかったから試合が終わったばかりの男性4人をナンパしまして~(笑)めっちゃ楽しかった。
もちろんうちのチームが勝ったんだけど、その中にブロックって人がいてマジでめっちゃステキだった。もうすぐこっちに引っ越してくるんだって!あとフィリピン人のロノ、テキサスから引っ越してきたばっかりのジョン←彼マジで縦横デカイんだけど、めっちゃうまかった!

終わった後も、残った人たちだけで試合したんだけど、上手な人ばっかりでマージーーで楽しかった!結局7時~10時半までやちゃった

来週また彼らに会えるのが楽しみですっ!


マジでバレー最高!!!



<!-- あしあとgoo -->


タイトルなんにしよ~

2008-09-23 22:33:11 | Weblog
最近の私って優秀だわっ
だって、どんなにテスト勉強があってもブログアップしてるもん

ってか、ただ息抜きしたいだけです・・・うふっ


今日の出来事ですが、前にも言いましたが私が専攻しているクラスには
ドレスコード
があります。んで、あるにも関わらず若い子たちは少しずつ、少しずつゆる~くなっていくっていうか・・・なんかマンネリ化したっていうか。違反ばかりの毎日でございます。
誰かそのゆるさにカッ!となった子がインストラクターにいろいろ言ったのか(誰か知ってるけど)今日一斉にチェックが入りました。このルールを守れない人は着替えるために強制的に家に帰らされます。


なんと25人中15人・・・・・学校   自宅


ってかさ、思うのは、学校にいる間はやっぱちゃんとその学校のルールに従う必要があると思うんだよね。あたりまえだけど。この長さなら?これは?あれはだめなの?って子供みたいに反論しはじめてさっ。じゃ~あの子もダメでしょ?とか最終的には指さして言うとかさっ
結局30分授業の時間を割いてドレスコードについての話になった・・・テスト前だったから勉強したかったし、あたしにとってはホントにI don't careって感じでした。

今日のテストはどこをどう勉強していいのかわからない範囲だったから、ただただ本をいっぱい読んでみた。ギリギリだったけどパスできました


なんかあたしにはフシギな才能があって~
テストの範囲とか教科書であるでしょ?そこを一生懸命読むとそれが本ごと頭に入って、頭の中でこの問題はこのページのここにあって、この写真が、グラフが・・・って、こういうのをなんていうのかわからないけど、頭の中でページをいつもめくってる感じなんだよね。

記憶力だけはかなりズバ抜けてます。中学校ぐらいのときから一夜づけで勉強してたのもその時になるとかなり集中力を発揮するのか本当にテスト範囲すべて教科書を丸暗記できてたんだよね。フシギね・・・
忘れるのもズバ抜けてます(笑) 自慢にならない・・・フフフ


今日ネイルのクラスではラップネイルというのをやりました。
早く終わったからアートやってもいいよって言われたからいろいろ絵を描いてみました。いかがでしょうか?


あと2週間ちょっとしたら本当にお客さんにやりはじめるんだけど、まだまだ自信がないから他のクラスメイトは家族が来たりするわけ。でもあたしの家族は日本にいるから・・・誰に声をかけようかなぁ~と考えております。

知り合いは多いから声かけてみよーっと



<!-- あしあとgoo -->


ユタは秋のはずっ!

2008-09-22 22:26:15 | Weblog
今日は朝から

なんと最低気温は・・・・


3℃・・・


マジで寒かったよ!


を見ると・・・にゃんと! 雪 


あの~ 秋 はどこへ??


昼間はたんだけど、気温は20℃止まり。


学校終わってからまたペイントに行ったんだけどあまりの寒さにTシャツの上に、厚手のパーカー着ていったよ。それでも寒かった。
ってか、あたしがそんな格好してるのにアメリカ人の友達たちはTシャツに短パン
驚きで言葉もございません・・・

ってか、前の会社の同僚でアメリカ人がいたんだけど、めっちゃくちゃ寒い冬の夜、彼は上はうっす~いジャンパー、下は短パンにビーサンだった・・・
これにもかなりびっくりしたけど、造りが違うのでしょうね・・・勝手に納得(笑)


ハウスメイトが風邪ひいたらしい・・・
近づかないで~!!
あたし保険入ってないんだからぁ~

3℃の夜なのに窓を開けて寝たらしい。んで、それが理由じゃないって言い張ってる。
ちっ・・・

なにしろ移らないように気をつけなきゃねっ


来週には日本から大好きな友達が来るから元気でいなきゃっ




<!-- あしあとgoo -->


いい意味で忙しい土曜日

2008-09-20 23:42:28 | Weblog
今日はなんだかんだと忙しうございました。

今日はもともとプロボかローガンに遊びに行こうと計画してたんだけど、ほらっの問題があったからすべてなくなりまして~
月曜日にペイントを剥がしにいったお家のペイントに行くことにしましたっ

ここからフリーウェイで30分のところに10時集合。
その前にクリスがうちに来て車のチェック
にゃんと!エンジンの中にはたくさんのベルトがございますが、そのうちの1つで幅が3cmくらいのかなぁ~それが真っ二つに裂け、その1つが裂けたまま回ってて、それが激しい音をたててたのだそうです。んで、そのぶらんぶら~んになってたベルトをナイフで切り、またペイントの活動が終わったらまた修理するからって。

ほんで、急いでお家へ。
今日はお昼からの予報・・・急いでペイントしなきゃ!
30人位来る予定だったのが、なぜか15人

みんなでせっせとがんばりました。



写真撮るの忘れたけど、やっぱりティムにやられたよ。左手はほぼグレーでペイントされてしまいました。もちろん服もジーンズもっす・・・

でも、超おもしろかったし、いっぱい新しい友達ができたのっ

↓これは、黄色の彼女がペンキを入れてた容器に間違って足を入れて、そして周りの人につかまろうとしてペンキを塗ってしまったらしい・・・いろんなとこで悲鳴と笑い声が聞こえてて本当に楽しかったよ

結局終了したのは4時・・・6時間です
そろそろ終わるかな~ってときに・・・ぎゃーーー!

みんなびしょ濡れで家に帰ったし、ほぼ全身ペンキだったわ私(笑)

家に戻ってすぐ車をクリスの家に持っていって、一度家まで戻ってきて、来週の半ばがクリスの誕生日だから彼のためにブラウニーを焼きました
いつも本当にお世話になってるしね、こんな時に感謝を示さなきゃねっ

焼きあがったのが5時45分。クリスから車修理終わったよって電話あって、即お家に向かって車を取りに行きました。もちろんブラウニーとプレゼント持って。
びっくりしてたけど喜んでくれました。

それにちゃんと直ったの!

マジでうれしかったぁ!

クリスと彼のお父さんに本当に感謝ですっ

んで、家に戻るとすぐにメキシコ人の友達たちが迎えに来てくれて、一緒にバレーボールに行ってきた。
なんか彼らの知り合いですごくバレーボールが好きで家にバレーボールの体育館を作った人がいるらしくバレーバカの私は早速行ってきました。
マジでいい場所だったよ。家の離れに体育館があって、天井も高くて最高!
今日は15人の人が来てたけど、2~3人を除いてあとは最高に上手!マジすごい!
すごいレベルだったさっ

アメリカ人、ペルー人、メキシコ人、トンガ人、んであたくし日本人(笑)
マジで楽しかったぁ!7時~11時までやってきました!
あてくしすでに筋肉痛です

またまた新しい人との出会いがあって本当にうれしい一日でした
今日出会った人たち、優しくしてくれた人たちに本当に感謝ですっ
ありがとう




<!-- あしあとgoo -->


最悪の一日???

2008-09-19 19:20:57 | Weblog

今日はここ1週間遅くまで勉強した疲れがたまったのか、本当に朝から強烈な頭痛・・・眠気・・・本当に何もしたくないくらい疲れてた

ちょっと暑かったから窓をあけようとしたら・・・

ボキッ・・・・

ギャーーーーー!


昨日ちゃんと整えた親指の爪が折れまひた・・・


あたしマニュキュアでグラデーションを作るのが好きなんだけどさ、昨日はすごくキレイにできたの。それに、こっちの人たちすごくこのネイルアートが好きなんだって。
こんなんでよかったらいつでもやりますよって感じなんだけどね。



かすかに見える親指はバンドエイドで折れた爪を固定しております・・・



悪いことはここでは終わらなかった。

今日もテストがあるから勉強するために早めに家をでて、車のエンジンをON!


あれっ ヘンな音がする!

でもまぁ~明日クリスに会うからその時言えばいいやっ・・・

ぶ~んって10m走って、おやっ音がデカくなった・・・

20m走って、狂ったぐらいの大きな音!

エンジン付近、いやっタイヤ付近・・・なにしろこれ以上行かない方がいいっていう気持ちを感じて家に引き返した
ってか、これ以上走ったら爆発しそうな大きな音なんだもん

の前でボー然とする私。

はて・・・どうやって学校に行けばいいんだろう・・・

ハウスメイトに電話・・・・留守番電話(仕事中だもんなぁ)
ハウスメイトの実家に電話・・・・留守番電話(みんな仕事かぁ)
ハウスメイトの弟に電話・・・・留守番電話(寝てるのかぁ)
クラスメイトに電話・・・・留守番電話(もう学校向かってんのかなぁ)


こっちは日本と違って交通の便が悪い。タクシーなんていないし(ってか怖い)
バスも頻繁に走ってないし、家からバス停まで歩いて20分・・・

どうしようかと悩んでた時に、ハウスメイトの弟から電話かかってきて、彼うちの家から30分離れたとこに出かけてて、理由を話したらそこから迎えに来てくれて学校まで送ってくれた。ギリギリセーフで学校は間に合ったけどさっ

これからどうしよう・・・

クリスにもして車の状態を話したら明日の朝チェックしに来るって。
でも、エンジンかけただけで爆破しそうな音がするさ・・・
ホントにどうか車が死なないように祈らなきゃ
車がなかったら本当にこっちでは何もできないなり・・・それに新しい車を買うお金なんてないさ・・・どうか元通りに戻りますように・・・


朝から本当にイヤなことばっかり・・・
1、強烈な頭痛
2、爪折れる
3、車、重症・・・
なんなんだ今日は・・・


って思ったけどさ、
イヤなことばかりじゃないさっ

1、まず、ハウスメイトの弟が学校まで送ってくれて遅刻しなかったこと
2、クラスメイトが頭痛薬をくれたこと
3、今日のテスト100%で合格したこと
4、帰りもクラスメイトが家まで送ってくれたこと


本当にどこにフォーカスするかで一日をどう過ごすかが決まるよね
一日落ち込んで暗く過ごすのも、まぁ~こういう日もあるさって笑って過ごすのもさっ
もちろん車の問題はあるけど、でも一日楽しく過ごすことができました。
今日お世話になったみんな本当にありがとう


あと、今日はネイルのクラスで初めてマネキンハンドにネイルチップをやってみました。マニュキュアを塗る必要はなかったんだけど、凸凹がないかとか、いろいろチェックしたかったのでやってみました。
まだまだ初めてなのでヘタですが、やればできるっ!
何事もやってみることが大事なのだ





今日先生が言ってたけど、来月末にネイルアートコンテストがあるんだって。
私それに出場することになりました!!!

がんばりますっ



<!-- あしあとgoo -->


学校の様子

2008-09-17 21:34:01 | Weblog
そういえば、学校のことはテストばっかり書いてたけど、なにやってるか報告するの忘れてたわ。
今コスメトロジーベーッシックとネイルテクノロジーのクラスをとってるんだけど、今日はネイルテクノロジーのクラスについて報告するなりっ


今はペディキュア(足のマニュキュアとかマッサージ)を勉強してる。
もともとネイル関係のことが大好きだったからこのクラスは本当に楽しい。もちろんペーパーテストとかあるからその辺は難しいけど今んとこすべて合格してます。

昨日クラスメイトにマッサージしてペディキュアしてあげたんだけど写真を撮り忘れたから今日撮ってみた。でも友達に撮ってもらったからブレてます



すごくキレイなグリーンのマニュキュアに白と黄色のドットを入れてみました。
すごくかわいかったんだけどよく伝わらない写真ですみません・・・

あと、次の写真はあたしが友達にやってもらってる時に撮ったからあたくし自身は写真におりません・・・自分を撮るのを忘れてもーた足の指さえも入ってなかった・・・



一人をやるのに1時間半弱かかります。結構いろんなものを使うからねっ
でも本当にやってもらうと気持ちいいのよっ

高慢ではありますが、私にとっては簡単です(笑)

このクラスは7人しかいないから楽チンではあります。来月には学校にあるサロンでデビューしますっ


明日なんと4つもテストがあります!!!
てーへんだ!


またまたがんばって勉強します


ちなみに今日は電子学のテストでしたがまたまた92%で合格
おかーさん、あたしがんばってるよぉぉぉ!
ほぼ家族への報告になってます(笑)

今日のテストは合格しなかった人がたくさんいたみたい。先生もあたしが合格したことびっくりしてたよ。でも、本当にたま~にちんぷんかんぷんなんだな、これが(笑)

日本にいる時も1時過ぎに寝て6時に起きて~ってあまり睡眠時間をとらない感じだったんだけど、こっちでも同じだわ。寝るのは2時近いもんな・・・朝は8時前に起きる感じ。まぁ6時間も寝れてりゃいいか??
明日から学校終わったらすぐに勉強を始めて、12時前には寝るようにちょっと努力してみます

なんだかんだやってるとついついね~遅くなっちゃう。
それも勉強・・・(笑)トホホ




<!-- あしあとgoo -->


FHE(家庭の夕べ)

2008-09-15 23:17:12 | Weblog

私の教会では、月曜日の夜にFHE(Family Home Evening)=日本語では家庭の夕べ
という活動があります。
毎週違った活動があるんだけど、聖典を勉強したり、スポーツをしたり、遊びに行ったり、奉仕活動をしたりと本当にさまざまなことをします。

今回は奉仕活動の一環として、ある人の家のペイントをするという活動をしました。
今週の土曜日に家全体のペンキを塗り替えるので、今日は今あるペイントを剥がすという作業でした。
こっちにきて本当にいろんなことを体験できて本当に楽しい

今日は20人くらいが来たかな~
結構がんばってやったよ


一人ひとりが剥がすツールを持ってやったんだけど、水圧で剥がすっていうこともやったよ。水かけられた・・・いつもいじめられるんだよね(笑)

この白い服を着てる人がティムっていって、いっつもみんなのためによく働いてくれて、あたしをいじめてくれる(笑)楽しい友達です。


ティムが前わたしが川で溺れたときに助けてくれた人だよ。
190cmくらいあるかな~家を建てたりする仕事をしてるから筋肉ムキムキっす。
それにみんなにすごく優しくて本当にいい友達です

土曜日は汚れてもいい服を着ていかなきゃね。こっちの人は汚れてもおかまいなしでいじわるしてくるからさっきっと標的にされること間違いなしです・・・

でも、本当にこの家の人は喜んでくれてて、その笑顔を見るだけでがんばれる



    

今日ねっ化学のテスト受けたけど、92%で合格!
最近あたすがんばってるわぁ!この調子で残りのテストもパスするぞぉぉぉ!




<!-- あしあとgoo -->


98%・・・その後・・・

2008-09-12 20:53:39 | Weblog

こないだ言ったけど、98%でテストをパスしたあたしの頭の中はその後も解剖学のことでいっぱい・・・

次のテストが昨日だったんだけど、勉強する気にもならなくて結局70%しかとれなかったの。んで、昨日の夜ちょっとがんばって今日再テストを受けたらなんと100%でした。

いやいや、やっぱやる気になればなんでもできるね(笑)

月曜日は化学のテストです。
こういうの中学校の時やってた覚えがあるな・・・はるか昔の記憶をたどりながら・・・

ってか、覚えてるわけないじゃん!!!(笑)

どんだけ昔のことだよーーーー!


今日は金曜日の夜だというのに一人ぼっちでせっせと勉強してますよ



               

さっきクリスが私の車を取りにきました。
明日取りにくる予定だったんだけど、エンジンを全部とりはずすから今日のうちに持って行って車を冷やすんだって。そしたら明日朝からすぐ修理ができるとのこと。
本当に土曜日一日つぶしてあたしの車を修理してくれるクリスに感謝ですっ


明日は一日車がない・・・家にいなきゃいけない・・・
さびすぃ・・・

バスとか電車でソルトレイクとかプロボに行こうかな~どうしようかなぁ~
でもたまにはボ~っとして過ごすのもいいかな・・・


                  

そうそうっ!
バレーボール大好きな私に吉報があってさっ
2週間後から週に1回バレーボールの試合に行くことになりました。
私が行っている教会の活動なんだけど、他のワードと対抗で11月末までトーナメント戦やるんだって。参加チームは10チーム!12月は決勝!
決勝まで行く気マンマンです!
めっちゃ楽しみ!
絶対負けたくないからめっちゃがんばろう!



<!-- あしあとgoo -->


やりました!

2008-09-10 22:22:34 | Weblog
久しぶり!
っていうか4日ぶりか

だいぶ書いてなかった気がしたけどね(笑)


今日この前言っていた最高に難しいテストが終了しました!
解剖学です。人間の細胞、体の隅から隅までの組織、骨、神経、内臓・・・
これ名前だけじゃなくて、詳細(どんな働きをするかとか・・・)まで全部です。
300個ぐらいあったでしょうか??
いやいや、本当に脳がパンパンになって夜もなかなか寝付けないほどでした。



なんと・・・・




なんと・・・・・・・・・



なんと・・・・・・・・・・・・・・





98%っす!!





マジでうれしかった!

いつもあたしのことを小馬鹿にしてた17歳の女の子に勝ちました!!(笑)

勝ち負けじゃないんだけどさ、やっぱ負けたくないし、それも言葉の問題で人一倍勉強するのに時間かかるじゃん。それを理由にしたくなかったからね。
だから毎日6時間ぐらい、土日もやりました。
本当に今回からスタディ バディになってくれたデニースに感謝です!

本当は100%いけると思ってたけど、めっちゃ簡単なミスをしてしまったのです


がんばってよかった!
これからもいっぱいテストが待ってます。なんと来週は5つ・・・


あたしゃ日本人だけど、それに時々言葉が通じないけど・・・

でもあたしゃがんばるのだ


今から明日のテストの勉強します。
今日は1時間ぐらいで終わらせるつもりです。


前に書いたかよく覚えてないんだけど、私が自信をなくして、そしてやる気をなくして、投げ出したくなった時に友達がくれた聖句です。
この聖句がいつも私を励ましてくれるんだ。
みんなにシェアします。ちょっと日本語だと雰囲気が違うので英語で書きます。


I can do all things through Christ which strengtheneth me.

Philippians 4:13


<!-- あしあとgoo -->