Enjoy My Life in Utah

ユタの地で2009年3月14日にベンと結婚。今まで以上に毎日を楽しく過ごすぞ日記。

ク・ク・クリスマス・ス・ス

2009-12-26 23:42:35 | Weblog

ユタに来て2回目のクリスマス


結婚して初めてのクリスマス


いろんな意味で特別なクリスマスでした

 

クリスマスイブまで毎日毎日プレゼントを届けたり、いろんな人が持ってきてくれたりと



最終的にうちのクリスマスツリーの下はこうなりました。




そして、うちのドアの内側にはいろんな人から届いたクリスマスカードを飾りました








クリスマスイブはベンのお父さんの家でディナーがあって、

聖典を読んだり、歌を歌ったり、いろんな写真を見たりしてホントに楽しい時間を過ごしました。



さてさて、クリスマス当日・・・


朝7時に起きて二人で1階へ行くとドアの横には
昨日はなかったストッキングがあってビックリ!


中に入っていたのは




これサンタさんがくれたんだね~ってベンが言ってました(笑)

もちろん全部うれしかったけど、一番うれしかったのはコレ!!





これホントに欲しかったんだよね~



さぁて次はツリーの下にあるプレゼントをオーーーープン!




スゴイ・・・


ホントにこんなにたくさん・・・


これちなみに全部あたし宛のもの・・・


ベンからとご近所、友達からのプレゼントです。


ちなみにここには写ってないプレゼントもまだまだありました。


ってか、開けるのに1時間かかりました(笑)


1個1個喜んで、しゃべって・・・(笑)


ってか、そうそうゆっくりはしてられなくて~


なんせクリスマス当日、ベンのお母さんの家でパーティがあるから何か作らなくちゃ。

それも12時からだから急がないと・・・



コロッケをたくさん作り始めたんだけど


生クリームを入れたし、まだ熱い・・・冷やさなきゃいけない・・・


すごいたくさんの量だから冷凍庫に入れても待ってる時間がない



ってことで、いくつかに分けてラップに包んでお外へ・・・


はいっ 外は雪が積もってるから穴を掘ってそこに入れ、そして雪をかぶせる・・・


自然の冷凍庫どす



そのかいもあり、なんとか11時には完了、それからシャワーなんだかんだでついたの12時10分・・・


お母さんの家はもちろん外も家の中もいたるところクリスマスのデコレーションでいっぱい。


1階には3メートルのツリー(写真撮り忘れた・・・)


オーナメントはライムグリーンと茶色をベースにしたツリー。


ホントにキレイだったよ



んで、地下には手作りのツリー

一部の工程だけ手伝ったけどホントにすごくない?

宙に浮いてるツリーなの。




すんごいプレゼントの山(笑)


んで、またまた写真撮り忘れたけどすごいごちそうだったのよ。


家族全員そろったところでクリスマスプレゼントをオープンしたんだけど


ベラとソフィがホントおかしくてね。


プレゼントがうれしいっていうかぁ~開けるのが楽しいみたいで開けたらポイ(笑)
開けるときの真剣な顔がすごくおかしかった



こんなにまたプレゼントもらいました




す・・・・・すごかった・・・


写真にはないだけでホントにホントにもっとあって、

プレゼントももちろんだけどホントにすごく心温まる時間を過ごせました


ホントにクリスマスを通して、いろんな人と連絡を取ったり、カードのやりとりをしたり、

家をたずねたり、近況を話したり

ホントにたくさんの感謝と愛でいっぱいになりました。

 



余談ですが・・・


いろんな人からお菓子をたくさんいただいて


うちのテーブルの上はこんな状態





これにパウンドケーキが3つ、ブラウニーが20個、その他もろもろ・・・・


あぁぁぁぁぁぁ・・・・・・・・見ただけで歯が痛くなるぅぅぅ



ダークチョコレートだけ手元に置いて


あとはプライマリーの子に持っていきます




あと、ベンが大好きなポップコーンメーカーをプレゼントしたんだけど

今日早速作ってみたけど・・・




ベンくん作りすぎです・・・






<あしあとgoo -->


1年前

2009-12-14 22:49:26 | Weblog

1年前の12月12日


ベンからプロポーズされました



今年のこの日は土曜日


今日は夕飯の支度も何もしなくていいからねって言われ



朝からネイルのお客さんもいたし、


ちょっとバタバタもしてたしちょっとゆっくりしたいな~って。





でも最近は土曜日しか自分の時間がないから


一人で買物に出かけました。



そして帰ると直行で2階へ連れていかれ呼ばれるまで待機(笑)




やっとこさで呼ばれると・・・・







テーブルがキレイにセッティングされ私の好きなものばかり!


・クランベリーとアーモンドとチーズのサラダ

・カニとエビのお寿司

・ハム



お寿司はわざわざ日本食レストランに行って注文してくれたんだけど、

私の大好きなお魚とかは大雪でシアトルから活魚が届かないってことでカニとエビになったんだって。







って、これだけじゃないよ~



プレゼントもデザートもあるって!



それがこちら!!




               








まずはプレゼント


elf(エルフ)のDVDです!


私はこの映画が大好き!!!


プロポーズされた日に一緒に見たんだっ!


もしまだ見たことがない人がいたら必ず見てくださいねっ!



そしてイチゴチョコレートとチョコレートプレッツェル


これは自分で作ったそうです。


これもあたし大好きなんだよな~



そしてホットココアのダークチョコレート



そして最後は!コールドストーンのアイスクリーム


チョコレート好きのあたしのためにお店の店長にお願いして


世界に1個だけのアイスクリームケーキを作ってもらったんだって







ホントに感激です!!



「1年前のこの日、プロポーズを受けてくれてありがとう」って・・・


感謝の意味を込めてすべて私の好きなものを準備したんだって



くぅぅぅぅぅ・・・・!





他にもたくさんの感謝の言葉を言ってくれてさ~

なんてすばらしい人なんだろう


ホントにベンの愛をたくさん感じた一日でした



ホントにホントにあたしは幸せ者だねっ!



<あしあとgoo -->


クリスマスの準備

2009-12-08 15:03:25 | Weblog

先週末、家族と一緒に



 Festival Of Tree 



に行ってきました。




中はこんな感じ・・・





すごい広い会場に所狭しと飾りつけられたクリスマスツリーやリース


スウィーツのお店や手作りのキルトやジンジャーブレッドハウスなど


ホントに時間が足りないんじゃないかと思うぐらい大きかったぁ



このイベントはツリーに飾りつけをして

たまにいろんな付属品もあるけど

それが販売されて

その売り上げはすべて子供病院に寄付されるというものです。



いろんなおもしろいツリーがありましたが


ほぼ売約済みばかり



ちょっと紹介しますね。

バービー人形ツリー       チェリーブロッサムツリー
  


ベティちゃんツリー

  



ナイトメアー・ビフォアクリスマスツリー




グリンチツリー





いろんなクリスマスツリーを見てるときにちょっとした人だかりが・・・

見るとベビーカーにカンガルーの赤ちゃんが!

めっちゃかわいかったぁ!







                            


次はジンジャーブレッドハウスの展示へ




このツリーもお城も全部ジンジャーブレッドクッキーでできてます!        








すごいね~全部で100以上あったかも

作ってみたいなぁ(笑)




                            



そうそう、うちにはクリスマスツリーないって言いましたが

なんと今はありまーーーーす!






このツリーはベンのおばあちゃんが40年前に作ったものだそうです。


それも半分だけのデザイン。


うちにはピッタリ!!(大きなアパートじゃないからね~)



ワイヤーの軸にテンセルが巻きつけてあって


オーナメント等はどっかにしまってあってさがせなかったので


昨日買物に行って飾ってみました。



唯一、カラーのライトだけは埋め込んでありました


ベンはテンセルも全部やりなおそうかって言ってたんだけど


なんかおばあちゃんが作ったそのままでやりたいって


わがまま言っちゃいました。



電気をつけるとこんな感じです(見えにくいですが・・・)







あとは、ツリーの下にたくさんのプレゼントが並ぶのを待つのみです(笑)




<あしあとgoo -->


12月です

2009-12-04 13:14:46 | Nail Collection

もう12月ですよ・・・


なんて月日が経つのは早いんだろう



サンクスギビングも終わる前からいろんなおうちは


クリスマスツリーやクリスマスライトの準備が始まってました。



サンクスギビング翌日から一斉に


クリスマス一色になりました



なんとうちの家にはひとっつもクリスマスのものがない・・・



ツリーもアパートだから本物の木を使うわけにはいかない


といっても、代えのものがあるわけでもない



もう12月4日・・・



なんかいろいろ買いそろえるのめんどくせーーー




なんてあたしの悪い癖です・・・





でもなんか始めなきゃなって思って


まずは自分のネイルからクリスマスやってみました。









自分で言うのもなんなんですが



すごくカワイイ!!



ベンもお気に入りです



いや~一人クリスマスです(笑)



来週にでもちょっと買物行っていろいろ見てみようかな~





<あしあとgoo -->


また会う日まで

2009-12-01 21:44:02 | Weblog

先週の木曜日はサンクスギビング

今年はいつもより少ない人数でディナー












翌日11月27日(金)午前10時


私たちの愛するグランパ(おじいちゃん)が天に召されました

享年90歳




この2週間前から熱があったり調子が悪い状態が続いてました。


いつもだったら風邪をひいても翌日にはすぐ元気になるぐらいハイパーに元気だったグランパ


今回は違いました。


今まで平均睡眠時間は7時間弱だったのに

一日ほとんど寝てる状態でした。



サンクスギビングの夜グランパが神権の祝福が欲しいとのことだったので

ベンと義理の弟、おじいちゃんの友達で施しました。


その時のグランパは

今まで見たことないぐらいに衰弱してました



翌日私たちは別のおじさんの家でランチの予定があったので


兄弟たちと一緒に向ってる途中お母さんから電話があり


グランパが息をひきとったと・・・



その夜ベンと二人で泣きました
大好きだったグランパ・・・


今日Funeral(葬儀)があり、たくさんの家族が集まりました



グランパは昔アメリカ空軍で、第一、第二次次世界大戦も経験しています
軍に属していた人が亡くなったときには特別な式が行われます。







私は本当の孫ではないけど、

本当に愛してくれました。


ちなみにグランパの誕生日は私と一緒なの。



アメリカの食事以外絶対口にしないグランパ

味見っていうか箸も絶対つけない人

でも私の料理は躊躇することなくおいしいおいしいって

すごく褒めてくれました


本当の家族もびっくりするほど私のこと気にいってくれてたんだって

ホントにうれしかった






平日の昼間だったし、アメリカのところどころに家族が住んでるから

たくさんの人が集まることはできなかったけど

孫や曾孫と一緒に写真を撮りました








ベンの妹夫婦と・・・






そして私たち二人で・・・





グランパたくさんの愛をありがとう

天でまた会う日まで・・・



<あしあとgoo -->