goo blog サービス終了のお知らせ 

クリ☆エリーの散歩道

☆2013・5 北海道に移住
     エリーはいなくなったけど 
     クリ!たくさんお散歩しようね。

美味しいもの巡り1

2016-01-18 12:45:35 | 食べ物&ランチ

夕方の情報番組ってすごいですねぇ

それを見て 

「あ!今度あそこ行って見ようとか あれ美味しそう!」

だとか思ってしまいます。

ほとんどが札幌市内や周辺が多いのですが

たまに地方の名産をやっていることも。

 

先日主人が

「これ美味しそうじゃない?」

と言ったのが 我が家からも近い 

登別にあるこだわりの納豆屋さん

豆の文志郎

北海道のこだわりの豆を使い 丹誠込めて作っている

さっそく行ってみました。

 

店の前に車が2台止まっていて ここだ!と分かるくらいの

小さな門構えの 直売店でした。

中に入ると先客が二人

でもお店の人がいない 、でもお客さんはいるので待ってみる事に

お店の中を見回しながら商品を手に持ったら

軽い!

もしかして中身が入っていない?

そのうち お店の人が 、「お待たせしました」と袋を持って出て来て

一番前のお客さんに手渡し 会計をしていた。

そして次の人

「コレと あれと それ」と注文したら

お店の人 奥入って行き、なかなか出て来ない。

もしかしたら 注文受けてから商品詰めているのかしら

6~7分待ったかな~

やっと前の人が終わり私の番が

またしても注文を聞くと奥に消えて行った。

そうこうしているうちにまた次のお客さんが入って来た

随分効率悪そうだが 、でも注文受けてから詰めているのだとしたら

美味しいだろうね!

 

と買って来たのが ワラ納豆他諸々

まろやかで 納豆独特の臭いもきつくなく

豆がほっくり 美味しかったです。 

タレも無添加 これが美味しい!

次回は また違ったものチョイスしなくちゃ

昆布巻きも興味あるし あれも これも♪

 

そしてこの日は

もう一軒美味しいもの巡りしました。

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よっちん)
2016-01-18 21:23:08
私は雑誌やネットで
情報を得ることが多いかなぁ。

でも、一番確かなのは
現地で地元の人に教えてもらうことだと
実感しております(*^_^*)

応援ぽち
返信する
おはようございます。 (だんちょう)
2016-01-19 08:45:10
美味しそうですね
いいお店を見つけましたね(~▽~@)♪♪♪


今朝は札幌では25センチ積もりましたよ
返信する
よっちんさま (kurimammy)
2016-01-19 10:47:43
食べ物は その人の好みというか 人それぞれなので難しいですね。
行ってみてがっかりと言う事も。

地元の人の情報は一番確かです

でもここの納豆は 地元の食材を使って、に魅力を感じました。
返信する
だんちょうさま (kurimammy)
2016-01-19 10:52:02
こちらの方に来られる機会があればお勧めです。
札幌ナンバーの車も止まっていました。

お~そんなに積もったんですか
今年は札幌も雪が少なくて このままでは終わらないだろうな~と息子が話していましたが やはりここにきて・・。
車の運転気をつけてくださいね。
返信する

コメントを投稿