クリ☆エリーの散歩道

☆2013・5 北海道に移住
     エリーはいなくなったけど 
     クリ!たくさんお散歩しようね。

出会えた〜

2016-11-30 16:23:02 | ポロトの森

お天気が良くて 暖かいの予報

「歩きに行くか!」

すっかり葉が落ちてしまった ポロトの森

葉が落ちた分野鳥が見られるかも♪

頭上で チーチーの声

もしかしてあれは

いましたいました

エナガ鳥

集団で飛び回っていますが 動きが早くて💦

数枚撮ってこれだけ

下にいたのは ゴジュウカラ

よく見ると お尻の方が少しオレンジ色

拡大してみました

昨年 餌台に来ていたゴジュウはお腹が真っ白でしたが・・

シロハラゴジュウカラではないのかな?

途中で出会ったおじさん

胸に双眼鏡ぶら下げて

「今年は鳥が少ないですよ 年々少なくなっている様な気がします

ポロトは雪が少なく 枝に雪をかむる事もほとんどないので

写真撮るのにも苦労しますよ」

「××の場所 近くに車を止めて中で待っていると

カワセミが来ますよ ポロトは冬は氷が張ってだめだけど

あそこは凍らないので来るんですよ」

いいこと聞いちゃった♪

アカゲラ

相変わらず賑やかさんです。

アカゲらを見る前 

背中が緑色した鳥をみました

アカゲらのように木の幹に止まり

コーン コーンと木を突き始めた

もしかして アオゲラ?

慌ててカメラ構えたが遅かりし 逃げられた

逃がしたなんとかは 大きかった・・かも。💦

久しぶりに野鳥さんに出会えて

 

のち 

意外と寒い日になりました

最低気温マイナス5.3℃(6:10)最高気温2.2℃(11時)

昨夜のチャンピオンシップ 1戦目は ラッキーな?

PKでどうにか勝利

しかし まだ2戦目がある!頑張れ レッズ!

 


時計台

2016-11-29 16:01:25 | 北海道 道央

初めてこれを見た時は

「え?これがそう?

なんだかパンフレットイメージと違うな〜」

と思った事のある

時計台

高い建物に囲まれ 「え?」と思ったのを思い出します。

でも この時計台が先住者なんですよね。

札幌農学校(現北海道大学の前身)の演武場として明治11年10月

校地の中央に建設。

当初時計はついていませんでしたが、開拓長官(黒田清隆)の指示でつける事となり

明治14年 鐘楼を撤去し、新たに時計塔を付設して時計機械を備え付けた。

 

明治36年

農学校は現在の北海道大学の位置に校舎を移転。

明治39年

街区の整備に伴い約100メートル南の現在位置に移された。

この頃から演武場は「時計台」と呼ばれるようになった。

何度か訪れている時計台でしたが

なんと!今回初めて中に入ってみました。

入館料200円

1階は札幌の歴史を展示する施設になっています。

2階は演武場

クラーク博士が学長をしていた マサチューセッツ州立大学を

模範としていた農学校は

武芸科(兵学科)が設けられ ここでは兵式訓練や体育の授業

中央講堂として使用されてた。

鳩時計と同様の振り子時計で

動力には重りを使用 原型のまま正確に作動している日本でもっとも古い塔時計

1階に 塔時計の聞こえる範囲 と書かれたパネルが展示してありましたが

主人の実家があった場所も入っていました。

「そう言えば 大晦日等の静かな夜は聞こえていたな〜」

と言っていました。

札幌大火で 屋根に登り火の粉を振り払っていたという学生達

時計がひん死の状態だと 必死で修理をした人

ただ 外観だけを見るのではなく それを知る事の大切さ

改めて思いました。

 

 風は強く冷たい

最低気温 マイナス2.7℃(4:20) 最高気温2.5℃(12:50)

最大瞬間風速14.6(西)

今夜はチャンピオンシップの決勝戦 

頑張れ!レッズ

 

 

 


幸せのひと時

2016-11-28 13:02:51 | 北海道 道央

「発表会が終わった後 家でお昼一緒にどうですか?

両親は、終わったら直ぐ帰ると言っていますから」

とお嫁さんから 発表会前日の午後メールが届いた。

数日前からお嫁さんのご両親が来ていると聞いていたので

私たちは「終わったら久々の札幌だから 街中散歩して帰るか」

と話していました。

せっかくのお誘いだが断って

久しぶりに大通公園へ

 

天気予報ではお出かけ日和と言っていたが

いや〜 風が冷たく 寒かった。

今の大通公園は 昼間よりやっぱ夜が良いよね。

昼間はイルミネーションが点いていないし・・。

テレビ塔の近くで クリスマス市をやっていました。

ちょっと覗いてみましょう

トナカイの毛皮を着たサンタさん

お菓子の家

夢があって おとぎの国に迷い込んだみたいです。

「何か買ったら?」と主人が言ってくれましたが

「沢山並んでいるからきれいなのかな〜 ひとつだったら寂しいかもね」

等と思っていたら 結局何も買わず 見て楽しんだだけになりました。

でも楽しかった♪

 

 少し風があるが 家の中は暖かい

午前中はヨーガへ 呼吸を整え 心を静めゆったりの時間を。

最低気温マイナス2.1℃(5時) 12時4.7℃

 

 


元気もらう!

2016-11-27 15:54:45 | 日々の出来事と写真

今朝まで降っていた雨も止み

日差しがあって暖かい日になりました。

12時には9.8℃まであがったようです。

暖かいはずです。

 

昨日は

孫達の発表会があるとのことで 札幌まで行ってきました。

今は 我が子達の時と違い、一学年全員で劇をして終わりなんですよね。

で保護者も学年ごとに入れ替えで 自分の子が終わると

子供と一緒に家に帰ります。

孫達は 最初一年生 続けて三年生だったため

9時から始まって 10時30分には終わってしまいました。

孫のクラスに

車いすの子がいます。

一年生の時から一緒で 運動会も 発表会も一緒に参加しています。

そのため みんなで助け合う事が

自然と身に付くようです。

 

 危ないからとか トイレがとか

色々な事情を掲げて 普通学級に入れないと聞きます。(今は違うのかな)

小さな時から 一緒に学び 自然に付き合い方を学んで行く

勉強も大事だけど もっと大事な事学んでいる孫達です。

 

子供達には勇気と元気を沢山もらいました。

 

この子達に 平和で明るい未来がありますように!

 

 2時くらいから

でも暖かい日でした。

最低気温0.6℃ 最高気温10.6℃(10時30分)


好きな場所

2016-11-25 13:15:06 | 日々の出来事と写真

ポロト湖の側にある 小さな沼

私のお気に入りの場所

                         2016.11.2撮影

紅葉も終わりかけの11月2日の光景です。

鳥のさえずりしか聞こえないような

静かな沼ですが 四季折々綺麗なんですよね。

 

アイヌ語で小さな沼という ポント沼

何度か行ったが人がいた事がない

が 今回はなんと!釣り人が2人

「何か釣れますか?」

「いや〜何も釣れないね〜」

この沼は 一周出来るとの事 

昔は沼に水が流れ込んでいる辺りで鯉の養殖やっていたんだよね

この沼にはカワセミがくるんだよ

等等 色々な情報を頂きました。

出会いは 色々な事が聞けて嬉しいものです。

 

 時々 雪が山の方から流れて来る。

今朝の最低気温 マイナス6.3℃

10時に1.6℃まであがったようだが 13時マイナス0.2℃

昨日は関東も雪が降ったようで 11月の初雪は54年ぶり

このまま寒い 寒い冬に突入か?それともどこかで帳尻があわさるの?

 

 


遅かったけど

2016-11-22 11:59:48 | 北海道 道南

11月初めの頃だったかな?

「北大のイチョウが色づいた」と聞き

今年こそは 有珠善光寺のイチョウを見に行かなくては♪

と思っていたので 善光寺に電話して聞いてみた所

「今年はまだ葉が緑色 辺りの紅葉は綺麗に色づいているのですが

変なんですよね」とのお話。

 

う〜ん まだか

 

19(土)野菜買いがてら 伊達にでも行ってみるか

伊達道の駅で野菜を買い ゆめぴりかの玄米を買い

有珠善光寺へ

あちゃ〜 遅かった

大きな大きなイチョウの2本の木には 葉がないのが遠くから見えました。

遅かったか

でも でも

素晴らしい景色が。

                         2016.11.19撮影

銀杏拾っている人達が。

木に残っていたのは銀杏の実だけ

黄色の絨毯が見事です。

福島の新宮熊野神社のイチョウも

なかなか見頃の状態で見る事が出来なかったが。

 

黄色の絨毯が見られただけ良かった♪

これでお天気が良ければもっと良かったが

しっとりした感じもこれまたヨシ!かな

 

クリも一緒に行ったが 小雨模様で外に出られず

 

 雪の予報だったが 雪は降らず でも寒い

最低気温0.7℃  11時気温 4.2度

 


クリも寂しいのね

2016-11-21 13:43:12 | クリ

先々週末遊びに来た孫達

帰った後の家の中はシーーンと静まり返っている

子供がいるって

そう感じたのは私だけではなかったようです。

 

 

「帰るね また来るわ」

「ウン、気をつけて」

車の所までお見送り、 いつもならクリも抱っこでお見送りするのだが

声をかけても寝ていて起きない。

ま!いいか

お散歩時間になって起き出したクリ

散歩に行って帰って来てご飯食べ また

 

夜8時過ぎ のそのそ起きて来たクリ

何だか様子がおかしいぞ

部屋の中をウロウロ そのうちリビングの入り口のドアの前でジーッ。

ドアの下の隙間に鼻先を向けクンクン クンクン

くるっと回って ドアの方をジーッ!

そのうち ドアに向かって「ワン!」

殆ど吠えないクリが吠えた。

そんな事を繰り返している

 

もしかして まだみんながいると思っていて

探しているのかな?

そんな姿見ていたら 涙が〜😭

主人がポツリ「クリは賑やかなのが結構好きなんだよね」と。

そんなクリの事知らせようと お嫁さんに写真送った

メール書いているうちに 電話がかかってきた(ばーばは時間がかかる💦)

「クリちゃんどうしたの?」

「みんなが帰ったの知らなくて探しているんだよ

寂しいのかもね」

「また行くからね〜」と元気な声が返って来た。

クリも私たちも孫達から元気をもらえます。

14歳のクリですが 足取りも軽く毎日お散歩しています。

30分くらい帰って来ない事もあります。

ご飯は食べるのにムラがあって困りますが、元気でいてくれるのが一番嬉しい。 

 

 

時々

最低気温マイナス0.6度 13時 2.7℃

昨日までとはうってかわり 風が冷たい 寒い・・

陽が射すと部屋の中は暖かいのだが。

 

 

 

 

 


魚はどこ?

2016-11-20 11:05:21 | 日々の出来事と写真

街ではイルミネーションが点灯し

もうそんな時期なんだな〜

なんて 

クリスマスが終わるとお正月

1年が駆け足で過ぎて行く

1日 2日 3日 とブログをさぼると 段々遠のいてしまう

いかんいかん と思いながら 気がつくと10日も開いてしまっている

パソコン部屋寒いし(ストーブあるじゃん)

二階に行くまでが寒いし(はぁ〜?)

写真撮りに出てないし

なんだかんだと自分に言い訳しながら 日にちだけが過ぎて行く 。

 

 

先週末 孫達がやってきた

賑やかな週末

ゆうちゃまは少々風邪気味だったそうだが

来た時には元気

ゆうちゃまは「ばあちゃん◯◯が食べたい!」と言ってくれるので助かる。

 

釣り堀へ行き ニジマスを釣って来て 夜は久しぶりにお刺身

随分生魚食べていなかったな〜。

 

10月の始めに来た時

港へチカ釣りに行った孫達

「チカちゃん全然いなかったよ〜」と言っていた。

その3日後 私たちも行ってみたが 全然いなかった。

 

釣れた魚一応並べてみた

近所にチカ釣り名人と呼ばれている人がいる

クリの散歩で出会ったとき聞いてみた

「チカ釣れてますかね〜」

「いや〜今年は全然いないよ こんなこと初めてだわ」

スルメイカも漁獲量が少ないとのこと。

 

年々漁獲量に異変がおきているようだが

海水温のせいなのだそうだ。

ふ〜〜〜〜〜〜〜ん そうなんだ。

急に寒くなったもんね。

 

 

 

 

時々日差しがあるが 風がないからか暖か

最低気温 5.4℃ 11時 11℃

 

 

 


最後の紅葉かな?

2016-11-11 13:04:35 | ポロトの森

「クマが目撃されました 外出する時は注意して下さい」

そう言えば このごろ聞かなくなって来た

そろそろポロトの森大丈夫かな?

自転車で一周してみることにしました。

9月には 

この先 立ち入り禁止

クマに注意 と書かれ 入る事が出来ませんでしたが・・。

今回は大丈夫そう

               2011.11.2撮影

紅葉がきれいです。

 

今年は行くのが少し遅かったかも。

寒くなるのも早かったから 紅葉も駆け足で進んだように思います。

ポロト湖 後ろに樽前山

この写真を撮ったのが 11月2日 もう10日も前になってしまった。💦

 

今朝の最低気温 マイナス4.1℃

『今年の秋は お出かけが少なかったよね 昨年は沢山行ったけど」

「今年はお天気が良くなかったからねぇ〜」

秋晴れが少なく 寒くなるのも早いような。

野菜も高値 キャベツ450円 白菜大玉580円のスーパーも

灯油も値段上がってきてるし

あ〜〜〜〜〜ぁ

 

 

 

 

 

 

初めての登別温泉街

2016-11-09 12:06:27 | 北海道 道南

登別温泉地獄谷には

2〜3回行きましたが 温泉街には行った事がありません。

温泉にも入った事がない。💦

一度は行きたいと思っていますが、近いのでなかなか機会がなくて。

日帰り入浴もあるようなので そのうち。♪

クリにはお留守番していてもらって。

 

駐車場に着いた!という主人と

初の温泉街を歩いてみました。

さすが登別

大きな鬼が

しかし 登別温泉にはなぜ鬼がいるのか?

調べてみると

昭和39年 当時の若者が観光客を呼び込むために知恵を絞り・・

登別温泉のシンボルである「地獄谷」から連想される鬼を主役にした祭り「地獄まつり」をしたそうです。

この時、鬼の仮装で街を練り歩いたところ、見物客は大盛り上がり

 

続いて昭和47年 鬼が主役の節分にあわせて湯祭りがはじまり

コレ以降 鬼のモニュメントが作られ始め

鬼が登別のシンボルとなったようです。

街の中心には 閻魔様も

時間によって動くそうです。

平日と言う事もあるのか 街中は人が少なく閑散としている感じがしました。

足下から

ご〜〜〜〜〜と凄い音がしています。

丁度橋のようになっていて下を覗いたら

どうやらその下からの轟音

下りてみる事に

間欠泉が吹き上げていました。

近くに寄ったら熱い!

この後 お目当てのお店があったのでそこに寄って。

帰り道

新登別大橋からの紅葉を見に寄ってみた

                           2016.10.26撮影

登別川渓谷

足がすくみそうなほど た・か・い

橋面から川までの高さ120m

下手方面 何やら建物が見えているが・・。

橋の写真は撮った事がなかったが

『橋の形は逆ローゼであり、真っ赤なアーチ支架橋も一見』

だそうで 今度は橋の写真を撮ってみなくては。

 

展望台と書かれた駐車場があったが

まさか橋の写真を撮る展望台だとは思わなかった。💦

 

時々曇り 時々雪が風と一緒に飛んで来る

強風

最低気温 0.5℃ 12時気温2.6℃

風11.9m(西北西)