クリ☆エリーの散歩道

☆2013・5 北海道に移住
     エリーはいなくなったけど 
     クリ!たくさんお散歩しようね。

あれから…

2023-02-27 18:09:53 | 日々の出来事と写真

クリが逝って もう4年が過ぎたんだね…。

この頃では夢に出てくる回数も減って。

 

昨年11月頃

今年受験生の孫が

「クリ エリーの写真送って

癒しになるから〜」とメールが届いた。

久しぶりに長い時間 いろいろな事思い出しながら

クリとエリーの写真眺めていた。

孫と写った写真みながら

孫たちの成長を感じ

今でも思い出してくれる優しさにウルウル

久しぶりに年末に会ったら 二人共身長が伸びて

173センチと178センチだそうだ。

 

コロナでお出かけが制限される中

私は仕事以外は引きこもり状態

「お休みの日は何してるの?」

「私?わたしね…一年位前から 華流にはまっていて」

「え?華流?」

「中国ドラマ」

「ドラマなのにスケールがすごいしクオリティーが高い

何より制作費も桁違いで衣装もきらびやか しかも高身長のイケメンが…」

話しだしたら止まりません。笑

少し 中国語の勉強もはじめて 少しはボケ防止に

なるといいけど どう思う?・・・クリ

 

 

 

 

 


望岳台

2021-10-25 10:18:47 | 日々の出来事と写真

10/9 iPadで撮影

2015年10月に行ったときは

お天気にも恵まれ素晴らしい景色にうっとり

今回は少し早かったのか

途中の紅葉はまだまばら

見頃は難しい…。

観光客もまばら

そんな中 POLICEと背中に書かれたジャンバーを着た

5〜6人の人が山に登っていかれました

山岳救助隊の文字も

噴煙もあがっている十勝岳

救助隊の方たちが活躍することがないといいですね。

 


冬のはじまり

2021-10-24 12:13:40 | 日々の出来事と写真


10/9 美瑛にて(大雪山も白く)     iPadで撮影

 

またたくまに月日が流れ

気がつけば暦も残り2枚

 

また 初雪の便りが届く時期になってきました。

「寒くなったね〜。」

朝の挨拶

我が家も一週間位前からストーブがお目見えです。

「今年は燃料代が高くてどうしよう」

と、同僚

北国の長い冬のはじまり

 


5連休は

2021-05-05 11:02:59 | 日々の出来事と写真

ホームスティ

5連休 どこにも行かず^^;

部屋の片付けなどをして。

少しは断捨離しなくては 

子どもたちに迷惑かけないためにも。

いつ 何が起こるかわからない…から。

札幌に住む息子たちにさえも

ましてや関東に住む息子にも会えない日常。

3年前の楽しかった連休の写真見ながら過ごした。(さみしい〜)

 

連休前に

羊蹄山と洞爺湖

晴れていたらな〜の2日目の朝

ホテル部屋のガラス越しなので クリアーではないけど。

露天風呂より

黙浴

でも誰もいません。


久しぶりにカメラ

2021-02-23 15:43:42 | 日々の出来事と写真

「仕事いきたくないな〜」

贅沢なこと言いながら 日々が過ぎていきます。

 

クリとエリーがいなくなって

カメラ片手にお散歩♬もほとんど行かなくなり^^;

 

今朝久しぶりに野鳥をみました

カメラカメラ

アトリでしょうか

久しぶりに読み込んだSDカードには

昨年秋に撮った写真がそのままに

メジロ が写っていました

本州では梅も咲き メジロが飛び回っていることでしょう。

 

昨年5月ころ

近くの木の枝に カササギが巣を作りました

カササギは巣作りがとても上手だとか。

ヒナは4羽いたように思いますが

飛び立ったのは2羽でした。

下に落ちたり 落ちてバタバタして猫に…

巣立ちの10日位前から 親鳥が早朝から巣立ちを促すため

ぎゃーぎゃーギャーギャー

とても寝ていられるような状況ではありません。

意外とカササギの鳴き声は きれいではなく^^;

やっと 飛び立って行ったときは

 

 今朝は 起きたら真っ白の銀世界

まだまだ 春は先になりそうです。

 

 

 

 

 

 


なんだかな〜

2021-01-17 15:29:23 | 日々の出来事と写真

昨日までほとんど雪がなかったのにねぇ〜

お昼くらいから降り出して あっという間に雪景色

今年は 異常な?寒さで

お正月留守にしていた自宅や 会社などで

水道管が凍って 水漏れをしたところが多かったようです。

職場でも 玄関天井から水漏れ^^;

おかげで給食が作れず 2日間お宅配の弁当でした。

わが町は 雪こそないお正月でしたが

連日最低気温がマイナス13度前後

 

コロナも収まる様子みられず(当たり前といえば当たり前か…。)

じっと家で過ごす毎日

そんなわけで

こんなことはじめました。

お正月飾りとして

そしてやっと出来上がった♪

まだ、まわりではコロナになったという話は聞きませんが

職場でもヒヤヒヤです。

年末 息子たちが会いに来てくれました。

10ヶ月ぶりに見る孫たちは大きくなり

でも…

お店の駐車場で会い 寒い中外で立ち話

「あ!お年玉忘れた」

と我が家に来たが 家の中に入ることもなく玄関先で2〜3分

なんだかな〜


心機一転

2020-10-27 14:10:32 | 日々の出来事と写真

 

クリとエリーが、私達のもとから旅立って

あっというまに月日がすぎていきます。

ブログをやめて 一年以上すぎましたが

毎日たくさんの方の訪問を頂き 本当にありがとうございます。

 

やっと この頃クリとエリーの写真を見ても 涙の流れる回数が減ってきました。

でも… 数日前 クリとエリーの夢をみました。

泣いている夢… 目が覚めたら 涙で頬が濡れていました。

 

時々 「本当にブログもうしないの?」というメールや言葉をいただき

「そうだよね クリとエリーの事思い出しながら 自分の備忘録のため

そして ボケないため(これが一番?)にも 少しずつ続けてみようかと思えるようになりました。

クリとエリーがいなくなり ブログもやめて カメラを持って♪の回数もグンと減ってしまい

あの子達の存在感 実感しました。

少しずつですが また 書いていけたらいいな〜と思いはじめました。

時々 クリとエリーの思い出なども交えながら…

仕事の合間をみながらの更新になりますが 心機一転 よろしくお願いいたします。

お時間の合間に 覗いていただけたら嬉しいです。

 


2月20日で14年

2019-02-17 11:20:15 | 日々の出来事と写真

2005年2月20日にブログを始めて

もう少しで14年になろうとしています。

たくさんの方達に訪問いただき コメントをいただき

ここまで続けてこられたと思います。

更新も滞ってしまいがちな”クリとエリーの散歩道”ですが

訪問いただいている皆様 本当にありがとうございます。

 

先週末の連休 孫たちが遊びに来ました。

冬休みに行ってきたデイズニーランドのお土産を持って♫

私たちがさいたまにいた頃はまだ小さかったため

行くこともなく。

楽しかった思い出話と お茶とクッキーとスナック菓子 

(ちなみに写真撮影はまるちゃんです)

今年は 6年生と4年生になります。

月日の経つのは早い(~_~;)

 

 

クリも16歳と10か月になりましたが

連休が終わり孫たちが帰った後から

何も食べなくなり ただ寝ているだけ。

2日間水だけしか飲まない日が続き‥

3日目 そろそろと立ち上がったが、 足の踏ん張りが利かない

水を飲んでいても前足が開いてきてしまい 

水の中に顔を突っ込んでしまいそうになる。

抱いても首に力が入らないようでダラーンとしたまま。

このまま‥ 一瞬覚悟した。

と思っていたら 何か食べたそうなそぶり

 

以前買ってあった”ちゅ〜る”をお皿に乗せたら 食べた!

そしてもっと欲しそうにお皿を舐めている。

が 急に与えてもと思いしばらく時間をおいて。

その間に介護食を買いに

この日は食べなかった分を一気に食べるような勢いで。

食べればまた元気になってくれるだろう♫

しかし

立ち上がってもじっとしたまま

ここ数日で足が急に弱ってきた感じ ほとんど寝ている。

吠えることもなく 咳をすることもなく 痰が詰まることもなく

ただ ゆっくりとした呼吸をしている。

食事も”ちゅ〜る”を1日に2〜4本を食べるだけ。

おしっこも出ているし 水も飲んでいる。

このままゆっくり穏やかに クリの中で時が過ぎていくのでしょうか

人間の1時間は クリにしたら4時間なんだよね‥

今朝のクリ

残された時間は‥‥‥

涙が溢れてくる‥‥‥

いつかは‥‥‥と分かってはいても

 



時々

最低気温マイナス2.5度

11時0.9度

数日前までの寒さが嘘のようだ。 

 


雪が降った

2019-01-28 14:23:53 | 日々の出来事と写真

「こんなことは珍しい」

と言っていた雪が 23日とうとう積雪

25日の朝です。

この時は5センチの積雪でしたが

今日はお昼前から雪が降り 積雪10センチとのこと。

このまま雪なしで終わるわけはないんですねぇ。

 

先日 余っていた毛糸で

こんなもの作って見ました

近すぎてボケていますが

中に百均で買ってきたライトを入れてみたら

 

最低気温 マイナス8.6度(00:14)

14:00気温 0.7度

                    (シャンプーに行く前のクリ)

クリは昨日 シャンプーに行きました。

「胸のところの毛が抜けて 湿疹ができている よく吐くとか

毛の中に湿気がこもるような原因はないですか?」

 

?????

あれだ!

痰が詰まって呼吸困難起こした時

吸入をしているからその蒸気が当たって‥

これからはエプロンして吸入しなくちゃね クリ

 

湿疹部分だけ胸の毛を短くしてもらいました。