ウツウツ記

毎日の生活で感じたことを書いています。

ついに。辞めてほしい。

2020-12-13 10:03:34 | 日常
ついに。
夫の病院でも面会が出来なくなりました。
(夫は蓄膿症の手術で入院中)
今までも面会は15分!でした。
ナースステーションで体温やら体調やらチェックされて
「コロナ対策ですからね!15分だけですよ!」と
かなり強めに言われての面会でしたが
昨夕、面会不可とのメールが夫から来ました。
確かに。
私の住む県はものすごい勢いで感染者が増加していて
クラスターも幾つも発生し始めました。
怖いなと思っていましたが。
ついに。
なので、本日は病院へ行きません。
明日は洗濯物を持って、行きます。
ナースステーションに預けるだけですけどね。。
夫の場合は、外科的な手術で治る予定も退院予定もわかっているので
それでもやや安心ですが
内科的な病気や入院が長い方など、とても不安でしょうね。
勿論、家族の方も。

そう考えると。
ますます、ガースーに腹が立ってきます。
元々嫌いなタイプですから、もうほんとに顔も見たくないくらい嫌いになりました。
全く、国民ではなく二階さんの顔を向いて仕事しているだけなんですね。
どうしてもGO TOは止めたくない、と。
先ほどもTVで政府関係者が言っていましたが
どんなにGO TO を止める選択肢があると他の人が言っても
いかにGO TOが素晴らしい経済対策であるかという宣伝しか
しませんでしたからね。
後生大事に抱えていたいのでしょう。
全く。
私なんぞは、それほどまでいうなら
医療関係者も「政府関係者・議員さんはコロナに感染しても治療しません」ぐらい
宣言すればいいのに、と思います。
だって、どうせ自分たちは感染したって
最高の治療が受けられるという安心が背景にあるのでしょうから。
我々は、もしかしたら、感染してもベッドがない、治療が受けられないかもしれない
という危機感を持っているのに
そういう感情や不安は届かないのでしょうね。
医療関係者、もっと理不尽に怒って下さい!
分科会の意味だって、無いに等しいじゃないですか。
腹が立つし、悲しいですよ。

地方に来る関東の旅行者も腹が立ちます。
インタビューで、もうすぐGO TOもダメになるだろうから急いで旅行に来た、
なんて答えていて
来ないでください!迷惑です!

国民も、もうタガが緩んでますよね。
勝負の3週間、という言葉がもっと効果を持つと誤解したんでしょうが
ダメですね。
全く人の心というものを理解していませんでしたね。
軍隊ではないのですから
もう、信用できない政府の言葉なんて誰も聞きませんよ。
愚かだ、と政府は嘆くのでしょうが
人ってそんなものですよ。
理解できない政府が悪いのですよ。
もっと早めに、強く言わないと言う事なんて聞きません。
暴動が起きないだけマシね。

年寄りが一掃できる、くらいに考えているとしか
思えません。
かかってしまって死ぬ人は死んでください。
残った人でやっていきましょうね。
あ、自分たちは生き残りますよ、というメッセージしか
ガースーからは聞こえてきませんね。
本音なんでしょうね。
だから、ガースーなんて最初から一番意地悪なヤツだと思ったんですよ。
こういう人は一番意地悪で、一番怖いぞと、私のアンテナが反応したんだな。
コロナにかからない自助をして下さいね、でお仕舞いだもんな。
もう、辞めてほしい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「欲が出ました」 | トップ | 寒かったですね。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事