goo blog サービス終了のお知らせ 

B級グルメ外食日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

最後の晩餐に選んだレストラン(店名不詳)@ローマ

2012-10-17 19:50:35 | 海外
ミラノ風カツレツなど

ホテルに戻る途中、ワインやお菓子などのお土産を購入。
最後の夕食も、友人が体調不良のため昨夜とは別のホテルから近い
レストランへ。入店したら、ここはかなり人気店らしく、
広い店内がほぼ満席。ウェイター達はフロアを縦横無尽に
動いている。活気があって気持ちの良い店ですね!

当然ビールから。イタリアビールも悪くないね。ってハイネケンか(爆)。

ミラノ風カツレツは普通。

友人注文の苺のデザート。

いやー長いようであっという間の十日間でした。
鉄道による移動ばかりで、友人も疲れただろうけど、
それもまた旅。結構いい思い出になったことだろう!と思い込みたい。

私自身は今までアジアばかり旅していて、もちろん今でも大好きだけど、
欧州の風景、文化などの素晴らしさもよく理解できた収穫のある旅行だったと
思いますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉左右@ローマ

2012-10-17 14:00:33 | 海外
KAITEN SUSHI LUNCH12ユーロ

ホテルに戻り、どうにか出られそうな友人と食事へ。
回転寿司店に市場調査(?)に。
日本人が経営しているのだろうか、女将みたいな人は日本人だった。
KAITEN SUSHI LUNCHとやらを注文してみた。
なんて書いてあるのかわからなったけど、ごはんがでてきた??
どうも、ごはん、味噌汁、小鉢などの他、回っている寿司や天ぷらなどから
3皿取れますよってことみたい。ビールも注文してたし、
とりあえずごはんはいりませんと返した。
サーモンはなかなか。
天ぷらは冷めてるし美味しくは無い。
単品で追加のいくら手巻き、と握りはスズキとアボカド。
いやー印象はあまりないお寿司屋さんだったけど、女将がなんか怖かった(爆)。
友人はまだ体調が万全ではないのでタクシーでホテルへ。
私は地下鉄で、骸骨寺、トレヴィの泉、コロッセオなどへ。
いやーイタリアって国自体かなり好きになりましたね。
明日帰るのが残念。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町中のファストフード店@ローマ

2012-10-17 09:05:13 | 海外
パニーニ?+野菜オリーブオイル炒め+オレンジジュース計7ユーロくらい

友人は風邪が治らずホテルで待機。
私は市内観光に出かける。まずは町を適当に歩いてみる。
朝食はファストフードっぽいお店へ。
パンとパイの中間のようなものは指定した厚さに切ってくれる。
ケースに並ぶ野菜のオリーブオイル炒め?は、なす、青菜に
パプリカなどを選んだ。パプリカはペペロンチーノって言うんだね。
なるほど、ピーマンもそうなのかな。
無難な味。やっぱ日本人の口に合うような感じ。

この後道に迷い(爆)バチカンまで歩いたのだが、
2時間くらいかかって疲労困憊。
鉄道で一旦ホテルへ戻った。しかし、ホントは地下鉄に乗ろうと
思ったけど、これも間違って国鉄の駅に着いてしまった。
私こんなに方向音痴だったっけ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする