goo blog サービス終了のお知らせ 

B級グルメ外食日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

CoCo壱番屋 豊橋藤沢店@豊橋

2025-08-15 11:10:00 | カレー
ポークカレー646円-ライス250グラム30円+4辛100円+ハーフやさい136円+ハンバーグ(1個)+ヤサイサラダ190円計1,207円






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチンクック@伊勢(宇治山田)

2025-06-19 11:35:00 | カレー
カツドライカレー1,050円

ここは2回目。前回普通のカツカレーを注文し、
美味しかったんだけど、実は名物はこのかつドライカレーだと後で知った。
道理で初回も7割くらいが注文してたんだ。
というわけで是非食べてみたかった。
ドライカレーというかカレー風味焼飯みたいなものにカレーをかける。
これはまあ外さないですよね。男なら大抵好きなような味というか。
伊勢神宮参拝の時とかまた来てみたいお店。
老舗洋食店というだけで、まず美味しいんだろうなと思ってしまう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝島カリー@豊川(御油)

2025-05-02 12:05:00 | カレー
宝島カリーセット1,540円

国の天然記念物に指定されている御油の松並木に近いカレー屋さん。
以前から存在は知っていていて、通りがかる度に気にはなっていたけど、
初訪問。いわゆるスパイスカレーのお店ですね。
店名を冠した宝島カリーセットを注文。
値段は結構高めですかね・・・
先ずはミニサラダ、ランチ以外は+300円の割には量もあまり多くはない。
まあミニですからね。

ドリンクは烏龍茶で。

様々なスパイスが並ぶのは何かいい感じ。

ターメリックライスは少なめで注文。
確かにスパイスカレーですね。実はあまり経験はないんですよね。
スパイスカレーって、そりゃカレーにはスパイス入ってるじゃんみたいな。
まあスパイス強めってことなのか。
まあ複雑な味ですね、無難に美味しいとは思うけど、
正直私はあまりピンと来なかったかな。
CPは高くないような。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まんてん@神保町

2025-03-29 13:00:00 | カレー
並カレー(ライス少なめ)500円

若かりし頃(学生時代)に幾度となく来たお店。
夜は当時の仲間達と久々に飲むし、懐かしくて連食。
200回とか来たことあるかな?周辺の大学や予備校生などの
ソウルフード的なカレー屋さん。
当時より150円程度かな、値上がりしてるけど、今でも良心的過ぎますね。
カツカレーが700円で大盛はむりょうですからね。
最初食べたときは、あまり食べた経験のない、挽肉のカレー?
って感じだったけど、妙に中毒性があるんですよね。
どろっとしてコクがある。デミタスカップのアイスコーヒーがつくのも
昔と変わらない。思い出補正はあるにせよ、今でも十分美味しいと思うし、
ずっと残って欲しいですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチンクック@伊勢

2025-01-17 12:30:00 | カレー
カツカレー850円

神奈川から知人が来てフェリーで伊勢神宮へ。
一月中は平日でも結構混んでるんですね。
参拝を終え、伊勢市内の老舗洋食店であるこちらへ。
庶民的な感じですね、なんかキッチンがつく店名ってそそられる。
カツカレーを注文。これが実に美味しいカレーでしたね。
辛くはないけど、香ばしいし、家っぽいカレーだけど、
一般家庭の三倍美味しいみたいな。
しかし、他の大体のお客さんが注文していたのは・・・
カツドライカレーだった!
それこそがこのお店のスペシャリテだったんですね。
不勉強だったな。ドライカレーにさらにカレー(ソース)をかけるという。
なんか超美味しそう。近いうちにまた来たいですね・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする