THE RECKLESS MAN*

過ぎ行く時~後悔は少なめなMY LIFE を送ることをモットーに、日々、テキトーな日常を書き留めています。

"effort" & "composure "

2015年01月27日 | 日記

ばたんきゅ~。昨夜は、ひと休みしたら夜中あるきに出ようと思っていたんですけど、仕事中からめずらしく、疲労感爆発!ねむねむ~。帰宅後、布団の上でノックダウンしていました。


 


意気揚々~2015年、新年を迎えたばかりだと思っていたら、あっという間のひと月。とくだん、何か特別なできごともなかったのだけれど、趣味や仕事を、一日一日、自分なりに楽しんで勤めてこれたような気がする1月だった。


 


そんな、あっという間のひと月、ふと振り返ってみると考えることもたくさんあった~特に、『人』について。


 


人の、はたらき方や生き方、生活の目標とか目的、ものの価値観だったりは違うのはあたり前だし、それは誰でも周知の上で生活しているわけだけれども。その価値観がぶつかり合う瞬間に、人間関係のむずかしさに毎回なやまされる。


 


例えば、すぐに人や物に八つ当たりする人間、さぼる人間(利己的なコトをする人間)、自分の出来るコトを一生懸命やる人間、人を手助けしようとする人間。それぞれの性格や個人の許容範囲がそうさせているのか?前述二つの類の人間とは、どうしても相容れない。


 


考えてみると、そういう人間はこちら側に対しての、『おもいやり(respect)』がなく、また、そうしようと努めることをしないからだと気づく。その根本は、強烈な利己主義。利己主義的な感情は、大小それぞれ誰でも持ってるモノだからダメだとは思はないけど。だけどソレ、たれ流しちゃってるようじゃね。見っともないコト、気が付かないは憐れだ。


 


やったもん勝ち、自分のコトじゃないから~そんなコトしてたり、言ったりしていると、巡り巡って自分にたくさんの不幸が降りかかってきたときには、誰もたすけてくれません。他人に善かれとすることは、他人のためにやってることにはさにあらず…『情けは人の為ならず』昔の人はよく言ったものです。


 


いまの自分を乗りこえようと努めることで、新しい自分を見いだすことができる。その積みかさねが、自分のこころをゆたかにし、余裕を生み、人にやさしく自分にきびしくなれる。やっぱりどこかで自分に厳しくできないと、成長なんてできやしない。


 


成長しようとする自分の可能性は、無限大。どんなことでも、どんな時でもチャレンジあるのみ。自分をあきらめないで、少しづつでもコツコツすすめ。疲れたら休めばよい…


 


人にやさしくされたとき、自分の小ささを知りました。あなた疑うこころはじて、信じましょうこころから。


 


 


 


 


" Walk "

2015年01月24日 | 日記

ここのところ、週に2~3回になってしまった" Walk "。日常の生活では、普通の人以上に歩いていると思うのだが、まとめて歩かないと何だか気持ちが悪い。ときおり、面倒になるコトもあるのだけれど、ルーティーンにしていると自然に歩けたりする。


 


自分の場合は、銀座で散髪した日は決まってそのまま中央通り、日本橋、秋葉原、上野まで歩く。街の喧騒や、景色をながめて写真などを撮りながらゆっくりと歩いても、小一時間。距離にして、5~6キロくらいかな。足下は、やっぱりスニーカーがつかれない。


 


以前勤めていた築地から、日比谷、皇居二重橋まで歩き江戸城(皇居)のいろんな門や、お堀、石垣をながめたりするのも好きだった。名前の付いた立派な門や、大小様々な石垣、広大な堀に、その当時の人々の生活や労働に想いをはせたりして歩く。


 


週末に、飲んで終電を逃したときなどはタクシーにも乗らず。上野あたりから自宅まで2時間以上の道のりを、てくてくてくてく歩きつづけます。さすがに、飲んでいるので疲労感はいつもの倍以上~自己嫌悪にさいなまれながら、これまた歩く。


 


そんな " Walk "。最近では、健康維持の一環としている側面が大きい。中年になり、太りやすくなってきたのは否めないけど、だらしない腹周りはやっぱりゆるせない。スポーツマンのはしくれとしても、太って身体に負担をかけるのは故障、怪我、病気の原因にもなるし、『百害あって、一利なし』。


 


毎日、週末のように歩けたらとは思うのだけれど、そうはできていない自分。金曜日の仕事おわりの夜中のひとり歩き、ジムでのワークアウト、土日のバレーボールで自分の身体をつくる。もちろん、日常の食生活にも気はつかいながら。


 


太らないことを目的に、スポーツをしているわけじゃないけど。太りやすくなった身体を引き締めるコトに、いつの間にか一役買っているのは棚から牡丹餅。バレーボールや、身体を動かすことが好きな自分に感謝。


 


ウサギとカメ。ゆっくり、気長に歩いても、あるきつづけていれさえいればゴールにはとどく。すぐに結果はでませんけど、いろんなコトにしんぼう強くコツコツ挑みつづける方法としては " Walk " 的手法、継続は力なり~とってもオススメですよ。


 


 


 


 


 


 


腹一杯

2015年01月21日 | 日記
ここのところ、お米を茶碗に普通盛り。おかずを小鉢に、3品、4品、しっかりお腹一杯食べている。


今日の昼も、食前に水をコップ一杯飲み干し~ご飯を茶碗に一杯、味噌汁、豆腐、納豆、サンマの缶詰、卵、ヨーグルトで満腹。


夕飯は、これまたコップ一杯の水を飲んで~アボガドサラダ、カレーうどん、ヒレカツを80グラム、もう食べられない…満腹でした。ヽ(´o`;


以前は、弁当屋の弁当を食べることが多かった。おかず主体で弁当選びはするのだけれど、食べる量はお米のほうが多いので、お米が主体の食事。


おかずが美味しいと、ついついお米の食べる量が進んでしまうのだけれど、ここのところ、そこはガマンしてご飯は茶碗に一杯。


その分、いろんな、おかずをたくさん食べているので、ご飯を大盛りで食べるよりお腹が一杯の気がする。


食べる時間も、最近では7時ちょこっと過ぎ。遅い時間に食べなくなったのは、ボディーメイクにとってもいいことだと思う。


いろんな種類のおかずに、ご飯は茶碗に一杯~普通盛り。満腹だけど、脂肪も減って来てるし腹回りはとてもスッキリしてきた。


タンパク質を多く摂っているせいか❓最近以前に増して、筋肉がメリメリと隆起しているのは気のせいだろう…


週末しか行けなくなったジムだけれど、食事の食べ方で効果が大きく出てきたのか❓更に、検証をつづけて行きたい、お腹一杯与太郎です。







"the point at issue "

2015年01月20日 | 日記
よく人と話す時に、論点をズラして話す人間がいる。この前も、『お金で買えないモノがある』って話しをしていたら。


『ほとんどのモノは、お金で買える』→『金を持って居ない人間がその話しをすると、貧乏人のひがみに聞こえる』って話しに…(^◇^;)


なので、『お金で買えないモノがあるって話しをしてんだ‼️』と何度言っても、『いやね、金持ちや…ホリエモンが…貧乏人が…』などと、話しの方向を歪めて行く。


噛み合わないのは当たり前、金持ちや、ホリエモンの話しをしてるんじゃないんだもの、オレは…(¬_¬)


ホリエモンや、お金持ち、貧乏人の話しをしたいなら、オイラの話しをちゃんと論じ合ってからそっちの話しをしましょうよ。


しかし、どーして、違う話しをしているコトに気が付かないのか❓とどのつまりそいつの話しを聴いていると、そいつの話し出している、お金にまつわるコトや、ホリエモンのコト。


即ち、自分が、一番~お金に対する執着心や、お金持ちに劣等感を持っているんだろうな~と感じた。だから、『僻み』って人の所為にして、自分のしたい方へ話しを進めるんだろう。


人が持っているモノを、いくら羨んだり、妬んだりしたところで自分のモノにはならないもんだ。


そんなモノにうつつを抜かし議論するより、自分のチカラで掴めるモノに一生懸命うごき努めたり、どーすればそうなれるか❓熱く論じたりするコトの方が大事。


それに、お金で買えないモノの方が此の世には多いんじゃないかい❓





27回目

2015年01月14日 | 日記

元旦に勤務のついでに、勤務先ちかくにある、『増上寺』~江戸幕府、東京の基礎をつくった徳川家康公こと、徳川家の菩提樹のお寺へ、ひとり初詣。


 


当日は、元旦ということもあり、さすがに16時頃でも結構こみあっているのかな?と心配して行ってみたのだけれど、あれあれ?人出は、まあまああれど、境内で賽銭して拝むまで、『スススス~』とすんなり。以外に、人気のないお寺で、穴場?


 


そんな、増上寺で今年も親戚のおばさん2人に御守りを購入した。何故に、おばさん2人に毎年御守り?なのかと言うと、ガンで亡くなった母親の看病を良くしてくれたお礼に、亡くなった翌年から初詣に行く度に毎年買って渡している。


 


それも、今年で27回目。高2、自分が17歳のとき、半年間の闘病の末、母親は他界した。おっかない母親だったが、その反面、病気の時などで弱っている時はすごく優しく、いろんな人に対してもとても面倒見が良かったので、週末になると家にはいろんな人が来ていて賑やかだった。


 


おばさん2人は、父親の妹と、母親の実の妹。偶然なぜだか、2人は同い年の子年。父親の妹家族とも、とても仲が良く、毎年、お盆休みに西伊豆へ2家族で3泊4日の海水浴や、毎月くらいの頻度で、お好み焼き屋に行ったりしていた仲だった。


 


実の妹のおばさんは、自宅もとても近いからか?こちらも、お互いの家を行ったり来たり。母親とは、5人兄弟の中でも特段仲が良かったように見えた。


 


そんな仲だったからこそ、とっても良くお見舞いに来ては看病してくれたのだろう、ありがたい~おばさん2人。しかし、この歳になっても自分が放蕩ゆえに、いつも心配ばかり掛けているのは申し訳なく心苦しい。


 


御守り、おばさん2人に直接渡したい気持ちはあるのだが、ここ数年はポストに投函してメールで新年の挨拶と、『ポストに御守り入れといたよ~』などと横着をしているのも申し訳ないと思いながら、今日も先ほど仕事帰りに自転車で2人の家を回って投函。


 


早速メールを送りたいのだけれど、今晩はもう遅いので、明日の朝にその挨拶メールを送ることにする。母親が他界してから、実の息子のように心配してくれる、おばさん2人。母親が早く亡くなった分、いつまでも元気で長生きして欲しい2人だ。


 


 


 


 


あいかわらずなボクら

2015年01月01日 | 日記

昨日は、中学時代の友人と2年ぶりにあった。


かなり肥えて、デカくなった友人。


くだらない話し、笑い方はかわらない。


肥えたせいで、疲れやすくなってきたと話していた、まさに中年。w


そんな友人に、ダメだしし過ぎたかな?


ちょいと反省しながら、ひさしぶりのブログを更新。


また逢う日まで、元気にな。


~今まで好きなこともしたし、たまに我慢もしてきた

『あいつはダメだ』、なんて君勝手に、決めないで余計なお世話だよ

どこに行ってもいい、道なんていくらでもある

立てなくなるほど考え込むより、行こうよ、行こうよ、自分を叫ぼう

元気なうちに、やりたいことを見つけだしたいよ

大好きな人に、会いたいときにあえればいいのにな

気がすむまでケンカして、仲直りしたいよ

やりたいように、やりたいこと、できればいいのにな

いつでも正しい、人なんているのかな

まあ、そんなこと、たいした問題じゃないネ

行こうよ、行こうよ、あいかわらずなボクら~