4月から始まった「FBI~失踪者を追え!」。
割と期待してたので、見てみて言いたい事がある、というかみんな同じところに向かって指を指してると思うが。
・・・・なぜに関西弁?
あれは、見ているうちに慣れるだろうか。
それと、タイトルなんとかならないかなぁ。
オープニングのカッコイイはずの低音での「エッフビーアーイ」のナレーション、どうせなら原題を入れて「FBI~Without a trace」って言ったほうがよかったと思う。
CSIのオープニングみたいに。(それが基準か)
「FBI」だと、わんこが出てくるテレ朝のアレみたいだしなぁ。
それでも、あおい輝彦の吹き替えがすばらしかったのと、違った切り口が楽しめそうな予感があるので、見続けると思う。
ただ、CSIで燃え尽きてるので、あらすじまとめまでは手を出さないでおこう。
それと・・・・なんと言っても、 エリック・クローズ だ。
彼は10年前にWOWOWの「サンタバーバラ」のソーヤー役で見て以来、チェック入れてる俳優さん。
若手有望株?と思っていたら、「ダークスカイ」が大ゴケしてしまい・・・・
「TAKEN」で老け顔を見たときにはどうしようかと思ったが、やっとレギュラーで見られる番組ができて嬉しい。
かしこいお坊ちゃまくんで肩肘はってて、でも考えなしに行動して墓穴、というマーティン役は、かなりのはまり役だと思う。
日本でもこれで人気出るといいな。
他のキャラクターもなかなか魅力的だ。ダニーの関西弁は気になるけど(それは言うな)。
自分としてはおっさん好きなので、ジャックのこれからの展開に期待したい。
ところで。「FBI失踪者捜索班」がこのドラマの舞台だが、この班が呼ばれる基準はなんだろう。
FBIというのは州を超えた捜査に携わる部署だと思っていたのだが、(だからよく市警の警察官が「ほらFBIが来たぜ」と縄張りを侵されて嫌がるというパターン)このドラマでは州どころかNY市内で片付いてる事件に出張ってきている。
今回のエピソードでは事件性があるかどうかわからない段階で呼ばれてるし。失踪者が発生すると即ここの班が呼ばれるのか?
アメリカでは年間何人が失踪してるか考えると、なかなかそれは無茶な設定の気が。
でもそれをアメリカの人が突っ込まずにドラマとして成立してるということは、何か基準があって、それが製作者側と視聴者の間に無言の約束として定着してるんだろう。
その辺も楽しみながら見ていきたい。
割と期待してたので、見てみて言いたい事がある、というかみんな同じところに向かって指を指してると思うが。
・・・・なぜに関西弁?
あれは、見ているうちに慣れるだろうか。
それと、タイトルなんとかならないかなぁ。
オープニングのカッコイイはずの低音での「エッフビーアーイ」のナレーション、どうせなら原題を入れて「FBI~Without a trace」って言ったほうがよかったと思う。
CSIのオープニングみたいに。(それが基準か)
「FBI」だと、わんこが出てくるテレ朝のアレみたいだしなぁ。
それでも、あおい輝彦の吹き替えがすばらしかったのと、違った切り口が楽しめそうな予感があるので、見続けると思う。
ただ、CSIで燃え尽きてるので、あらすじまとめまでは手を出さないでおこう。
それと・・・・なんと言っても、 エリック・クローズ だ。
彼は10年前にWOWOWの「サンタバーバラ」のソーヤー役で見て以来、チェック入れてる俳優さん。
若手有望株?と思っていたら、「ダークスカイ」が大ゴケしてしまい・・・・
「TAKEN」で老け顔を見たときにはどうしようかと思ったが、やっとレギュラーで見られる番組ができて嬉しい。
かしこいお坊ちゃまくんで肩肘はってて、でも考えなしに行動して墓穴、というマーティン役は、かなりのはまり役だと思う。
日本でもこれで人気出るといいな。
他のキャラクターもなかなか魅力的だ。ダニーの関西弁は気になるけど(それは言うな)。
自分としてはおっさん好きなので、ジャックのこれからの展開に期待したい。
ところで。「FBI失踪者捜索班」がこのドラマの舞台だが、この班が呼ばれる基準はなんだろう。
FBIというのは州を超えた捜査に携わる部署だと思っていたのだが、(だからよく市警の警察官が「ほらFBIが来たぜ」と縄張りを侵されて嫌がるというパターン)このドラマでは州どころかNY市内で片付いてる事件に出張ってきている。
今回のエピソードでは事件性があるかどうかわからない段階で呼ばれてるし。失踪者が発生すると即ここの班が呼ばれるのか?
アメリカでは年間何人が失踪してるか考えると、なかなかそれは無茶な設定の気が。
でもそれをアメリカの人が突っ込まずにドラマとして成立してるということは、何か基準があって、それが製作者側と視聴者の間に無言の約束として定着してるんだろう。
その辺も楽しみながら見ていきたい。
はじめまして、fanaticです。
まだ始まったばかりとはいえ、多くのブロガーさんがストーリーそっちのけで関西弁にツッコミを入れているのが面白いですね。
あれが気にならなくなったとき、「ハマッタ」なのかもしれませんが・・・・
fanaticさんは2話終わっていかがですか?
いつも、がろとさんのブログでもお名前を拝見させていただき
時々拝見させていただいておりましたが
こちらには、はじめての投稿となります(^^)
くまぷーさんも、エリック・クロースファンだったのですね
しかも「サンタバーバラ」からご覧になっているとはとっても羨ましいです♪
私は「ダーク・スカイ」からですが
今回の「FBI失踪者を追え!」で久々に毎週会うことができて
愛が、またまた再燃してしまいました。
ということで、前置きが長くなりましたが、
ほんとタイトルどうにかならなかったのかな~と思います。
原題がかっこいいだけに、残念です。
この時違和感のあった関西弁もすっかり慣れてしまいました(笑)
次シーズン、ぜひNHKさんで放映していただきたいですね(^^)
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
エリックとの出会いのお話が書いてあったので、
過去ログひっぱりだしてのTB&コメントですみません(^^ゞ
これからも、更新楽しみにしております。
ずいぶん前のにコメントがついてるので、どうしたのかと思いました。
エリックのファンなんですねー!
彼はほんとサンタバーバラの頃から全然顔が変わってなくて、永遠のベビーフェイスという感じですかね。
邦題・・・・脇チェックの時はドラマのタイトルは統一して邦題で書くようにしてるのですが、「うぁーWATで済ませたい!」とか思うことがしばしばです。
・・・もう関西弁と一緒に慣れたかもしれませんが。
これからもよろしくお願いします!
私も、あれ?はじめてだっけ?って感じでした(笑)
ブログも、時々拝見させていただいていたので。
訪問ありがとうございました。とても嬉しかったです
しかもお土産付で(* ̄▽ ̄*)
私がみた一番若い「ヘラクレス」から更に2年前のお姿
感激です!!
前レスで書くの忘れてしまいましたが「TAKEN」のオヤジ顔には同感でした
ほんと、驚きました!
特に、公式のネット上で出まわってる写真が
ひどいと思うんですが(爆)
(動いているのをみたら、意外と違和感がなかったので)
でも、マーティンは、またオヤジ化進みながらも
若々しい印象で、安心したものです。
タイトル「FIB失踪者を追え!」ってびっくりマークまでありますからね
めんどうですよね(笑)
でも、WATじゃ、検索とかでも埋もれてしまうでしょうし
私も頑張って邦題きっちり書いてます(^^ゞ
こちらこそ、どうぞよろしくお願いします♪
サンタバーバラの時はソーヤー・ウォーカーという役でした。野球の特待生の大学生で、両親は刑事、なぜか男装して洞窟暮らしながら大学の聴講生になってる家出中の姉がいて、周囲はその男装に気づかず(けっこうほんとに男に見える演技でした)「ソーヤーはあいつとデキてるゲイなんだぜ」とか中傷されたりという、わけのわかんない設定でした。
後から恋人ができましたが、これがまた夢見る夢男くんなので、ぶりっこのお嬢様に翻弄されて、みたいな。とにかくかわいい役だったんですよねぇ。
サンタバーバラの役柄紹介ありがとうございました!
なんだか、かわいい~♪
あの童顔だから、想像がつきます(笑)
(25歳~26歳で大学生で違和感ないのですものね。)
くまぷーさまのご説明で、点と点がつながって線になりました!
本当に嬉しいです
ありがとうございました
ところで、まったく話しはかわりますが
パクパクパクパク、ジャンクフードを食べまくっていたマーティンですが
先日、エリックのインタビューの中で
I also love junk food
と書いてあって、思わず笑ってしまいました。
あれは、演技ではなかったのか?と(笑)
ショーン・ペンの奥さんのロビン・ライト・ペンくらいですかね・・・。
だから余計にエリックに頑張って欲しいなぁと応援してしまうのかもしれません。
本人もジャンクフード好きだったのか!
そりゃ笑ってしまいますね。
お坊ちゃまなのにジャンク好きみたいなマーティンは素が入ってたんですね。
ロビン・ライトってソープ出身だったのですか~
知りませんでした。
エリック頑張れ~まだまだこれからだ!(笑)
お坊ちゃまだけどジャンク好き
厳しい父親の反動かも知れませんよね
小さい頃食べさせてもらえなかったとか(^^ゞ
と言うことを勝手に想定して
大好きなジャンクフードを食べるシーン
自分で挿入したのかも!(笑)
シーズン2以降も、「また食ってるよ~」って言いながら
鑑賞したいですね(^^)