
映画(時々TVドラマ、アニメ)鑑賞の記録(個人的な鑑賞日記、備忘録)
初めて観る作品は当然、過去に観ていても面白かったらまた観たいと思うので、
鑑賞したらレビュー、記憶を残そうと思う。
乏しい筆力をYOUTUBE(予告編)で補い
あらすじは手を抜いてAmazon Prime Video、映画com. 等から
作品情報はジャケット写真と共にFilmarksからコピペ、貼り付けております。
一段と手を抜いたレビューとなっております。
🔸Film Diary🔸
35 7/9 ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結 (2021年制作の映画)
(管理NO:220709)
(出典:Filmarks よりコピペ
の数はFilmarksでの平均評価です)
鑑賞した日:7/9
本年鑑賞通し番号:2022-035
個人的な好み度(評価): (4.0点/5点満点)
感想: ときどきネタバレあるかもなので・・・注意してください
この映画はぶっ飛んでる!
悪党なんだけど悪党万歳!という作品。
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』のジェームズ・ガンが監督なんだと後で知ると納得!
ハーレイ・クイン=もちろんキュートなマーゴット・ロビーが躍動する姿を観たい、、ただそれだけの期待。
正直言って、ストーリーを気にしてなかった。
“極“悪党たちが、減刑(たった10年)を餌に、危険な独裁国家から、《世界を救う》との決死のミッションに挑むというストーリー。
その悪党たち(全員終身刑)は個性豊か
なんてたってピカイチのハーレイ・クイン
歩いて喋る鮫。。キング・シャーク(声はシルベスター・スタローンらしい)
平和のためには暴力なのさのピース・メーカー
最強スナイパーのブラッドスポート
虹色スーツのポルカドットマン
無数のネズミを操って戦うラットキャッチャー2
イタチみたいなのも居たし、、、主役級かなと思わせといて、すぐに死んじゃうのもいたよ。
結構グロいシーンが多かったけど、爽快なグロさ? ギャグ的なグロさ?だった。
終盤に登場する超デカいヒトデに立ち向かう、、大怪獣みたいなヒトデを見た時は「オオオオっ!」
なんか見た目がなんだか気持ち悪い!
でも、なんたってキュートなマーゴット・ロビーちゃん
前作ではバットをブンブン振り回すだけだったけど
今度は長い槍に持ち替えて華麗なアクション!
彼女のバトル・シーンは美しい!
ちょっと大袈裟で、笑えるし
真っ赤なドレスが可愛いくて、とても極悪とは思えない。
助けに来てくれた仲間に「じゃあ、もう一回捕まっとく?」は可愛い!
マーベルとはちょっと違う、、不謹慎なギャグ満載で大人向けのコメディ・アクション作品
感動ともちょっと違う、、でも余韻が残る、、、一流の娯楽作品だと思う。
気分転換とストレス解消にオススメ
あらすじ:プライム・ビデオより引用、コピペ
政府に招集されたのは、全員終身刑の愛すべきクソやばい14人の悪党たち——サメ人間・悪カワ・武器オタ・筋肉野郎・水玉の陰キャ・ほか多数!人類最大の脅威、極秘「怪獣」プロジェクトに立ち向かう!? たった10年の減刑と引き換えに、いつ誰が死ぬかわからない、成功率0%のデス・ミッションがいま開幕する!DC LOGO, SUICIDE SQUAD and all related characters and elements TM & (C) DC. The Suicide Squad (C) 2021 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.
予告編:YouTube動画
🔸Overview (参考:Wikipedia、映画com.からコピペ)🔸
原題: The Suicide Squadは、DCコミックスのチーム「スーサイド・スクワッド」をベースにした2021年のアメリカのスーパーヒーロー映画。
個人的お気に入り度 :映画の優劣というより自分の好み優先評価
レビューの点数(5点満点)はその時の気分だから曖昧、少し甘めで個人的好み。
作品の優劣じゃない、どれくらい楽しめたかが大切。
ハラハラ、ドキドキ、ワクワク感、没入感、驚いた感、
観終わってすっきり爽快感、ほっこり感、、大どんでん返し等。
涙が溢れてしまったとかもね。
(またまた基準となる点数を少し変更。。2022/5/01以降の鑑賞作品より)
x5、
x4 のハードルを少し上げた(厳しくした)
だから過去鑑賞記録作品は当然この限りではないので悪しからずです。
評価は常にブレブレで揺れていて、いろいろなものに影響されて、変化します。
4.6-5.0点 傑作、名作、最高作! 強く心に残った ソフトを買って何度も観たい 殿堂入り
4.0-4.5点 秀作、凄く良かった 感動した また観ることがあるだろう お勧めしたい 是非映画館で
3.0-3.9点 良作、良かった 面白かった 得した気分 映画館でも許せる良いレベル
2.0-2.9 点 凡作、 まあ普通に楽しめた タダで暇つぶしなら 映画館なら損した気分かも
1.0-1.9点 駄作 つまんなかった タダでも時間を損した気分 観たことを後悔
☆無し 0.0-0.9点 酷作 観ていて苦痛 評価不能なレベル 出会ったことが未だ無い
途中でやめて、ここでレビューすることもないかも
付ける点数は観たその時々の気分やし、観る状況にもよるしね、、
もともと基準なんて曖昧で適当やから、こんな感じかなあ~という
それでも0.1刻みなんだけど、その微妙な差は説明できない、遊び感覚
よろしければ、興味があれば観てくださいね
映画鑑賞にはポップコーンですよね。
電子レンジで4分ほどで出来上がり。
ブログ内の映画検索2018年以降に観た映画鑑賞リストはこちら
ご訪問ありがとうございます。
そして貴重な時間を費やし最後まで読んで頂きありがとうございます。
今日も良い一日でありますように!
See you next time!
2を待ち焦がれておりました。
コロナ禍で上映日を見失ってましたが
すでに上映してしまったのですね。
amazonプライムで探し見ます。
情報大変助かりました、ありがとうございました。
コメントありがとうございます。
拙いブログでも誰かのお役に立つことがあるんだと思うと励みになります。
マーゴットロビー=ハーレイ・クインは最高にチャーミングですね。