goo blog サービス終了のお知らせ 

Kumaのトライアスロン・シニアライフ My Big Challenge, Road to Kona

還暦過ぎてトライアスロンはぼちぼち
いつまで、どこまでできるか挑戦
今日は読書?映画?音楽鑑賞?

昔の常識、鉄のおきて(?)

2019-08-17 16:58:23 | 生活

 

食後の果物、あるいは食後のデザート

 

って教えられたような気がする。

だから果物は食事の後に食べていた。

 

でも最近、何かで読んだ記憶がある。

 

果物は食前がいいらしい、、、

 

そして朝食の時に果物を食べるのがベスト

の順で、果物は朝が身体にはいいらしい

最近知った。

 

でも

少し前まで正しいと信じていたものは実は間違っていた、

今はこれが正しい、常識ってことは多く、何が本当に正しいのかわからない。

 

高校時代、部活では真夏なのに練習中は水は飲めなかった。

運動中は身体に悪い!とまで言われた。

水道でうがいはいいが飲めなかった。

許されなかった、それが鉄のおきて、部活での常識だったが。

今は運動中は水分を補給しましょう!ときた。

熱中症予防にもこまめな水分補給が大切と。

うらやましい、楽でいいなあ~

 

間違った根性論、常識のもと青春時代に走ってきたせいか

あれから45年以上たった今でも

真夏でも無補給で何時間も走り続けることができる身体になっている(?)

真夏の日中の炎天下、無補給で30㎞くらいは大丈夫(?)

10年以上前だが、何度かふらふらになってやばかったことがある、走っている時はそうだと気づいていなかった。

なんか調子悪いなあ~程度

後から思うと、あの状態でよく無事に家まで辿り着いたなあ~

絶対あれは熱中症、それも中程度以上、かなりひどい状態だった、、、

と後でネットで症状を調べてわかった。

 

基礎体力が低い人は「熱中症で死ぬ」こともありうる、、、その時の苦しさというか

感覚、痛みから、ありうるなと思った。。。。熱中症をばかにできない。

 

以来、走る時は、基本無補給は変わりないけど

下記のものを持参している。

1.古い免許証(裏にいろいろ書いて)、、、どこかで野垂れ死にして身元が分かる

死ななくても、交通事故に遭った時は実際に役にたった。

2.スマホ、、、緊急電話できる、最近はコンビニでクイック・ペイで支払い、買い物もできて便利

田舎暮らしでも走るコース上にコンビニはだいたい1つはある

3.100円玉2個、、、生命の危険を感じた時は近くの自販機で飲み物を購入(近くにコンビニがない時)

 

話がそれたが食時の話

 

食事で健康になれるのならなるべく気を付けようとは思うが

健康オタクではない。

 

だいたいインスタントものが好きだし、、、今日も朝からカップ焼きそば

食べる時間帯もそんなにシビアには気にしない、、、夜8時までに晩ご飯を食べましょう、なんてほぼ不可能な生活

おまけに大食い、炭水化物が好き

ジャンクフードもコーラ、炭酸も、我慢はしない、、トレ頑張れた休日は決まって炭酸がぶ飲み

 

カップ焼きそば、、、

僕にとってペヤング、一平ちゃん、UFO、、、なんかは高級品、ちょっとした「贅沢」なので

 

自分のお金で買う「買い置き」は、100円くらいの安いものしか買わない

今日はどっち?

 どっちでも大して変わらない、同じでしょう?

麺だとかソースが違うから味、触感が違うので

 

今日はそれでこっち

焼きそばだけでは足りない、栄養もない

インスタントだけど味噌汁

魚肉ソーセージ(安いTOPVALUの、この「おかさかなソーセージ」が好き)

牛乳と果物

をプラスして。

 

あと絶対欠かせない、炭水化物、白いごはん を乗っけて

洗い物を増やさないためにも、こっちの方が食べやすく美味しく感じる、、、育ちが悪いのが丸わかり



青春時代を大阪で過ごしてきたからかもしれないが、

粉もの、麺類、特にうどんが大好き

 

まあ、手抜きでうどんが夕食で出て来た時は

心の中で「やったー!」と叫ぶ


うどんをおかずに白いごはんで食事、ぜんぜん問題ありません。

大阪には「うどん定食」ってのがありますから。


先日、このブログで

キウイは凄いフルーツだという話をしてから

買って食べてます。

1日1個ですが、

もちろん皮ごとまるかじり、


皮の少しだけ香ばしい苦みのような味がキウイの果実の味と

うまいぐあいに混ざり合って、こっちの食べ方の方が美味しい!

と感じています。


さあ、そろそろ走りに行こか


 

  ONはお勧め、足に優しく

  疲れた足で走り出すトライアスロンにはぴったり! 

[オン] ランニングシューズ クラウドフロー メンズ
 Amazonで探してみる

 

[オン] ランニングシューズ クラウドフロー ウィメンズ
 Amazonで探してみる

 

ランニングウォッチなら GARMIN が最高! 

GARMIN(ガーミン) ランニングウォッチ ForeAthlete 935 ランニングフォーム解析 マルチスポーツ 心拍 歩数 防水 【日本正規品】
 Amazonで探してみる

 

新製品(945)、少し高価になっているが進化しているみたいだ、今買うならこれかな?

【日本正規品・日本語版】GARMIN ガーミン ForeAthlete 945 フォアアスリート + TRAN(トラン)(R) ガーミン フォアアスリート 945 対応 液晶保護フィルム2枚入り セット

???
Amazonで探してみる

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。 

貴重な時間を費やし長文を読んで損した、その時間を返せと言われても

それにはお応えできかねます。 ご容赦願います(笑)

See you next time! 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JOGNOTE日記 2019年8月... | トップ | 伝説のコンサート?LIVE AID ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

生活」カテゴリの最新記事