Kumaのトライアスロン・シニアライフ My Big Challenge, Road to Kona

還暦過ぎてトライアスロンはぼちぼち
いつまで、どこまでできるか挑戦
今日は読書?映画?音楽鑑賞?

トライアスロン・ブログを始めました。-上を向いて歩こう!

2011-03-23 23:41:29 | トライアスロン・バイク全般

今日からブログをはじめたいと思います。

自信がないのでこっそりと、ノープラン、ノー才能です。

 

とりあえず、一応自己紹介、 「あすり~とKuma」です。

自称、アスリート、いや あすり~と です。 トライアスロンに夢中になり28年になります。

仕事と家庭との合間を縫ってのトライアスロンです。

トライアスリートとしては強くありません。 

不良、欠陥トライアスリートです。 故障、エンスト、、、、繰り返しています。

7年間トライスロンレースから遠ざかっていました。

思うところあり、いろいろな刺激もあり今年トライアスロンレースへ復帰しようと計画、準備進行中です。

そんな矢先、先日3月11日、とんでもない自然災害が東北地方を中心とした東日本を襲いました。

僕の住んでいる千葉でも物凄い揺れを経験しました。  こんな大地震は経験したことありません。 初めての経験と言える大きな揺れ、恐怖さえ感じました。

 

24時間後、停電から復旧し電気が戻りTVに映し出された映像を見て呆然。。。。想像を絶する光景でした。

 

この度の大震災、大津波により被災された多くの皆様へ、心よりお見舞い申しあげます。

1日も早い復旧、復興をお祈りいたします。

この未曾有の大災害に巻き込まれ不幸にもお亡くなりになりました多くの皆様へ、心よりご冥福をお祈りいたします。

 

僕に何ができるのか、こんな時に走ったり、泳いだりしている場合か?

いろいろな思いがあります。 ジレンマがあります。

でも日本全体が1日も早く復興するためには普通に出来ることを今まで通り続けることが大切なように感じます。

自粛、自粛。。。付和雷同ではありませんが、全てが右へ習へ では...元気がなくなりそうです。

度を越したお祭り騒ぎは不謹慎である、これは理解できます。  

でもスポーツ、コンサート等のイベントを見て参加して感動し、元気をもらい明日への活力を得る。。これも大切です。

皆が元気を出して、上を、前を向いて前進するしかありません。

 

経済的にも人が普通に行動しお金を使い、必要な物を買い、企業が利益を得る、利益がそこに働く人に還元される。。。社会全体が潤う。

お金が社会の中を巡回する当たり前のことが復興への大きな力にもなるはず、そう思うのは間違っているのかな?

節電等、エネルギーを節約する、不要なものは買わない(=買占めをしない、必要なものを必要なだけ買う)は守るべきマナー。

被災した方たちに思いを馳せ、今まで漫然と過ごしてきた生き方をちょっと見直し、必要であればライフスタイルを変える、

まずは自分のできることから誠実にやっていこう!

 

日々走る、泳ぐことで僕は元気を得、明日へ向かって頑張れます。 目標に向かい努力するエネルギーを得ます。

その頑張れた分の一部を復興支援として届けたいと願います。

微力ですが、塵も積もれば山となるです。 多くの走る仲間も同様の思いで支援しようと活動に参加を始めました。

僅かな金額ですが、ほそ~く でも なが~く 支援を続けたいと願います。

これから先、被災された地方では大変な生活が待っています。 元の生活に戻るには5年、10年、いやそれ以上かもしれません。

時間は後には戻りません。  上を、前を向いて歩き続ける。

人生もトライアスロンも前にしか進めません。  振り返り思い出すことは大切ですが、後戻りはできないんです。

TRY YOUR BEST!  だから一歩、そして一歩、また一歩 (古代眞琴さん の歌詞より)

 

坂本九さんのこの歌、いつ聴いてもいい歌です。

昔、ビルボード誌でヒットチャートで1位になった。 快挙、日本の歌ではこの歌だけではないでしょうか?

この歌を聴いて元気を出して歩き出せれば。。。上を向いて歩こう!

Sukiyaki - Ue wo muite arukou - Kyu Sakamoto

走ることが好きなことからいつの間にかトライアスロンの世界へ。

心の底からトライアスロンまっしぐら、夢中になっていたのは1984年から1992年くらいの短い期間でしたが、

その後もアスリートとしては低迷した年月が長く続きますが、トライアスロンとは縁が切れず

レースに出なかった年も何らかカラダを動かしていました。

そして、今年はいよいよトライアスロンレースに再デビュー、復活します。

 

先日(3月20日)思うところがあり、gooブログのIDを取得しこちらのブログを始めることになりました。

こちらのブログではこれからのトライアスロンライフの日々の気付きや奮闘ぶり、思ったことを呟いていきます。

いろいろ忙しく時間がなく、トレーニング日記だけの日も多くあると思います。

 

気持を新たに未来に向かって走りだそうとしているところです。

日本が復興に向けて、僕は自分のトライアスロンライフの復興に向けて、

レベル、次元は全く違いますが、前進しなければ何も変わりません。

 

今まで漫然としていた僕のトライアスロンライフ、過去のバラバラに散らかっているものをこのブログの中に整理し、

思い出を、足跡を記憶として記録し、これから始まろうとする明日への挑戦の日々を思いつくまま、記録していきたい、

そういう想いがこのブログを始めようと思った一番の理由のような気がします。

 

失言、失礼多々あるかもしれません、付きブログの始まりです。

たまに大好きな音楽の話、ワンコの話など本題からそれます。

特に決めごともなく始めてしまいました。

思いつくままに、修正を加えながら少しづつ良いものへと成長できればと願います。

たまにでもこのブログの読者になっていただければ嬉しいです。

感想、意見などございましたら、コメントしていただければ励みになります。

どうぞよろしくお願いいたします

 

2003年9月の波崎トライアスロン(ミドルタイプ)を最後にトライアスロンレースから離れていました。

フルマラソンも2007年3月の佐倉朝日健康マラソンが最後のレースとなっていました。

レースから遠ざかってしまっていたのには色々な事情がありました。 

怪我からくる意欲の低下から明確な目標を失い、一人でトレーニングを続ける上でのモチベーションを維持できなかったことが大きかったと思います。

2011年も年始の頃はまだこんな展開(トライアスロンレースへエントリーすること)になるとは予測もできませんでしたが。



(これは2011年1月初めの頃のお話です)

毎年のように年始はTVの前で駅伝三昧で始まります。 当然アスリートの気持ちだけはあるので気持ちは盛り上がります。

どこかの大会に出て見たいなあ~なんて思ってみたり、実際に走りに出たりします。

まだこの時はトライアスロンレースへ復帰なんて思ってもいません。

どうせ出るならフルマラソンか何かキツイレースが面白いなあ~、

漠然とWEBで出れそうな、エントリーが間に合いそうな大会を探しました。

近場で身近な3月の佐倉マラソンは先月に締め切られています。 

4月の霞ヶ浦もすでにフルは締め切られています。 さて、どこにしようか?

久し振りに富士登山競争(山頂コース)にエントリーしてみようか?なんて。

しかし富士登山競争のホームページを見て愕然。 山頂コースにはエントリーできない。

エントリー資格ができており「過去3年以内に5合目コースを2時間30分以内に完走した実績」が必要とのこと。

僕が富士登山競争に出たのは相当前だ、確か1993年? 問題外だ。

5合目でレース終了だったら不完全燃焼で終わる。

富士山へ登ったことにはならないし、レースでは完全燃焼したい、今年は富士登山競争は見送ろう。 

そんな時、富士登山競争フリークのあるブログ  で JOGNOTEなるものを発見。

何だろう? JOGNOTE?

JOGNOTE での出逢いが僕のトライアスロン第2章の扉を開くことに。

 

(トレーニングの記録)

3月23日(水)              3月の累計        2011年の累計   

  0.0km                9.6km             43.7km 

   0.0km               61.3km            295.1km

   0.0km                82.4km           409.2km

いつもご訪問いただきありがとうございます。

良かったらこちらもご覧になって下さい。                  

いろいろなトライアスリートの     いろいろなジャンルのブロガーの

ブログをご覧になれます。       情報が満載です。 人気ブログランキング

   にほんブログ村               

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ  人気ブログランキングへ 

※ブログランキングにも参加中です。1日ワンポチで応援よろしくお願いします

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
   | トップ | 3種目-半日有給休暇 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

トライアスロン・バイク全般」カテゴリの最新記事