goo blog サービス終了のお知らせ 

Be Flexible! 心、やわらかく・・・

ポジティブ&ミーハーに楽しみたい!
ただ今ハマってるのは…自家製酵母の米粉パン、ステンドグラス、カメラ

おそるべし!メダカの生命力

2007-05-23 | 育てよう!

昨夏、姫睡蓮を育てました。

睡蓮鉢にはメダカちゃんたちもね。

その出産ラッシュのすごかったことは去年ブログに書いたんですが、

今年は早くもワンランクアップの感動

 

去年は睡蓮でちょっと小さすぎて物足らなかったので

今年は普通の睡蓮を1株、買い足しました。

 

とメダカちゃんたちは半年間放りっぱなしだったので

この機会に鉢も洗おうかということに。

水は透明度0の緑色

底には泥が堆積していて、ミミズのような生き物がいっぱい・・・

自然とはこういうことか~

 

その間、

は水から出してその辺に放置。

 

避難しているメダカを睡蓮鉢に戻すのは

1週間後にするということにして、

鉢には水道水をホースで入れました。

 

そして、

出してる間に乾いているを水の中に入れました。

 

2日後、

ふとの鉢を覗いてみると・・・

卵から孵ったばかりの

ミニミニサイズのメダカの赤ちゃんが泳いでる~

 

1匹だけではありません。

10匹くらい?もっとかも・・・

の茎に卵を産み付けられてたんやね~

しかも、いきなり水道水に入れたのに・・・

 

写真

手前が普通の睡蓮、

真ん中がとメダカの赤ちゃん

奥のブルーの容器の中は透明度0の緑の水と大人のメダカ

 

 

 


新緑~育夫!

2007-05-04 | 育てよう!

近所の公園です。

1週間くらい前に撮影しました。夫が・・・

これは、私がとっても気に入っている1枚です。

 

ゴルフ以外これといった趣味のなかった夫。

去年、カメラを始めました(私、強くプッシュ) 

 

励みになるように

お気に入りの写真は私のHP

夫の写真コーナーを作って、アップしてあげたり・・・

これは特に気に入ったので、壁紙にもしちゃいました

 

家の中に居ても、気分は森林浴

 

 

 

 


収穫を祝う!

2006-10-16 | 育てよう!

昨日は先週の稲刈りに続く農作業。
脱穀ともみすりをしました。

地面に落ちてる稲穂を拾ってお持ち帰り。

「落ち穂拾い」という言葉があるように、昔の人はこれも拾って食べたんでしょうね。

ハロウィーンは『古代ケルトが起源で、秋の収穫を祝い悪霊を追い出す祭り。』(Halloween通信)らしいので、先日作ったかぼちゃの入れ物に稲穂を飾りました。(左)

(右)は入院している義父に稲穂を見せてあげようと思い、作ってみたんですが・・・

 

農作業の時の昼食はいつも ホカ弁+缶ビール
ビール好きの夫はこれが楽しみ!って感じ はずせません

ところが、食べ終わった頃、「あっ家までお米運ばなあかんやん

田んぼから家までは徒歩5分くらいなんですが、お米は重いので、軽トラ(借り物)で運びます。(いままで、ず~とそうだった。スミマセンと、まず謝っておこう)

最近は、飲酒運転が問題になり、夫の会社も「飲酒運転が見つかれば、即クビ」という事らしい。
昼間に検問があるとも思われないけれど、真面目な私達は「どうする?」

私はビールを飲んでないけど、この軽トラはマニュアル車だから、運転できない。。。
年齢的にも私の免許はマニュアル車対応なんですが、なんせ免許を取ってからずっとオートマ車なもんで、絶対ムリ

結局、軽トラを貸してくださったおじさん(お酒を飲まない)に運転もお願いして、無事に運ぶことが出来ました。

 

 


ホテイアオイってこんな花!

2006-10-12 | 育てよう!

やっと咲きました

メダカちゃんの為に購入したホテイアオイです。
図書館で借りた児童書の「水生植物」の本に
夏の終わり頃に花が咲くと書いてありました。
(私には、児童書レベルでちょうど良かったです)

いつ咲くんやろ?ってず~~~っと待ってました。

想像していたのよりも、
色も薄くて、花びらも薄くて、はかなげな花です


稲刈り

2006-10-08 | 育てよう!

今日、稲刈りでした。

家で食べる分だけお米を作っているの
減農薬、天日干しの「ヒノヒカリ」です。

街中の田んぼなのですぐ隣が民家。
これでも、あまり家が入らないように写真を写したんだぁ~
違う方向だとマンションも移ったりして、風情全くなし。
すごく怪しげなクモがいたので思わず写真を・・・ 
タイガースのような(?)黄色と黒のしましま模様です。
毒グモ ではないらしい。ホントかなぁ?
秋なのに、あぜにタンポポが咲いてました。 
これも、異常気象の1つでしょうか?

あぁ~筋肉痛が・・・