3連休の初日に稲刈りをしました。
住宅地の真ん中の極小の家庭田んぼなので
楽々、のんびり作業で1日で終了!
晴れの日が続けば、1週間くらい干せばOK
ただ、明日からの台風が心配です。
台風に負けないように低めに、しかも棒をしっかりと打ち込んでいました。
褒めて育ててくださ~い
Thank you for your click!
3連休の初日に稲刈りをしました。
住宅地の真ん中の極小の家庭田んぼなので
楽々、のんびり作業で1日で終了!
晴れの日が続けば、1週間くらい干せばOK
ただ、明日からの台風が心配です。
台風に負けないように低めに、しかも棒をしっかりと打ち込んでいました。
褒めて育ててくださ~い
Thank you for your click!
色付いて、稲穂も重く垂れさがってきました。
収穫まで、もう少しです
夫が、台風で田んぼがどうなってるか気にしながら
出勤して行ったので、
雨上がりに 見に行ってきました。
異常なし
今度の3連休に稲刈りの予定。
褒めて育ててくださ~い
Thank you for your click!
携帯の写真です。
稲穂が垂れ下がってきました。
でも、まだ、色白ですよね。
黄金色に色づくまで あともう少し!
褒めて育ててくださ~い
Thank you for your click!
うちの田んぼの稲の花が咲き始めた。
以前、写した写真が
自己満足的にえぇ感じやったんで、(えぇ感じの写真はこちら)
大好きな水滴も入れたいしって
雨上がりを狙ったんだけど、イマイチ
写真って、時間、天候、光・・・
いろんな条件で
同じものを写しても 全然違ってくるのよね。。
あっ!もちろん、腕がイマイチなのが
1番の弱点なんだけどね。
褒めて育ててくださ~い
Thank you for your click!
ちょっと手抜きな我が家の田んぼは
隅の方は植えていないの
水面が見えてると 水草天国になってしまうんだけどね。
でも、ちょっと梅花藻っぽくって
かわいいのよね
褒めて育ててくださ~い
Thank you for your click!