くちき社長のひとりごと

宮崎市の塗装、塗替え、リフォームなら、株式会社くちき。社長と社員のブログです。

彼岸花

2017年09月29日 09時55分31秒 | 塗装工事

彼岸、、過ぎましたがまでまだ彼岸花が咲いてます。赤、白、クリーム、と我が家の付近はにぎやかです。けさは18℃…寒いです。例年9月末まで、暑いのに今年はネクタイで我慢できそうです。

明日は、ロータリーの地区大会が開催です。まだノーネクタイのクールビズでいいかな・?ネクタイは窮屈になりますが。

選挙も、政党も、入り乱れて、あと1週間でスタートです。自民党も思惑違い。短期決戦で民進党が自滅するの期待したはず・・・。

「窮鼠猫を噛む。」最後の一撃になるか?これで民進党が消滅すると、共産党がどうなるの?

維新が大阪、東京が希望、名古屋が河村新党かな。そろそろ九州党を結成の時期かな>彼岸花は季節には必ず咲きますが、過ぎるとすぐに枯れる。

 


カメムシ

2017年09月28日 09時39分32秒 | 塗装工事

鹿児島県で「カメムシ」が大量に発生中で秋の果実を食いあさってる。最近、身近にカメムシを見てません。小さい頃はよくカメムシの臭いに、くさいにおいが。

福岡では柿や、ブドウ、ナシなどを傷をつけるので、絶滅するような対策を取っている。鹿児島も、宮崎でもニシモロのナシ、ブドウが心配です。

選挙でも、カメムシみたいな候補者がぞろぞろと、発生中。マスコミ、昼番組などは1か月はネタが持ちます。投票終盤に大どんでん返し等でそうです。

鹿児島は、カメムシ選挙かな。


観月会

2017年09月27日 10時19分38秒 | 塗装工事

ロータリーで夜間例会・観月会を空港ビルのレセプションで開催。あいにくの雨、雨雲のなか、月は見えませんでした。室内には月が出てました。?映像で。山形からゲストを迎えて楽しい一時でした。

今月の満月は、すでに終了してますか>中秋の名月・・・焼酎はえびのの「明月・限定版」西都「月の中」・・・などなど、焼酎の観月会でした。

今日も雨です。週末は少し回復しそうですが、9月にしては、なかなか涼しいですね。例年10月まで暑くて、クールビズです。

次の満月は10月6日?


フラリーマン

2017年09月25日 09時12分52秒 | 塗装工事

サラリーマンから「フラリーマン」が増えてる?昔から「帰れない」症候群などなどがありました。「帰りたくない」か「帰れない」かの違いはありますが、都会では帰り街に居酒屋、立ち飲み、雀荘、パチンコなどがあります。時代はいつも同じ。

今週から、選挙モード…22日まで…続く。都市部と地方の選挙区では候補者の事情が違うかな?

都市部の議員さんもフラリーマンになりそうな、乱立気味になりそうです。

けさの宮崎19℃でした。寒い。今朝は70周年に向けての社員の集合写真撮影を玄関前で行いました。

10月2日が創業日です。創業者の命日が9月27日で、1年忌。

 

 


安井息軒

2017年09月23日 09時31分37秒 | 塗装工事

ヤスイ・ソッケン・…と読みます。PC変化ですぐに出てこない。宮崎県清武町の儒学者です。本日は安井息軒の講演会が、清武町であります。毎年、秋分の日に開催です。今年は早稲田大学の古賀先生が2度目の講演です。

前回も息軒と明治維新、その後の文明開花と、法治国家の成立など貴重な話でした。

午後は「自民党のセミナー」。解散風で選挙ムードになるのでしょうか?めんどくさいデスが>

中国共産党では10月18日に全国党大会が開催。人事抗争がし烈化してます。中国では失脚すると「死刑」になるからすごい。怖い。人脈戦争です。

日本の選挙戦争、中国の指導部抗争、北朝鮮とトランプの口論、と10月は変動の時か?韓国・日本での状況はいかに?


アムロと解散風

2017年09月22日 15時41分40秒 | 塗装工事

アムロス・・・ここ数日、テレビのニュースは必ず出てます。閉店詐欺みたいに?去年は…ジャニーズの?えーと、えーと、名前が出て来ない。V6,トキオ、違う、忘れてしまった。キムタクがいたグループが解散詐欺売上を上げて、?最近の芸能界は閉店セールスで稼ぎが増えてるのかな?

自民党も解散風で議席を増やすのか?まず無理でしょうが、逆風が吹かなければ、そこそこで維持はできる。民進党が衰退してるところで解散はしょうがない。

新党がこれからどこまで頑張るか?スキャンダル議員の選挙が興味津々です。マスコミ・週刊誌のネタが楽しみです。

10月22日、10月の行事予定は詰まってます。


秋雨

2017年09月21日 17時13分31秒 | 塗装工事

台風一過、晴天が続くかな・・・宮崎は雨マークが来週まで続きます。土曜は秋分の日、彼岸です。墓参りが雨になりそうです。

朝は、寒くなってきました。今朝は22℃ぐらいでしたが、室内が少し暑くなってます。

昨日の高校生の現場見学会は、好評でした。テレビのニュースでもUMK/MRTと夕方にしっかりと放映していただきました。

マスコミに建設業の魅力を説明するのに苦労しました。業界の特殊用語を理解するには経験がやはり必要です。

来年はマスコミ関係者向けの体験が必要か?


鯉キチ

2017年09月19日 17時16分03秒 | 塗装工事

広島カープ、優勝おめでとう。まだCSがありますが。阪神タイガースではだめでしょうね。

宮崎では日南がキャンプ地で早速、優勝記念の焼酎ボトルが販売です。メールで京屋酒造から、案内が来てました。

熱狂的な赤ヘル集団が、赤女?、騒ぎそうです。

ソフトバンクとカープの対決が・・・西日本対決で広島~福岡の新幹線移動です。

セリーグ、まだ巨人が3位で踏ん張って、最後の望みをCSにつなぐか?


台風漫遊記

2017年09月18日 10時51分14秒 | 塗装工事

全国技能士会連合会・九州ブロック会長会議・沖縄に会長代行で集積しました。

14日、台風上では沖縄県に最接近とか?運行するのかひやひやでしたが、安定した飛行で無事に着陸。雨は時々強かったが台風の感覚はなし。

15日、晴れ、時々パラパラと、涼しくていい気候でした。朝のミサイル報道が・・・沖縄は関係ないみたいでした。

16日、台風が本土に軌道修正して、直撃の報道でした。夕方、欠航かと心配しました。が何事もなく1時間遅れで出発。鹿児島行は欠航があったようです。

17日、宮崎に台風直撃。雨・風が激しかった。雨の被害が特に出てました。我が家近辺は被害なし。ニュースでは、小松の街路樹が風で倒れていました。毎年毎年、街路樹が倒れてます。木がなくなると夏がの日陰ななくなる。

結局、宮崎で台風に遭遇。