くちき社長のひとりごと

宮崎市の塗装、塗替え、リフォームなら、株式会社くちき。社長と社員のブログです。

真夏日

2014年05月31日 08時29分47秒 | 塗装工事

温度が急上昇してます。真夏日です、でもまだ湿度が低いので過ごしやす。6月からは本格的な夏日です。4丁目の花も水やり、土曜・日曜が心配です。早く雨が降らないと土が乾いてしまいます。

芋の苗が販売してあったので、今年は芋をプランターなどに植えてみました。ベナアズマ・アンノウイモ・・・グリーンなカーテンから今年はグリーンカーペットで挑戦です。シラス台地で育つ芋です。水やりさえすれば育つかな。収穫は秋ですかな。

幼稚園・保育園でも芋を植えるニュースがよく出てます。簡単でよく育つからでしょう。集荷牛手も芋はでんぷんで、糖質が高い、糖質制限には厳しい。糖質ゼロのサツマイモを作るといいかも。…たぶんまずくて誰も食べない。

今日が午後から早慶戦第1戦です。国営放送はテレビ中継はしないのか?明日はやるはず?BSに格下げかな?スポーツ番組が多くなって、大学野球は放送しないのか、ローカルテレビで6大学を放送することはない。からね


拉致家族

2014年05月30日 07時35分19秒 | 塗装工事

4丁目の花のまちづくり、第1回植栽が無事に終わりました。同じ花でも植え方に個性が出るようです。皆さんいろいろな植え方をしてました。これからの水やりを楽しみにしていただきたいものです。

北朝鮮との交渉が進展してますが、800人ぐらいの人をすべ帰すとは思えません。日本から公安を入れて調査して、見つかないと無理です。ついでに日本企業が直接進出して、戦前のように工業開発をやれば民衆の生活もよくなります。

今週は早慶戦野球の直接対決で勝ち点を挙げたほうが優勝です。久しぶりの優勝が懸かった早慶対決。31日勝ったら1日の早稲田側は盛り上がります。


拉致被害者

2014年05月29日 09時19分40秒 | 塗装工事

北朝鮮との協議は進展がないようです。悪いことをしてるほうが切り札を握っている現状は変わりませんね。経済制裁やビルの差し押さえぐらいでは失うものがない国はこたえません。人民の洗脳と統制が素晴らしい国です。・・・早く拉致の問題だけは解決してほしい。

大リーグのマー君も頑張ってますね。青木もだんだん調子が出てます。

俳優・麻宮良太(本名:杢元良輔)は宮崎出身です。早稲田あのチアリーディングの世界選手権男女混成チームで第5回世界選手権優勝してます・。早稲田スポーツにはいろいろな種目があるようです。

花はユキノシタ?


花言葉

2014年05月28日 07時47分10秒 | お花

明日16時から橘通4丁目の花もまちづくり、します。植栽する花の花言葉と宮崎市決め誕生花です。

ペンタナス 8月11日 希望の現実

アンゲリニロア 5月20 片思いの恋

トレニア 8月24日 敬愛

メランポジウム 8月6日 元気

ちなみに私の誕生花は8月30日ヘチマ・悠々自適です。

本日は、宮崎県能力開発協会の総会です。その後宮崎ロータリーの委員会・懇親会を会員宅で開催します。

 


不発爆弾

2014年05月26日 09時51分43秒 | 塗装工事

昨日はロータリー2739地区の研修・協議会で鹿屋に行きました。バスで2時間かかりました。久しぶりに行くと遠く感じました。以前現場や営業で行くときは他より近く感じましたが、高速道路ができて道がよくなると鹿屋が遠くなりました。

宮崎の駅近くで不発爆弾が発見されました。1日に処理をするようです。宮崎は飛行場と特攻の基地があったので空襲の話はよく聞きます。戦時中は戦闘機に爆弾や機銃掃射があったと聞いています。特に宮崎空港の周りは爆弾の跡が戦後ものっこてました。先日佐賀に行きました。古い家がのっこて、空襲の跡がないように感じました。京都や奈良と同じで九州の被害を受けていないところは戦争の実感が少ないかもしれません。東京大空襲と同じで、宮崎空襲の話もまだ受け継がれてます。

赤江のタンポリは空襲の爆撃でできたと聞いてます。空港近くの山手には戦争中の格納庫がまだ残ってます。


宮崎市市制90周年

2014年05月24日 11時27分00秒 | 塗装工事

90周年の記念式典を朝からやってるようです。夜はフローランテで祝賀会かな??よくわかりませんがいろいろ行事があるようです。

佐賀のお土産に北島の丸ボール、定番の大原松露饅頭、小城の羊羹は今回パスしました。佐賀の名物は結構あります。全国大会やコンベンションをするには会場とホテルが足りませんね。登録費の21,000円は高い気がしました。宮崎なら、宮崎観光ホテルやシーガイアで素晴らしいおもてなしができます。

九州の中でも宮崎の大会運営ノウハウは素晴らしーと思います。来年の全国大会は京都だそうです・・・きたいできますね。


佐賀の報告

2014年05月23日 14時03分46秒 | 塗装工事

昨日今日で佐賀の第41回全国大会に参加してきました。大隈重信の生誕の地です。いつも素通りで宿泊することは少ないです。城内の会場近くに徴古館がありまして、時間があったので見てきました。シルバー・ガイドさんおかげで、佐賀の歴史がよくわかりました。大砲も見ました。美術館から懇親会のニュウーオオタニの行く途中に重信侯の墓があったので見てきました。お寺の前に大隈の墓碑がたくさんあったのでそこだろうと思いました。佐賀の方は1月10日の命日に墓参りをするようです。

佐賀の全国大会は狭い会場でやりくりが大変ようでした。会員の皆様はご苦労様でした。


真央ちゃん休業

2014年05月21日 08時31分01秒 | 塗装工事

宮日の昨日の1面に記事が出てました。政治・経済と同じ扱いですね。森さんの失言?も話題になるくらいの人気ですから。かわいらしさが実力を上回って国民のアイドルです。

今朝は涼しい、さわやかな気候ですが昼から30度近くまでなるようです。

花・・・ピラカンサ…宮崎ではよく聞く名前です。小学校開校の日???なんでしょうか?