くちき社長のひとりごと

宮崎市の塗装、塗替え、リフォームなら、株式会社くちき。社長と社員のブログです。

アメリカ大統領

2020年09月30日 13時10分27秒 | 社長

大統領候補者、討論会?TVセレモニーでの盛り上げのようです。

アメリカの投票制度よく理解できませんが、直接投票で決着できないとその後いろいろ投票方式があるようです。

以前、フォードとゴアの時も投票が終わっても集計ができなかったし、決着もついてないような、着いたような報道でした。

アメリカの民主主義、中国の共産党主義同じで、ブラックです。

アメリカのてれび、日本のマスコミは、民主党・バイデンで決定のようですが、どうなるのか?11月3日には決定しないような雰囲気です。

9月、上半期終了です。当社10月から新年度・。


印鑑文化

2020年09月29日 14時41分54秒 | 社長

デジタル、縦割弊害、行政改革で印鑑廃止が重用障壁ですが、印鑑文化は日本固有文化になりそうです。

ネット決済では、サイン承認になるが、印鑑登録制度はうまく利用すれば、意外と便利です。先進国、法治国家の唯一の利点かもしれない。偽造文書の印鑑詐欺まだあるようですが。

マイナンバーカードと実印登録制度を強化すれば、欧米のネット社会よりさらに効率てきな行政社会になります。


コロナ被害

2020年09月28日 16時45分52秒 | お花

庭に、アジサイの花が一凛咲いてました。秋に桜が咲くことはありますが、アジサイは初めてです。どうしたのでしょうか?

9月終わりに近づいて上期が終了です。コロナの影響か?芸能界の異変が、自殺の連鎖反応?ニュースでいのちの電話が出てました。一般人まで波及しなければいいのですが・・・。

12月どうなるのか・?航空会社このまま来年に突入でしょうか?インバウンドが夢物語です。

来年イベントもすべて縮小で開催ですか?中国の一人勝ちで、今後どうなる?


彼岸花

2020年09月25日 10時54分48秒 | お花

彼岸花が、道端に咲いてます。彼岸が過ぎてしばらくの命かな。我が家の庭に自然と咲いてきたそうです。近所の路側には彼岸花が咲きほこってます。

春分の日から秋分の日までコロナ・コロナです。

政権もあんべちゃんから、ガスちゃんに、デジタルの夜明けがいつ来るのか・?

昭和のアナログ人間はそろそろ、幕引きです。こんごは平成人が令和を開拓するでしょう。

 


敬老の日

2020年09月21日 10時45分54秒 | 社長

9月の4連休、休みが多い1年です。コロナで行楽地も人出がいまいちかな。

100歳以上が8万人にそうです。65歳の敬老対象者はあと35年あります。

65歳から75歳までは、敬老会の青年部。まだ入会できませんかね。

老後になるのは100歳過ぎてから。


縦割り

2020年09月18日 15時43分28秒 | 塗装工事

官庁、公務員が縦割りではなくて、各部門責任者が縦割りにしてるだけです。

お互いをテーマごとに統合すると責任のなすりあいです。予算はとりあいです。管理費だけを無駄二消化するだけです。

責任者明確にして事業予算確実に効果的使えば、縦割り行政でも十分機能する。

行政改革議論するだけで2~3年たつ。まだ連合とか労働組合ありそうで、形だけの横割りになります。

中央だけでなく地方公務員まで機能別行政にしないとだめですよ。ガスちゃん。


コロナ内閣

2020年09月17日 10時39分53秒 | 社長

マスコミも評論家も、口にしないけどコロナがなければ、ガスちゃん内閣は誕生してなかったでしょう。しかも野党の体たらくで選挙もできない状況です。

年末、抜き打ち解散でしょうか?煽りながら少しづつ雰囲気作りです。

行革とデジタルの2本柱で十分実績あげられる。外交交渉はコロナでしばらく停滞します。

中国の一人勝ちになりそうです。困ったもんだ。5Gで世界制覇できる。インド・中国・アジアで30億の人口です。

 


接触アプリ84日

2020年09月16日 11時25分50秒 | 塗装工事

政府のココアアプリに登録して84日経過。現在は感染者の接触報告はなしです。当たり前ですが。

上半期も終わりに近づいてます。菅ちゃんに代わって、制限解除を大幅やるかな。

あと1年のつもりでやれば、トランプぐらいのことはできるかも。野党もつまらんし、今なら何でもできる。改革断行でしょう。

総理になる前に、組閣写真が出るとは手回しがいい。安部・菅コンビであと1年、解散選挙もやって、大改造してください。

秋風、雨が多くて困ってます。


インフルエンザの季節

2020年09月15日 09時38分07秒 | 社長

昨年の9月、インフル感染者は約3800名・・・今年3名とか・?コロナとインフルの差がわからにので今年熱が出ても病院に行かない人も居るでしょう。

65歳以上はインフルワクチンの優先権があるそうです。ワクチン接種券を希望者に売ってあげたい。

ワクチンの効果は懐疑的です。単に注射が嫌なだけですが。

菅さん、マスコミもいろいろと持ち上げてますが、16日総理指名から組閣が済むと今度は一転してバッシングがはじまりますよ。たたけばいくらかの埃はでてきますから。

社会党時代の村山首相を思いだす交代劇でした。