くちき社長のひとりごと

宮崎市の塗装、塗替え、リフォームなら、株式会社くちき。社長と社員のブログです。

ミャンマー

2019年01月23日 17時09分43秒 | 塗装工事

ミャンマー政府、教育省関係の局長が宮崎大学を訪問中です。

昨日はシンポジウムと意見交換会

本日は、大島振興協会の視察、西都産業技術校の見学、宮崎県検定センターの視察と技能関係・訓練教育関係を回りました。

ミャンマー共和国と宮崎県政府がさらに交流を深めて,親交が深まりますように。

 


経済成長率

2019年01月22日 09時43分34秒 | 塗装工事

中国がくしゃみしたら、米国が風邪をひく、日本は寝込んで不況になる。?最近の世界経済は、中国市場を中心に進んでます。

日ロの北方領土問題は、世界では話題にもならない。領土問題は両者が満足する解決は不可能か?

世界の平均成長率が3%台で今後の推移するのか・先進国は少子高齢化。中国も少子高齢化。アフリカは人口増か?平均して成長しているのか。食糧問題が大きなカギです。


1・17

2019年01月16日 09時39分32秒 | 塗装工事

稀勢の里、、引退。白鵬の引退説は霧島の宣伝に出演した時から、ささやかれていました。が現在も健在です。その後相撲界も色々ありの日本人横綱誕生で沸いたのもつかの間の夢でした。日本時では横綱が無理な時代に?・・・高見山が横綱になれなかった時代と逆転してます。

明日は阪神淡路からすでに24年、私も今年は64歳です。震災のメモリーはいつまでの消えません。毎年新しい震災地ができて、災害はなくなりません。

熊本もまだ震災復興の途中です。


平成最後の成人式

2019年01月15日 08時42分28秒 | 塗装工事

振り替え3連休も終了。今年の成人20歳は平成10年生まれ、早いものです。

成人式も色々と変化してますが、相変わらず、騒ぎ御起こして注目を浴びたいのが、発生してます。それも成人式か?

18歳の成人は投票だけですかな?酒たばこギャンブルは20歳からのまま。今後の成人式はいかに?

宮崎の冬は今年は温暖です。


鏡餅・鏡開き

2019年01月11日 15時35分12秒 | 塗装工事

10日、恵比寿様、大淀の中村恵比寿神社にお参りはできませんでしたが、お札を夜の直会でいただきました。5000円の領収書かわりに・・・。

商売繁盛家内安全で今年も1年過ごします。今朝は一ッ葉稲荷神社に安全祈願で、お参りしました。

正月のお供えも今日まで、鏡餅を焼いて食べるか?昔はカビが生えてましたが現在はパック入りのお供え餅です。

御餅はきれいですが、今の若者は食べなくなりました。当社の社員は特にアズキ嫌いでぜんざいも食べない。困ったもんだ・・・。


7草粥

2019年01月08日 09時26分32秒 | 塗装工事

1月7日、毎年、七草がゆの話題がTVで話題になります。年末年始の食べ過ぎの飲みすぎの胃やすめです。

1月も、結構新年会が多いです。自分の胃も休めなくては?

猪・亥・獅子と今年は勇ましい年になりそうです。

当社は「健康経営」で全社員が健康で安全で「幸せな年」をつくります。ネクスト80・2028年80周年に向けて。

4月の新元号はいかに。