くちき社長のひとりごと

宮崎市の塗装、塗替え、リフォームなら、株式会社くちき。社長と社員のブログです。

日向灘地震

2014年08月30日 10時12分42秒 | 塗装工事

先日は「とんところ地震」(橋の日実行委員会制作)の紙芝居DVDを見ました。また再発してます。夜中の地震は大きく感じます。昼、車の運転中は振動を感じません。

福岡で夜中に地震があったときは携帯にすぐに地震情報が出ました。宮崎は出ませんが、福岡だけのサービスですかね?????寝てるときは地震速報を出して避難するかどうか指示しないと迷うかも。たぶんそのまま寝てる人が多いはずです。

雨が多い8月でした。あと1日です。こどもの国お納涼バスは出るのかな?ビアガーデン・海の家・家電品・夏服は売れ行きが回復しないのでは、すでにバーゲンが始まってますが在庫の山で経済復興が遅れそうです。

 


夏休みも最後に

2014年08月29日 08時16分10秒 | お花

今朝は25度でした。8月の朝としてはほんとに過ごしやすいです。しかも雨が多い。広島ではまだ土砂の中に不明者がいるのでしょうか?捜索隊の方も雨の中大変です。ご苦労様です。

デング熱も大変ですね.代々木公園を全面消毒して蚊を退治するとは。日本から蚊がいなくなる日がそのうち来るかも。

中国問題…丹羽前駐日大使に話を聞きました。。①領土問題…尖閣②歴史問題…靖国について聞きました。解決の糸口はないようです。棚上げにしていくだけです。次に戦争をするまで解決できないでしょう。眠れる獅子が「本当の獅子」になるのか、また西欧の食い物にされるのか。

青島・こどもの国の納涼祭りが週末です。宮崎の子供には最後の夏休みイベントです。宿題ののっこている子供は焦ってますかね。

会社の花も勢いが衰えてます。4丁目の花も種類によってバラバラです。手入れの違いもあるかも。

 

 


エボラとデング

2014年08月28日 08時31分35秒 | 塗装工事

昨日は福岡でした。2日福岡にいましたが、雨で降って8月で晴天が2日しかないそうです。雨が降ると気温は下がります。夜は秋風が吹いて涼しい。残暑厳しい折が、今はありません。9月になるとまた熱くなるのかな。

アフリカでは感染症のエボラ熱が拡大してます。日本ではデングが発生してます。「デング」を「テング」と前が思ってました。天狗が悪さをする「天狗熱」とおもってました。シマカは宮崎でもたくさんいます。たぶん藪蚊のことですよね。とても痒みの強い「蚊」です。要注意。

東北では蜂に2度刺されて、事故死した例が7月に出てます。労災事例でした。

 


芋の葉っぱ

2014年08月25日 07時14分37秒 | お花

会社のプランターで一晩で芋の葉がなくなってました。毛虫が3ひきいました。10センチくらいの芋虫。芋の葉を食べるので芋虫と呼ぶのか?小さいうちからいたのでしょうが、気が付きませんでした。丸々餌を食べて・・・。他のいもに行かなくて幸いです。芋畑も毛虫が付いたら全滅ですね。プタンターで芋のみが巣立つのか秋が楽しみです。

北海道でも大雨でした。アメリカのサンフランシスコでは地震が発生してます。日本も地震と火山は頻繁に発生してます。天災は毎日起こるものです。

宮崎の夏はまだ暑いです。


氷水

2014年08月23日 08時53分30秒 | 塗装工事

ネットで有名人が「氷水」をかぶって、リレーするのが流行ってるようです。難病のチャリティーだそうです。これをテレビの番組で流してるのでさらに広がってます。有名人が次の人を指名するので「笑っていいとも」のネット版です。さかのぼれば、「幸福の手紙・不幸の手紙」のネット版かな。真似するのがすぐに出てきそうです。・・・・「氷水」かぶりを真冬にして欲しかったですね。

8月もあと1週間です。子供たちの夏休みもお終いです。まだまだ天候不順で、雨が急に来そうです。


広島災害

2014年08月22日 07時31分27秒 | 塗装工事

安佐南・・北地区では多大な災害と人的災害が出てます。山手には広島経済大学(恩師がいました)などありましたが被害はどうなのかな。お見舞い申し上げます。

地形から見ると、オーバーユースです。山手の急斜面まで、住宅地を広げすぎです。東北震災でも仙台の海岸にある住宅地が大きな被害を受けました。自然お力に逆らうのは大きな力がいります。自然を利用して文明を拓くべきです。

宮崎平野も災害が来たらどうなるのか?跡江地区は文字のごとく、「川のあと地」ですぐに水浸しです。東部の海岸端は津波が来たら一瞬で水没します。鎮守の森とは水害や地震などから守るために作られた先人と言い伝えです。

国際的にも紛争地区は昔からの部族の対立地区ではなかったのか?????

真夏に梅雨のような豪雨災害とは。秋の台風はこれから9~10月がシーズンです。宮崎県{防災}警報で竜巻注意報がよく来ます。


老眼鏡

2014年08月21日 07時25分48秒 | 塗装工事

100円ショップで眼鏡を売ってます。老眼鏡がどうして会うのか不思議でした。ぼやけてよく見えないのにどうして老眼鏡をつかくのかわけがわかりませんでした。が、先日老眼鏡の使い方を聞いて「目からうろこ」でした。老眼鏡は距離で調整するものだと知りました。

私は近眼で眼鏡を外せば大体見えるので、わざわざ老眼をかけなくても見えていたわけです。小さな文字も目を近づければ読めました。近眼の為遠くのものがよく見えないのは変わりません。眼鏡との付き合いも半世紀近くになります。

今日は、ハローワークで建設産業の説明会があるようです。求職希望者がどのくらいいるのでしょうか?????


ビアホール

2014年08月20日 08時47分09秒 | 塗装工事

甲子園も熱戦が続いてます。蝉の声もうるさかったり、静かになったりと・・・。今週末は当社の安全大会です。

イスラム国ができて、世界中から人が参集してるようです。日本人もいるような?いないような?イランイラクは理解しがたい歴史があるようです。イスラムの歴史を勉強しないと理解できませんね。世界史の知識ぐらいでは無理です。

今年、ビアガーデンもいてませんね。もう年かな。雨で野外のビアガーデンは経営不振かな。23日土曜日、安全大会の後は宮交シティーのビアホールで懇親会です。まつり宮崎も開催ですね。天気はどうかな。久しぶりにJC太鼓だ出るようです。昔は雨が多い祭りでした。出店も大変でしょう。


福岡は大雨

2014年08月19日 18時35分04秒 | 塗装工事

今日は日帰りでf福岡に行きました。福岡は時折、大雨で歩けないくらいです。長崎の壱岐地方には警報が出てました。

雨が降ると、気温が下がって少しは涼しくなります。が夏の天気ではありません。子供たちが、海やプールで騒ぐ様子が・・・もうすぐ夏休みも終わりますよ。

帰りの飛行機は遅れて、揺れて、気分悪いです。


健康管理

2014年08月18日 08時14分18秒 | お花

某会報誌に心筋梗塞になりやすい人の引用がありました。

①毎日忙しい生活をしている人②常に時間に追われている人③何事にも競争する人④怒りやすい人⑤仕事や行動に自信がある人⑥何事にも熱中しやすい人⑦いつもきちんと片づけないと気が済まない人⑧いらいらしやすい人⑨早口でしゃべる人⑩行列に並ぶことが嫌いな人

最近の健康番組は、健康の為より医者の為の番組のような気がします。

お盆でテレビ番組の見過ぎでしょうか?

今朝は涼しい。朝は会社のクーラーが寒すぎます。止めると暑い。