風に吹かれて〜easy go〜

時は経ち…阪神愛いずこへ(笑)
エレカシ大好き💕

続き

2009-11-07 | 阪神タイガース
キャンプ見学をしていると、自分の周りに座っているファンの話に、ついつい耳をダンボ(←古くさい表現ですみません)にするワタシ。



この日は、野球を全く知らない娘に、一生懸命野球のこと、阪神のことを教えているお父さんの声が横から延々と聞こえてきて、
楽しかったというか、知らなかった情報(ココには、書けまへん)なんかもチラホラあったりで、「へぇ~」と驚くこともしばしば。


あと、後ろの方から…


  「さっきサブで、安藤と江草と岩田がランニングしよったで。毎日走るように言われてるらしい。ほんで、走りながら安藤と江草は、『なんでこんなことせなあかんのや』と、ブツブツ言っとったで。岩田は、『しゃーない、しゃーない』って言っとったわ」と


ランニングで体力つけて、来季は今季以上に頑張ってもらわな…ね。






さて、午後からはブルペンでものぞきに行こうかな?いんや、その前にサブをチラッと…



二遊間コンビ(昨日、一足先に帰ったようです)特守&連係プレー(併殺)の猛特訓中に運良く行き当たった。












途中から見始めたのでよく分からないけど、隣で見ていた人によると、併殺プレーを何十回か(決められた回数)、
ミス無くバシッと決めること。1回でもミスしたら、また1からやり直し…ということらしい。


「いち~」「いち~」  「に~」「に~」←(両選手の声)と、数えながらのプレー。



さすがに二人とも惚れ惚れするほどウマいんだけど、この日は鳥ちゃんの方がコーチによく褒められてたかな?


しかし二人とも一つ併殺をこなす度に、あーだこーだとよくしゃべるしゃべる。

それがなんとなく掛け合い漫才のようで見学中のファンから頻繁に笑いが起きる。


特に平野さんがちょっとでもミスしようものなら、鳥ちゃんが「あ゛ーー、」とか、顔は笑いながらも、
いちいちけなす(笑)←(もちろん本気で、けなしているわけではない)


逆に平野さんは、しなやかな動きの鳥ちゃんを見て、「おめぇ、カラダ柔らかいな~。こんなだな」と、いいながら
海底でユラユラ揺れてる、昆布のような動きをしてみせる(笑)

う~~ん、見てて飽きない、この二人。










平野さん…ちょこっとミスが連発したところで、サングラスを後ろに放り投げ、気合を入れなおす↑の写真は、気合を入れすぎてお疲れ気味の平野さん












チラッと見るだけのつもりが、結局最後までこの二人を見ていたので、予定していた投手陣見物には行けなかった。




ところで安芸市営球場って、やっと禁煙になったのね。





今までキャンプ見学に行く度に、あちこちから流れてくるタバコの煙に悩まされてたんだよな~。ほんと、よかった。



さて、次は春季キャンプか~。




それまでに体力つけとかにゃ~ね←(ワタシのことです)