畑・畑・畑-2

・「畑・畑・畑」ブログの続きです。2018年から「畑・畑・畑-2」に移動、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

キュウリ畝と支柱ネットが完成しました。

2022-04-13 05:00:00 | キュウリの栽培


畝もネットも完成(写真クリックを)

キュウリを植える準備が終わりました。 少しずつ作業してマルチ張り、支柱とネット張りも終わり、植えつけを待つだけになりました。


準備は3月中旬から始め、3月末に苦土石灰、堆肥などを施して耕耘する。


短い2畝が完成する。 堆肥は2回入れて ふかふかの畝にしてある。 右はニンジンです。


5本の支柱を立てて直管で連結している、ネットはキュウリネットです。

里いもを栽培していた所を片づけ苦土石灰と堆肥などを施して耕耘などして少しずつ準備を進めてきました。
昨年と同じように畝を跨ぐように支柱を5組み立てて直管で連結、キュウリネットをピンと張っておきました。
この畝に植えつけと直播きをし続けて、大量収穫を目指すつもりです。

  (昨年の収穫様子)  (これまでのキュウリ栽培

コメント

ほうれん草は収穫が続き、発芽もしています。

2022-04-12 05:00:00 | ほうれん草の栽培


収穫は続いている(写真クリックを)

ほうれん草は収穫、発芽とも順調です。 暑い日が続いていますが、収穫は続き、種まきは最後の種まき(3/31)まで発芽しています。
2月23日の10回目の種まきまで紹介、11、12、13回目の種まきは終わっています。


ほうれん草の3畝、右の畝は収穫中、次の畝は よく生長しています。


左の畝は よく発芽している、奥から3/7、3/20、3/31とずらして種まきする。

2月は雨が降らずに畑は乾燥して困り気味だったのですが、3月になり暖かくて雨が降るようになり よく発芽して順調に生長しています。
5畝で栽培していましたが、右側の畝から収穫して今では3畝になっており、間もなく右の畝は終わりになります。
中央の畝は、1月21日、2月8日、2月23日とずらして種まきを続けたので、生長もずれており一度の収穫にはならなくて長く収穫できるでしょう。
左の畝も ずらして種まきしてきたので、3段に発芽しており 長く収穫が続くことになります。
昨年は5月10日に最後の収穫をしましたが、今年は春どりに適した品種を播き、ずらして何回も種まきしてきたので、5月末までは収穫できるのでは期待しています。

 (昨年の最後の収穫) (これまでのほうれん草栽培) 

コメント

トマトの植える準備が終わりました。

2022-04-11 05:00:00 | トマトの栽培


準備は全て終わる(写真クリックを)

トマトの植える準備が終わりました。 畝を作りマルチをして、植え穴をあけて支柱とあんどん用のビニールも準備しました。 (雨よけビニールを張る)


耕耘をして畝づくりを進める、雨よけ支柱があるので作業は大変だった。


穴なしマルチを張り終える。 左側は昨日紹介したキャベツの畝。


13ヶ所に植え穴をあけ支柱を、あんどんにするビニールを通してから上の方で連結しておく。

畝の準備は雨よけのビニールがあるので大変でしたが、あとは苗を植えつけるだけになります。
あんどんをしますが、昨年は支柱を立てて すぐに上の方で連結してしまったので、植える時に あんどんのビニールを通す為に連結を外してやり直し大変でした。
今年は間違わないように、支柱を上の方で連結する前にビニールを通しておき失敗はしませんでした。
トマト苗はポットあげして生長しており、昼間の気温は高いのですが早朝の気温が低いことがあるので、天気予報を調べて植えたいと考えています。

(昨年の初収穫)  (昨年の収穫様子) (これまでのトマトの栽培) 

コメント (3)

キャベツの畝が完成しました。

2022-04-10 05:00:00 | キャベツの栽培


キャベツ畝(写真クリックを)

キャベツの畝が完成しました。 今年2つ目の畝になります。 収穫は続いており、種まきも続けています。


3月中旬より準備を始めたが、何かと忙しく完成まで長くかかってしまいました。


収穫中のキャベツ、昨年11月に植えた株、この畝に10数個がある。


3月18日に植えた株は大きく生長している。

準備は、大根の後を耕耘して進めましたが、何かと忙しくて完成が遅くなってしまいました。
苦土石灰と堆肥、鶏糞をまいて耕耘した後、雨が降った後に化成肥料を全面に施肥してよく耕耘しから畝を整えて穴なしマルチを張って完成しました。
ほぼ一年中収穫できることを目標にしており、2月2日に紹介したように収穫は続き、その次も上の写真のように生長しています。
苗づくりは、続いており、寒い冬で発芽がなかなかうまくいかいこともありましたが、種まきと育苗はこれからも続きます。

 (これまでのキャベツ栽培

コメント

インゲン畝は完成、3品種は発芽しました。

2022-04-09 05:20:00 | インゲンの栽培


完成したインゲンの2畝(写真クリックを)

インゲンの2畝が完成、苗は生長してします。 今年は蔓あり種は2品種にして長い畝で栽培、蔓なし種は短い方の畝で栽培します。 (インゲンの種播き)


3月中旬から少しずつ準備を、苦土石灰と堆肥を施して耕耘する。


3月末に施肥して耕耘する。 右側のオクラの畝が完成している。


セルトレーに種まきした3品種は発芽している、背の高いのはモロッコです。

蔓なし種は、何年も栽培している早生種の「恋みどり」、収穫期間は約2週間くらいなので短い畝にずらして種まきして収穫が途切れないようにしていきます。
蔓あり種は、種採りして何年も栽培している「モロッコインゲン」と新しく栽培する「ケンタッキー101」の2品種を支柱ネットを設置した畝で栽培します。
支柱は1列にしてキュウリネットを張り、倒れないように支柱を設置したので、少々の風でも大丈夫でしょう。 
1回目だけはセルトレー播きにしましたが、写真の様に大きすぎるくらい生長しており間もなく植えます。

 (昨年の収穫)  (これまでのインゲン栽培) 

コメント