録画人間の末路 -

人は記録をしながらじゃないと生きていけない

2024年10月版BS放送トラポン再編、PX-W3U3向け設定ファイル

2024-10-11 10:31:47 | WOWOW&新BS
まだ来月にもう一度BSの再編があるのですぐに使えなくなるのですが、アースソフトだけでなくPLEXのチューナーも直しておかないと、少なくともBSアニマックスとBS釣りビジョンの二つの録画視聴ができなくなるため、こちらもBonDriver_PX_W3U3_S.ini用テキストを作成しましたので公開しておきます。

CHANNEL_NUM = 29
CH001 = BS1/TS0,0,11727480,0x4010
CH002 = BS1/TS1,0,11727480,0x4011
CH003 = BS1/TS2,0,11727480,0x4012
CH004 = BS3/TS0,0,11765840,0x4030
CH005 = BS3/TS1,0,11765840,0x4631
CH006 = BS3/TS2,0,11765840,0x4632
CH007 = BS5/TS0,0,11804200,0x4450
CH008 = BS5/TS1,0,11804200,0x4451
CH009 = BS9/TS0,0,11880920,0x4090
CH010 = BS9/TS1,0,11880920,0x4091
CH011 = BS9/TS2,0,11880920,0x4092
CH012 = BS11/TS2,0,11919280,0x46b2
CH013 = BS11/TS3,0,11919280,0x46b3
CH014 = BS13/TS0,0,11957640,0x40d0
CH015 = BS13/TS1,0,11957640,0x40d1
CH016 = BS13/TS2,0,11957640,0x4772
CH017 = BS15/TS1,0,11996000,0x40f1
CH018 = BS15/TS2,0,11996000,0x40f2
CH019 = BS19/TS0,0,12072720,0x4730
CH020 = BS19/TS1,0,12072720,0x4731
CH021 = BS19/TS2,0,12072720,0x4732
CH022 = BS19/TS3,0,12072720,0x4733
CH023 = BS21/TS0,0,12111080,0x4750
CH024 = BS21/TS1,0,12111080,0x4751
CH025 = BS21/TS2,0,12111080,0x4752
CH026 = BS23/TS0,0,12149440,0x4770
CH027 = BS23/TS1,0,12149440,0x4971
CH028 = BS23/TS2,0,12149440,0x4972
CH029 = BS23/TS3,0,12149440,0x4973

手持ちのPX-W3U3でのみ動作確認を行っています。他機種の場合書式が違うかも知れませんが、うまく書き換えてください。とりあえずBS2K全チャンネルの受信は確認は出来ました。BS日テレが二重に出ちゃうんですが・・・直せたら来月直します。変更があるのはBSのみなので、CSは前のものをそのまま使ってください。

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« EDCB用BSチャンネル10/09用ト... | トップ | ヤマトSPでスターチャンネル計測 »

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2024-11-13 16:09:37
こんにちは。有益な情報ありがとうございます。
「CH016 = BS13/TS2,0,11957640,0x4772」
の行はもしかしたら、
「CH016 = BS13/TS2,0,11957640,0x46d2」
のほうが正しいのかもしれません。詳しいことは分からないのですが、放送大学のチャンネルが視聴できなかったのですが、いろいろ試行錯誤していて、ここを変えると視聴できるようになりました。
ただ、放送大学は一番新しい改編なので、もしかしたら過渡期の途中なのかもしれませんが。少なくとも、今日 2024年11月13日 現在の時点では、これで視聴できています。
私の勘違いだったらすみません。
返信する
Unknown (krmmk3)
2024-11-13 21:36:04
>2024-11-13 16:09:37さん
おっしゃる通り、その内容が13日では正しいようですね。放送大学が変更になったのが13日ですので、そちらになったのでしょう。後で自分で調べようかと思っていたのですが、せっかくなのでそのまま新記事に転載させていただきます。ありがとうございました。
返信する
アニマックスが。。。 (猫羅)
2024-11-24 20:03:55
変更したのですが、アニマックスと釣りビジョンが見れません。
返信する
Unknown (krmmk3)
2024-11-24 23:07:54
>猫羅さん
録画視聴ソフトでチャンネルスキャンし直してもダメでしょうか?
返信する
スキャンし直しても (猫羅)
2024-11-26 21:55:36
>krmmk3 さんへ
今、使っているのはPX-W3PE4でradi-sh版BonDriverを使っています。中身が

[TuningSpace00]
TuningSpaceName="BS"
CH000=1,11727.480,R,0,BS01/TS0,0x0,0x4010
CH001=1,11727.480,R,0,BS01/TS1,0x0,0x4011
CH002=1,11727.480,R,0,BS01/TS2,0x0,0x4012
CH003=1,11765.840,R,0,BS03/TS0,0x0,0x4030
CH004=1,11765.840,R,0,BS03/TS1,0x0,0x4031
CH005=1,11804.200,R,0,BS05/TS0,0x0,0x4450
CH006=1,11804.200,R,0,BS05/TS1,0x0,0x4451
CH007=1,11880.920,R,0,BS09/TS0,0x0,0x4090
CH008=1,11880.920,R,0,BS09/TS1,0x0,0x4091
CH009=1,11880.920,R,0,BS09/TS2,0x0,0x4092
CH010=1,11919.280,R,0,BS11/TS0,0x0,0x46b1
CH011=1,11919.280,R,0,BS11/TS1,0x0,0x46b2
CH012=1,11919.280,R,0,BS11/TS2,0x0,0x46b3
CH013=1,11957.640,R,0,BS13/TS0,0x0,0x40d0
CH014=1,11957.640,R,0,BS13/TS1,0x0,0x40d1
CH015=1,11957.640,R,0,BS13/TS2,0x0,0x46d2
CH016=1,11996.000,R,0,BS15/TS0,0x0,0x40f1
CH017=1,11996.000,R,0,BS15/TS1,0x0,0x40f2
CH018=1,12072.720,R,0,BS19/TS0,0x0,0x4730
CH019=1,12072.720,R,0,BS19/TS1,0x0,0x4731
CH020=1,12072.720,R,0,BS19/TS2,0x0,0x4732
CH021=1,12072.720,R,0,BS19/TS3,0x0,0x4733
CH022=1,12111.080,R,0,BS21/TS0,0x0,0x4750
CH023=1,12111.080,R,0,BS21/TS1,0x0,0x4751
CH024=1,12111.080,R,0,BS21/TS2,0x0,0x4752
CH025=1,12149.440,R,0,BS23/TS0,0x0,0x4770
CH026=1,12149.440,R,0,BS23/TS1,0x0,0x4971
CH027=1,12149.440,R,0,BS23/TS2,0x0,0x4972
CH028=1,12149.440,R,0,BS23/TS3,0x0,0x4973

この状態でアニマックスが見れない状態です
釣りビジョンはどうでもいいのでアニマックスだけが見れない状態です。他は問題なく見れています。
返信する
Unknown (Unknown)
2024-11-26 21:59:27
>krmmk3 さんへ
上記の
CHANNEL_NUM = 29
CH001 = BS1/TS0,0,11727480,0x4010
CH002 = BS1/TS1,0,11727480,0x4011
CH003 = BS1/TS2,0,11727480,0x4012
CH004 = BS3/TS0,0,11765840,0x4030
CH005 = BS3/TS1,0,11765840,0x4631
CH006 = BS3/TS2,0,11765840,0x4632
CH007 = BS5/TS0,0,11804200,0x4450
CH008 = BS5/TS1,0,11804200,0x4451
CH009 = BS9/TS0,0,11880920,0x4090
CH010 = BS9/TS1,0,11880920,0x4091
CH011 = BS9/TS2,0,11880920,0x4092
CH012 = BS11/TS2,0,11919280,0x46b2
CH013 = BS11/TS3,0,11919280,0x46b3
CH014 = BS13/TS0,0,11957640,0x40d0
CH015 = BS13/TS1,0,11957640,0x40d1
CH016 = BS13/TS2,0,11957640,0x4772
CH017 = BS15/TS1,0,11996000,0x40f1
CH018 = BS15/TS2,0,11996000,0x40f2
CH019 = BS19/TS0,0,12072720,0x4730
CH020 = BS19/TS1,0,12072720,0x4731
CH021 = BS19/TS2,0,12072720,0x4732
CH022 = BS19/TS3,0,12072720,0x4733
CH023 = BS21/TS0,0,12111080,0x4750
CH024 = BS21/TS1,0,12111080,0x4751
CH025 = BS21/TS2,0,12111080,0x4752
CH026 = BS23/TS0,0,12149440,0x4770
CH027 = BS23/TS1,0,12149440,0x4971
CH028 = BS23/TS2,0,12149440,0x4972
CH029 = BS23/TS3,0,12149440,0x4973

これではTVtestでスキャンすると、すべて映らなくなり、信号もキャッチできなくなりました。
返信する
Unknown (krmmk3)
2024-11-26 22:11:35
>猫羅さん
CH004がわたしの書いたところのCH005相当だと思いますので、最後の4桁の数字を4031から4631に書き直してみてください。あと、釣りビジョンのCH006が抜けてますので、CH029にでも書いておいてください。

>2024-11-26 21:59:27さん
これはPX-W3U3でしか動作を確かめていないもので、例えばコメント欄に書かれている猫羅さんの使われているPX-W3PE4でも書式が違い、書き換えを行わないといけないものになってます。もしPX-W3U3をお使いでないのなら書き換えが必要です。手持ちの過去iniファイルを参考に書き直してみてください。
返信する
映りました (猫羅)
2024-11-27 20:09:36
CH004=1,11765.840,R,0,BS03/TS1,0x0,0x4031
上記の最後の4桁部分4031を↓ 4631に、
CH004=1,11765.840,R,0,BS03/TS1,0x0,0x4631

変更したところ、ちゃんと映るようになりました
本当にありがとうございます
トランスポンダは全然わかりません。どのように
この数値は決められているのでしょうか?
わかる人がすばらしいと思いました
感謝致します。
返信する
Unknown (猫羅)
2024-11-27 21:42:49
>krmmk3 さんへ

釣りビジョンのCH006が抜けてますので。。。
と、言うのは

CH006 = BS3/TS2,0,11765840,0x4632 を、
CH006=1,11804.200,R,0,BS05/TS1,0x0,0x4451
を元に
CH029=1,11804.200,R,0,BS05/TS1,0x0,0x4632
と、言うことでしょうか?
返信する
Unknown (krmmk3)
2024-11-27 23:12:55
>猫羅さん
釣りビジョンに関してはその通りです。元のCH006は残してください。その分1チャンネル少なくなっているようですので。釣りビジョンは不要との話でしたが、モヤモヤするようでしたら。
トラポンはツールを使って出してます。ただ、PLEX SHOP製のチューナーは機種ごとに書式が異なるせいか、直接使えるツールを見たことがありません。なのでアースソフトのPT3と専用ツールを使って一度新チャンネルをそちらで受信できる状態にし、EDCBで確認しつつデータウィンドウの一番下を参照して必要な部分を手入力で書き写す、という方法をとってます。真ん中の数字はBS番号ごとの周波数なので前のiniからコピペしてます。
返信する

コメントを投稿

WOWOW&新BS」カテゴリの最新記事