録画人間の末路 -

人は記録をしながらじゃないと生きていけない

なぜ悪いタイミングというのは重なるのか

2023-06-10 11:16:02 | 意味なしレビュー
不思議なもので一度悪い、と言っても都合が悪い程度の「悪い」の意味ですが、こういうことが起こるというのは連鎖するのでしょうか。ただいまわたしのメインPCであるRyzen 7 7700x搭載のPCでその連鎖が起こって安定動作に四苦八苦しています。

ことの発端は先月の東京行き。東京へ行くと必ずやらなければ、という義務があるわけでもないのですが、ついやってしまうのがHDDの購入。どうせ大量に必要なのに、なぜか地元では買う気が起きないのがわたしにとってのHDDなんです。なのでここ数年東京に行くのが憚れた時期はあまり買っていなかったのですが、逆に短時間でも秋葉原によったらHDDは吸い寄せられるように購入したくなっちゃうんです。せっかく来たんだしおみやげ代わりになにか買い物をしたい、でも今確実に欲しいものとなると・・・と言うことでHDDなんですね。東京みやげに買う、という習慣が身に染みてしまったからこそ地元じゃ買う気がもう一つ起きないんでしょうけど・・・。で、もういい加減限界を感じていた7700xPCの3TBのHDDを買ってきた8TBに交換したんです。するとWindowsが起動しない・・・。どうもこの3TBHDD、長年使っている間にOS起動に必要なファイルの保存場所になっていたみたいです。なので一度前のHDDに戻してOSを起動させてファイルの全部コピーを先にやり、新HDDを旧3TBHDDのドライブ番号に変更して再起動したら、自動修復が入ったのち無事OS起動。いや面倒な再インストールせずに済んでよかった。
と、この時は思っていたんです。数日もしないうちに起動ないしスタンバイからの復帰の際にマウスとキーボードが認識されない、という現象が起き始めました。何度か抜き差しすれば再認識するのでそこまで深刻に考えていなかったのですが、すぐにもっと深刻な問題が。それはスタンバイからの復帰時に高確率でデバイスエラーを引き起こし、再起動もしくはシャットダウンを勝手にやってしまうという現象です。体感上その確率は1/2くらい。このPCは124/128度CSの録画担当でもあるので安定してくれないと困るのです。ただ、エラーはあくまでスタンバイからの復帰時のみなのでスタンバイに入らず起動しっぱなしなら余計なエラーが発生することはありませんでした。なのでそうやって運用していたのですが、それだと低負荷時の消費電力がmyPCズの中で一番高いRyzen 7 7700xを常時起動の録画サーバーにするのは不都合。うーん、面倒だけど他のPCにCSチューナーを付け替えるか? 
と、考えていたのですが、この原因はすぐに判明しました。アップデートのKB5026446だったのです。これはあちこちで不具合報告がなされている大型アップデートファイルですが、その不具合報告の内容とわたしのPCでの不具合が異なっていたのですぐに気が付かなかったのです。KB5026446をアンインストール、これでスタンバイ復帰からのデバイスエラーは起きなくなった・・・のですが、相変わらずマウスキーボードの認識は悪く、かつ電源オフからの起動や再起動直後くらいに、体感上1/10くらいの確率ですがディスプレイの描画が止まってしまってしばらく待つとOS丸ごと再起動、ということが起きるようになってしまいました。一度完全起動すればそのあとは安定しますが、これはKB5026446をアンインストールしても完全には消えておらず、なにかしら不安定の要素が残っているから、と勝手に推測して以前の状態に回復させようとしたのですが・・・。なんとKB5026446インストール以前の回復ポイントは先のHDD交換以前のものしかなく、回復させると再びOSが起動失敗するように(泣)。これは他の手段で安定を・・・といろいろやっていると、マザーボードの新BIOSが出ているじゃありませんか、それも正規版の。ここ最近ベータ版のBIOSばかりアップされていたのでそれは敬遠していたんですが正規版なら今より安定するかも・・・と、よせばいいのにその時のわたしの心境は「藁をもつかむ」だったのでBIOSのアップデート。もちろんアップデート自体は成功しましたよ。しかし、電源オンから先へ進まなくなりました(泣)。起動はするのですが、UEFIのセットアップ画面に移行しようとDELキーを押すと「Entering SETUP」の文字は出るもののそこから先へ進みません。もちろんUEFIの設定を変更しないとOSがまともに起動しないので二進も三進も行きません。いっそBIOSをもとに戻そうか、とも思ったのですがBIOS更新モードにもうまく入れません。もうどうしようかと半泣き状態でした。
これ、原因はBIOSでもPCでもなく、切り替え機でした。わたしは複数のPCを使うためにディスプレイとキーボード・マウスを切り替え機で共有しているのですが、7700xをつなげているUSBの接続箇所のみ、劣化が始まっているのかマウスとキーボードに十分な電力が供給されていないみたいで、最初のDELキーによるSETUPの時は認識されてもそのあと認識が外れ、マウスとキーボードをPCが探しているのでUEFIに入れない、そういう話だったみたいです。他のトラブルとたまたま同時期に起きたというだけで無関係なトラブルだったんですね。とりあえず、一番電力供給能力の高いUSB3.2のコネクタに差し替えることで(3.0ではダメでした)なんとかUEFIに入ることも起動もOSの成功、起動直後の勝手な再起動も今のところ起こっておらず、なんとか安定しました。USB3.2は余ってるし、とりあえず放っておいても・・・と思ったのですが、劣化が始まっているのが明らかな切り替え機を継続して使うのも後が怖い、ということで別のものを注文しました。最近金使いが荒いな4日に一回くらい何かしら通販でものが届いている状況です。

と、トラブルがたまたま連続で起こると何が原因が分からなくなってオタオタします。本当は常に万が一を考えた対応をしておくのがいいんでしょうが、そこまで全部やってられないですよねぇ。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今回の目的、ズールの名はあ... | トップ | APU? Ryzen7000番のPRO版プ... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (siinamon)
2023-06-12 09:19:01
よくわかります。
自分もキャプマシンはFX-9570メインで運用していますが、3年くらい前まで8350機で運用していたがマザー死亡…
中途半端な壊れ方だったので、マザーと特定するまで時間がかかりました。
マザーが原因とわかってからコレクターとして集めていた9570 + GA-990FX-GAMINGで復帰しました。
で実はキャプボ含め、同一環境を2台分組める状況にも関わらず準備していなかったんですよねorz事前に準備しておけよと。
そして今もその時の8350と別マザーでパーツ有りますが、すぐ運用できるようにはしていない;;
動作チェック時にアクティベーションに引っかかったんで無くなる前にWIN10購入しておきましたが。
なんというかPC復旧って結構体力と精神力使うんですよね。復旧したとはもうやる気なくなるというか。
しかも今だとさすがに8350で復旧するなら最低ラインで1000番台RYZENじゃないか?という気もするし…
まあ現実には3000番台かレーン数増えたAPU5000番台かな…(RAW現像で今使ってるRX580と最新APUでどっちが速いか次第かも)
返信する
Unknown (krmmk3)
2023-06-13 16:10:04
>siinamonさん
コレクターとして保存してあった、ってのがすごい。確かにいまAM3+マザーの入手は難しいですし、そうでもないと復帰は難しいですね。でも、マザーが先に壊れるって割と珍しい気がします。わたしのFX8350は冷却が足りなかったのか、メモコンが真っ先にイカレましたんで。
完全に一から組む、は楽しいですけど、前の環境を可能な限り元に戻す、はなんか押すものがないと踏み込みづらいですね。思い切って新PCくんじゃいましょう。
返信する
Unknown (913d)
2023-06-15 22:03:22
切替器は以前はアナログのものを使ってましたが最近はリモートデスクトップソフトにしています。現在、録画用PCの操作用にAnyDeskを使っていますがごく普通に動作しています。

1ヶ月ほど前からPT3二枚刺ししている録画用PCが録画予約もないのにカードリーターのインジケーターが点滅して止まらない現象が発生。タスクマネージャーを見ると録画もしてないのにPT3Ctrl.exeが動いていて、強制終了してもインジケーターは点滅したままで都度再起動。ソフト関連のトラブルかと思ってググってみてもそれらしき情報は見当たらず。原因も分からず途方に暮れていたのですが、つい最近録画PCでテレビを見ようとしたところ何故かエラーが発生。そこでデバイスマネージャーを見てみるとなんと2枚あるはずのPT3が1枚しか見えなくなっていました。まさかハードのトラブルでしたが、よくよく考えたらPT3って既に10年以上経過しているハードなんでトラブってもおかしくないですよね。とりあえずケース内の掃除をして接触部に接点復活材を塗布して様子を見ていますが今のところ正常動作しています。しかしマザーボードはASUSのAM1M-A、CPUAthlon5350はという骨董品なのでそろそろ更新したほうがいいのかなと思ってます。
返信する
Unknown (krmmk3)
2023-06-17 23:27:23
>913dさん
一時はリモート系でなんとかしようと思ったこともありましたが、やはり専用機を使ったほうが便利、と思ってます。通販でないと収取しづらくなってきたのが難点ですが。
PT3って壊れないものとして扱ってきてましたが、機械である以上いつかは壊れるんですよね、怖い・・・。うちはPT3どころかPT2でも現役なくらいですが、そういえばPT1は数年で壊れたっけ。
録画専門なら超低電圧のが欲しいですが、AMDだと今いいのがないですね。
返信する
Unknown (siinamon)
2023-06-30 14:20:16
昨日、日常作業のキャプを実行したら数分後、PCブラックアウトというのを繰り返しました(落ちた瞬間は目にしていない)。
すわ、これはマズイ(処理が溜まる)ということで蒸し暑い中、汗をダラダラ流しながら原因を追究…
CPU、マザー、ドライブ関係の温度も正常、イベントビューワーにも突然のダウンのようで何も記録されていない。
感覚的に怪しいのはVGAなのでケース内清掃&シンプルな環境でファンが回るか確認。
ケース内は結構きれい。ケースフィルタで埃を大幅にシャットダウンできている模様。
簡単に外せるものだけ外し清掃して組み直し。
で今のところ快調です。何が原因やら。

今回の件で新規PCを真剣に検討したくなったものの、ドライブ類以外ほぼ全パーツ揃える必要があることに気づき愕然。
CPU、マザー、メモリ。VGAが不調の要因かもしれないし、写真のRAW現像で速いのが欲しいので入れ替えたい。OSもさすがにWIN11?(10もライセンス買ってあるので有りですが)
…費用足りません(近夏、大手はボーナス大幅UPだそうですが、うちは出ただけマシというレベル)。
うーん冬までに完全移行を計画するとして、今回はVGA入替かなぁ…それだけでも安いCPUとマザー代くらいにはなるし。今回のトラブルはRX580なんじゃないか?と疑っているのもあるので。
もしくは安くなっているAM4パーツが無くなる前に購入するか…でもメモリとOS(WIN11の場合)も追加すると結構な出費。
そこに悪魔の囁きで、今回はGPUだけ買えば、そこに以前の故障からマザー交換で復帰したFX8350 + 990FX EXTREME4があるじゃろ?(VGAは入れてないので立ち上がらない)という心の声が…
さてどうしたものか。
さらに悪魔の囁き。ほぼ使っていないPHENOM2 X6 1100T + PV4環境にキャプボ入れればとりあえず動く(HWエンコーダーなのでPCほぼ何でもいいし)じゃろ?という声も…まあPHENOMなので手持ちのメモリでは16Gは相性的に難しく12G止まりになりますが(今のFXは32G)。
ま、PHENOMは流石に無いですね。

しかしVGAの値上がりが凄まじい…現像で性能が出るRTX3060辺りは4万半ば…ビデオカードなんて最高で2万5千円、それでも1000番台現役の頃は1060買えてたし、今のRX580なんて12000円で買った(型落ち直後)んだけどなぁ…今やマザー、CPUより高いとは。
返信する
Unknown (krmmk3)
2023-07-01 10:44:43
>siinamonさん
ちょっと暑くなってきましたから、PCも謎の不具合が出始める時期ですよね。ウチは先月の後半からなぜかカードリーダーの動作に不具合が・・・。需要も増えてるしそろそろ追加で買おうかな。
そろそろWindows11にはしておかないとサポート切られたとき困る気がします。11にしたところで別にいいことないんですが、サポート期間が長いのだけは確実なメリットですから。
VGAは、むしろ値上がりは落ち着いて下位だけ見ればやっと買う気になる値段になってきたかな、という印象があります。一時は狂ってましたから。今も上見ると十分おかしいですけど。
返信する

コメントを投稿

意味なしレビュー」カテゴリの最新記事