午後から怪しくなると言っていた、昨日
降られることもなく、久しぶりのこの会の
ハイキングに出かける
今日はバスハイクで、行先は
おせんころがしから、誕生寺、仏舎利塔
何回か聞いたことのある、おせんころがし
一度はこの目で見てみたいと、思っていた
場所なので、
の為、代替え地なんて
ことにならず
良かった
強欲な父を戒める為、自ら命を絶ったとか、
悪人に投げ落とされたとか、諸説あるようだが、
目の当たりにした、あの絶壁からと考えただけで
恐ろしく、身がすくむ思い

風光明媚な海岸が、余計にそう感じさせるのか?
-----
その後、仏舎利塔へは、行きたい人のみ行く
私も行ったが、濡れた落ち葉で足元が危なっかしく
ちょっと後悔
でも木々の間から垣間見える
海の景色にやっぱり来て良かった~と納得

何時もの年なら、毎日の雨に凹みっぱなしだったろう
けど、今年は日々楽しく過ごせて、お父さんにも友にも感謝




降られることもなく、久しぶりのこの会の
ハイキングに出かける

今日はバスハイクで、行先は
おせんころがしから、誕生寺、仏舎利塔
何回か聞いたことのある、おせんころがし
一度はこの目で見てみたいと、思っていた
場所なので、


ことにならず



強欲な父を戒める為、自ら命を絶ったとか、
悪人に投げ落とされたとか、諸説あるようだが、
目の当たりにした、あの絶壁からと考えただけで
恐ろしく、身がすくむ思い


風光明媚な海岸が、余計にそう感じさせるのか?

その後、仏舎利塔へは、行きたい人のみ行く

私も行ったが、濡れた落ち葉で足元が危なっかしく
ちょっと後悔

海の景色にやっぱり来て良かった~と納得


何時もの年なら、毎日の雨に凹みっぱなしだったろう

けど、今年は日々楽しく過ごせて、お父さんにも友にも感謝





















