たなちゃんガンバNO,1

デジカメ歩き
写真日記






JR中野駅から歩く②

2015年11月25日 | Weblog

落ち葉を踏みしめてあるいた

中野区立歴史民俗資料館に入ります
フラッシュ使わないからよく写ってないです

古民家で

武蔵学園に入りましたが構内とおもえないほど自然豊かでした

湧水がいきおいよく出ていた

 http://photozou.jp/photo/top/144742          写真アルバムはここにあります

http://yamamikawa.blog29.fc2.com/     ガンバ3です

 http://blog.goo.ne.jp/kouturu/e/5715e1d3936d16fac3fe5dd117707d92        中野駅から歩く①です


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
koyuko様 (たなちゃん)
2015-11-28 05:49:16
これから都内の公園も紅葉がきれいになります
散策いいですね
返信する
Unknown (koyuko)
2015-11-27 21:48:27
綺麗な落ち葉ですね。

都内を散策するのも良いですね。
返信する
tango-3様 (たなちゃん)
2015-11-27 20:29:36
こんばんは
夏の平林寺も緑がきれいでよかったですよ
今ごろは紅葉いいでしょうね

武蔵学園の自然林での落ち葉もきれいでした
銀杏の葉で地面が黄色えした

返信する
Unknown (tango-3)
2015-11-27 17:22:14
たなちゃん こんばんは。

お出でくださいましてありがとうございます。

たなちゃんは6月に行かれたのでしたか!
青葉に季節もよいものでしょう☆

落ち葉がいっぱいの武蔵野学園自然林、季節の移ろいを感じます。

歴史民族資料館行ってみたいです。
返信する
のんのん様 (たなちゃん)
2015-11-27 09:32:32
おはようございます
中野駅周辺には素晴らしいとこが多くありますね
大学の中は木々が多く自然の中にいるようでした
またいつか行ってみたいです
返信する
timata-sn様 (たなちゃん)
2015-11-27 09:28:20
おはようございます
今日はカラリと晴れてちかくから富士山がきれいに見えます
武蔵学園は学校と思えないくらい自然がいっぱいでした
返信する
笑子様 (たなちゃん)
2015-11-27 09:25:59
おはようございます
落ち葉がいっぱい踏んで歩いてきました
もう年末まじかですね
資料館よかったですよ
返信する
林太郎様 (たなちゃん)
2015-11-27 09:23:55
おはようございます
資料館にはいろいろ懐かしいものがありました
枯葉の絨毯踏みながら歩くのはいいですね
ポチありがとうございました

返信する
kazuyoo60様 (たなちゃん)
2015-11-27 09:21:05
酉の市の威勢のいい声が聞こえてきそうでした
物不足の時代に購入切符なんてあったのですね
返信する
おはようございます。 (のんのん)
2015-11-27 06:19:56
中の周辺の色んな見所を良くまとめましたね。
私は近くに住んでいるし、10年前までは中野区民でしたが
武蔵大学、入った事もありません。
たなちゃんの写真で気がついた所が沢山あり、自分も行きたいなぁ・・なんてね。
足利のブログを見せていただきましたが
やはり自分では撮らなくても良いやなんて思っている所も丁寧に撮って下さって、目が点!
素晴らしいです。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (timata-sn)
2015-11-26 22:02:21
たなちゃんさん      こんばんは 
今日は薄曇りが続きました、風が強かったですよ。

中野区立歴史民俗資料館懐かしいものが展示してありますね。
野菜や塩などの購入キップも展示してあるんですね。
凄い時代ですよね。
武蔵学園の自然の多さが素晴らしいですね!!
湧水も凄いですね!!
返信する
Unknown (笑子)
2015-11-26 20:30:36
こんばんは~~
落ち葉がいっぱい!!ですね
冬ですね・・・
中野区立歴史民俗資料館なんてあるんですね
いつか近くに行ったら寄ってみたいです(*^_^*)
返信する
Unknown (林太郎)
2015-11-26 11:46:43
たなちゃん こんにちは

歴史民俗資料館の古民家はフラッシュ未使用とのこと
ですがよい雰囲気が出てますよ。
こんな行灯一つの部屋に佇みたいものです。
枯れ葉の絨毯や緑の木技などまだ自然が一杯ですね。
ポチッ
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2015-11-26 10:54:38
酉の市の華やぎは奈良では実感できません。凝った飾ですね。
購入切符、聞きかじりですが、こんなものだったのですね。
行燈の暗い部屋もまた良い雰囲気なのだと思いました。普段の私は隅々まで明るいのが好きですが。
返信する
sugiura様 (たなちゃん)
2015-11-26 10:12:10
都会にも畑もあれば田んぼもありますよ
資料館には懐かしいのが多くありました
返信する
アガリ様 (たなちゃん)
2015-11-26 10:10:35
銀杏は緑の葉が残ってます
落ち葉の絨毯歩くのもいいですね
返信する
たなちゃんさんへ (sugiura)
2015-11-26 06:51:31
田舎の津島以上に自然が豊かですね。民俗資料館のこの辺りのものは懐かしさがあります。

都会とはいえ不思議な気がします。
返信する
こんばんわ(^o^)丿 (アガリ)
2015-11-25 21:03:56
銀杏はまだ緑が残ってますね
落ち葉の絨毯いいなぁ
返信する

コメントを投稿