小田原西口から百段坂ー城山公園ー大堀切ー荻窪用水ー辻村植物公園ー小田原駅と歩いてきた
小田原駅です
階段を上ります
まだアジサイがきれいに咲いていた
コブシ
辻村植物園でいろいろな樹木を見てきた
ここからまた小田原駅まで歩いて帰ります
上の写真は
また歩いていくとメダカの学校があった
童謡「めだかの学校」はこのあたりの情景を描いたものだそうです 作詞した茶木滋という童話作家は横須賀市出身で、終戦直後にこの荻窪用水の近辺を散策中に生まれたアイデアだそうです
ここまで来ると暑さでダウンしそうになった
また歩いていくとやっと小田原城が見えてきた
小田原からお土産にアンパンを買ってきた
http://photozou.jp/photo/list/144742/8323516 その他の写真はここにあります
http://yamamikawa.blog29.fc2.com/ ガンバ3です
http://photozou.jp/photo/album/144742 アルバムはここにあります
http://smcb.jp/_mp00 趣味人倶楽部です
7月4日の閲覧数 709でした ありがとうございました
それから「めだかの学校」って実際の場所をイメージして作られた歌だったんですね
知りませんでした
小田原は小田原評定しか知りませんが、随分山手なのですね。その分表情豊かで緑がきれいですね。空気もきれいで体に良い地域です。
健康でよいですね。
小田原は独身の頃に行ったきりです(笑)
駅舎も明るくてモダンですね~♪
豊かな緑とアジサイの花♪
水車も趣があります
へ~ メダカの学校のモチーフになった情景なのですね
それから、コブシの木にぶら下がっているのは実ですか?
初めて見ました(笑)
写真、見せていただき有難うございました♪
甘いものには目がない身辺雑記です(笑)
アンコがたっぷりのアンパン♪
涎が出そうです(笑)
熊さんのイラスト入りのマグカップは、たなちゃん専用のカップですか
凄くかわいいです(笑)
小田原は二度ほど桜の季節に行きました
それからはなかなか行けないでいます
古い水車と、水車小屋がいい雰囲気ですね
水があると涼しさをよんでくれます
お土産のあんこパンが美味しそうです(*゜▽゜*)
植物園の木々も雨を一杯に貰って生き生きとしている風ですね
こうして電車の旅もいいものですね
それも新幹線などよりゆっくり走る鈍行の旅、一番贅沢かもしれませんね
このアンパンは、有名なのですか?
美味しそうですね。疲れた後の甘いものは最高ですよね。
お疲れ様でした。
今日は未明からの雨が降り続いて居ますよ。
何時もかなりの距離を歩かれるんですね。
紫陽花が綺麗に咲いて居ますね。
コブシ の実でしょうか、初めて見ましたよ。
水車が今でも動いて居るんですね。
以前は色んな事に活躍して居たのですよね。
メダカの学校と成って居ますね。
田舎に有ったので懐かしいですよ。
アンパンが美味しそうですね!!
今日も雨が降ってます
はやくやんでもらいたいです
メダカの学校はこの水のきれいなところから生まれたようです
今 子供たちが歌ってるでしょうか
小田原駅から歩いタコースで水車は2か所見ることができた
平坦なところは楽ですが上り坂はきついです
今日も一日中雨のようです
公園で見たコブシで実が大きくなってました
小田原のアンパンはおいしいとよく聞きます
買ってきて食べてみたのです
アンコが多いです
一度に一つ食べるのにたいへんですよ